gdb-fに関する情報まとめ

  • 久々のパーツ☆

    ブログ

    久々のパーツ☆

    久々にパーツを交換しました。今回は前々から思っていたGDB-E型インタークーラーへの交換です。G-NOBさんのお客さん(みんカラユーザーの方)がGTインタークーラーに交換されるとの事で、その時、つけ ...

  • 犯人が捕まりました!

    ブログ

    犯人が捕まりました!

    こんばんわ!突然ですが、犯人が捕まりました!以前友人のGDB F型のインプレッサが盗難にあったとblogに書いたことがありました。実はその犯人が捕まったとのことでした!!悪いことをしたら捕まる!当 ...

  • ゼロ周年祭2日目

    ブログ

    ゼロ周年祭2日目

    午前中は喫茶店へモーニングをしに行き、その後リアのショックが抜けているので予備で買ったビル足へ交換。作業は1時間半かかり13時になってしまい、タダ飯を求めてゼロ感謝祭へ受付をしていたら店員さんに昨日 ...

  • ブログ

    わからん。

    以前、ワークスベルのステアリングボスを買いました。品番116。この間、パーツレビューにGDB-F用のボスは116番って挙げてた方がいたので、また買いました。何故、2個買ったかというと、前に買ったボス ...

  • ブログ

    正月休みの作業内容

    皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。そんな自分は、寝正月になるのを避けるべく、愛車の弄りに休みを費やそうと計画しました。12月の終わりにスタッドレスを入手し、純正ホ ...

  • ブログ

    明日いよいよ・・・

    ・・・退院します、マイレガが!○シェさんに預けて、1カ月。不調部分のメインは、EVCでしたので、これをEVC6-IR2.4に更新。さらにハイブーストを掛けると抜け気味だった、ホース類(バキュームも) ...

  • リヤディフューザー取り付け

    整備手帳

    リヤディフューザー取り付け

    GDB-F用のリヤディフューザーを取り付けてみます。これには、CUSCOのリヤフレーム補強バーを先に付けておいてください。(整備手帳参照)写真は、ディフューザーのフロント側を留めるステーです。ネジ4 ...

  • アンダーカバー取り付けなど

    ブログ

    アンダーカバー取り付けなど

    今日も田んぼの仕事はなく、インプレッサを触れましたまずは前に買ってほったらかしのGDB-F純正のアンダーカバーを取り付け軽いものなんですが、かさ張るので置いてあると結構邪魔です車体に当ててみて取り付 ...

  • ブログ

    まことか!?

    納車直後から気になっていた点が一つ。どうも機械式LSDが入ってるぽいと。冷えた状態から走り出してハンドルと切るとガッガッガッ!と。最初縁石にでも擦ったのか!?と思ったけど、すぐに機械式LSD入ってる ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。