ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
これまたエスティマから移設です。電スロ特有のアクセル踏み込み時のもっさり感をなんとかしたくてエスティマに取り付けたものです。オデッセイに乗り換えしてもやっぱり気になってしまったので早速移設しました。 ...
【総評】おそらくマフラー、エアクリーナーに次ぐ速さを直に体感できるアイテムはスロコンなのではないでしょうか?OBD2から簡単に繋ぐ事が出来、アクセルのカプラーに専用のハーネス(別売り)をかませ設定も ...
電スロ&車重のあるジムニーの軽快じゃない走り出しに耐えきれなくなったので物置きに保管してたpivotのスロコンを付けました。ハーネスはジムニーに対応するのを買いました。ハーネスの値段高いなぁ ...
【再レビュー】(2021/01/28)(あくまでサブコンを付けた状態での感想です)ひょんな事から完全にノーマル状態で乗る事になり改めて良さを実感!スイッチ一つでいつでもノーマル状態にする事は出来るの ...
またまたお決まりの、前車GRBからのお下がりですww取り付けは簡単、アクセルペダルのコネクタ外して割り込ませるだけ。電源もODBコネクタから取れます。(当方はODBには別機器繋いでるので、のれん分け ...
みなさん意見しているとおり、発進、加速時にもたもた感があり、試しに中古品を取り付けました。結果は、発進時に変化を感じました。現状、SP3のモードで使用中。今後ECOも試してみます。取り付けてよかった ...
前車のプリウスに付けていたものを移植。ハーネスの種類が違ったので別途購入。アクセルコネクター外すのに苦労しましたが、アクセル自体は外さずいけました。コツが分かれば比較的すぐ外れるかもです。それよりも ...
追記になります。先日、高速でノーマル時と比べる為に最高速チャレンジしましたが・・・しばらくアクセルベタ踏みし、離した時に1〜2秒全開のままになってしまいました😱一瞬「えっ?」ってなりました!同じ症 ...
サブコン装着後レスポンスのタイムラグが気になって付けてみました。だいぶ好みの反応になりました。OBD2ポートを使わないタイプが欲しかったのだけどこちらの方が割安だったので^^;
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじっこジャンクション
ふじっこパパ
1450
【お散歩】暑いーーー🥵🥵 ...
1124
2025 🌻ひまわりの里🌻
454
3年間14万キロ頑張ってくれ ...
874