ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
気が付いたらこっそり更新されているシリーズ(爆)さて、今回も今さら感満々の日記でございます(爆)つい先月、終了した梅小路蒸気機関車館へ行ってきました。エントランスは旧二条駅舎。最後の館内展示は、梅小 ...
8月30日 丹後半島北エリアをドライブするオリエンテーリング的なイベントに参加しました。ドライバー/コ・ドライバー 計2名以上のチームで気軽に参加できます。中学生以上の家族で参加すると楽しそう☆景色 ...
土曜は関西方面へ。10時過ぎに岐阜を出発、関ヶ原IC〜名神〜京滋バイパス〜第二京阪経由で梅田駅まで行きました。13:00 PAUSE CAFE用事を済ませ、その後は吹田IC〜名神経由で京都へ。そして ...
さよなら梅小路蒸気機関車館小学校の頃に行ってました、大きくなって行かなくなったけど。ここ数年は何回か来ました。思い出の場所の閉館は悲しいですが京都鉄道博物館になるという事で一時閉館みたいなイメージだ ...
いよいよ8月も終わり涼しくなってきたかな?と思いきやまだまだ蒸し暑い日々が続いてます。こちらの家では、上の娘の夏休みがようやく終盤になり、この週末に実家に戻っていきました。向こうで両親に迷惑がかから ...
1972年10月に開館した、日本で唯一の蒸気機関車展示保存施設です。京都鉄道博物館としてリニューアルされる為、2015年8月30日で閉館となりました。
彼女と一緒に京都の梅小路蒸気機関車館に行って来ました!今日が最終日だったので観光客が多かったけど彼女と一緒に楽しんで来ました!館内を見学していると テレビ局の人からインタビューされかけましたが 色々 ...
地下鉄烏丸線丸太町駅から東へ歩いて約10分。まずはお茶の一保堂(いっぽうどう)さんへ。このたたずまいが好き。お店でお目当てのお茶を買った後、店内の茶房でちょっといっぷく。その季節、その時期限定の和菓 ...
今日の天気予報は雨だったので、自宅でだらだらするつもりだったのですが…思いのほか雨が早くやんだので、今日で最後の営業となる「梅小路蒸気機関車館」へ長男と2人で行ってきました。いくら最後の営業日とは言 ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]シラザン50施工
2.0S
409
[レクサス RC F]8.1 ...
374
燃料系が不調
343
[トヨタ アルファード]「最 ...
340