楽ナビ avic-hrz09に関する情報まとめ

  • ブログ

    R2に楽ナビ AVIC-HRZ009Gを取りつけてみた

    今年はR2を購入して2年経ったので~8月に車検を受けました!今回はオーディオをKENWOODからパイオニアの楽ナビ AVIC-HRZ009Gに変えました!ナビの性能は古いので、HDDオーディオとして ...

  • PIONEER / carrozzeria AVIC-HRZ009G

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria AVIC-HRZ009G

    クラリオンのナビが使いにくく、やっぱカロだろうなと9月ごろに探してたらめっちゃ安くていいやつがありましたので落として取り付けました。HDDナビらしく音楽聞くときにいちいちAUXに差さなくて済みます。 ...

  • PIONEER / carrozzeria ND-ETC5

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria ND-ETC5

    楽ナビ AVIC-HRZ009G と一緒に取り付けた ND-ETC5 だけをエディックスから取り外して移設。ナビ連動していない為、喋れないので値段言ったり履歴確認も出来ません(^_^;)写真右上の純 ...

  •  楽ナビ(AVIC-RZ99)取付失敗2連発

    整備手帳

    楽ナビ(AVIC-RZ99)取付失敗2連発

    【失敗第1弾】もともと取り付けていた( AVIC-HRZ009G ) ネジ(バインドネジ)を流用しようと思っていたらネジが合わない すぐに変速レバーだけ取り付けてホームセンターを駆け回ったが、長さ8 ...

  • 8月に車検来るので、ナビつけます

    ブログ

    8月に車検来るので、ナビつけます

    R2を購入して、もうすぐ2年~早いもので来月車検です!今回の車検でKENWOODのCDデッキからカーナビに載せ替えます!まぁ~単純にCDの出し入れが面倒くさくなったのとパソコン変えてMP3のCD作っ ...

  • PIONEER carrozzeria 楽ナビ AVIC-HRZ009G タッチパネル 調整

    整備手帳

    PIONEER carrozzeria 楽ナビ AVIC-HRZ009G タッチパネル 調整

    突然画面上部の終了ボタンや戻るボタンの反応がめちゃくちゃ悪くなりました。これはタッチパネルの寿命かなと思い込んでヤフオクを物色していたら・・・キャリブレーション済みって単語が・・・あ!思い出したって ...

  • バックカメラの件について

    ブログ

    バックカメラの件について

    某カー用品店にバックカメラの取り付けについて相談に行きました。付いている楽ナビ。(AVIC-HRZ09)アダプターが約3000円。工賃込みで約2万円。流石に払えないので店を後にしました。アダプターだ ...

  • ブログ

    カーナビ、リプレース

    先日、フロントガラスをクールベールに交換しましたが、その際にひとつ問題が。フロントガラスに貼付してあった、テレビのフィルムアンテナのが生産終了により廃盤になってしまっていた事。新たにアンテナを取り寄 ...

  •  AVIC-HRZ009GII。

    ブログ

    AVIC-HRZ009GII。

    AVIC-HRZ009GII。市販モデル、HDD楽ナビ。CDイジェクト不良。ディスク取り出し。青森県八戸市。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。