ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
9月最初の週末は、志賀高原へ行ってきました。まだ夜が明ける前の午前4時15分に出発。道の駅「北信州やまのうち」で少し休憩、1時間弱で山ノ内町の神林温泉。早朝5時半、志賀高原の平床を走る人…。北アルプ ...
今回は同じA3海苔のESOBESOさんと長距離ツーリングオフ横川の「おぎのや」で待合せ、R18旧道、チェリーパークラインを経由して車坂峠へメインの一つである湯ノ丸高峰林道入口です。4キロ前後ダートで ...
北信州にGT3で一泊ツーリングしてきました目的地は北信州、長野県下高井郡木島平村の木島平スキー場のなかほどにあるオーベルジュさん前日の夜まで北信州の天気予報は雨だったのですが、出発直前の当日の朝にな ...
前投稿の RX-8 飛騨ツーリング には、多くのイイね!を頂き、ありがとうございましたm(__)m自分でも驚くイイね!の数でしたが、「私の投稿に」ではなく、「飛騨ツーリング」に付けられたと認識してい ...
今日から5日間、夏休みです。今の職場は祝祭日が一切無いので、まとまった休みはGW・夏休み・年末なのです。夏休みはお盆時期を外しているので旅行チャンス!という事で、1ヶ月前から綿密に(?)計画を練って ...
猛暑続きでチョッとバテぎみ、アイス増量中なほたる.です。こんにちは。さて、先日のお休み。午後少し時間ができたので、紫陽花が見頃を迎えていそうな北信州へ車を走らせました。向かったのは戸狩の高源院。紫陽 ...
道の駅北信州やまのうちに来ました。タイヤの感触、極めて良好です。足の上下の動きは速くなるので、運動神経鈍い私に向いてるか自信なかったんですが、ぜんぜん大丈夫。ロール量も変わらないので、逆に固めて動き ...
朝食をとっている頃に天候が回復し、隠れ家を出発。大町市街から白馬長野道路を通り、国道19号から戸隠に向けて北上しましたが、クルマ1台しか通れないような細い道を走る羽目に。途中落石を動かしたりしながら ...
うちのほう、北信州では’’竹の子’’といえば根曲がり竹です。孟宗竹ではありません。生えていませんから。これはこの時期の楽しみです。生えている場所は山奥です。大袈裟ではありません。熊と出会う可能性はか ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[レクサス RC F]GANBASSスクラッチレ ...
桃乃木權士
420
[レクサス RC]スマート屋 ...
393
ふぅーーー!当て逃げ対策完了 ...
1211
[トヨタ セルシオ]エステー ...
362