道の駅「南きよさと」に関する情報まとめ

  • ブログ

    清里高原

    この土、日に山梨県の清里高原に行ってきました。長野県佐久市経由で車中泊は道の駅・南きよさとです。静かで営業時間内は無料充電できます。多目的広場で朝食して最初の目的地「八ヶ岳倶楽部」に向かいます。タレ ...

  • 恒例のトマトジュースと夏野菜収穫

    ブログ

    恒例のトマトジュースと夏野菜収穫

     甘くて濃厚なトマトの味。 シャキッとした歯応えでわずかに甘いキュウリ。 調理して柔らかくて甘い茄子。 そしてこれ又柔らかくて手がべとつく位糖度で高くて~甘いトウモロコシ。 これらをセットにした「野 ...

  • 5月オフ会集合場所の下見の筈が・・・。

    ブログ

    5月オフ会集合場所の下見の筈が・・・。

    5月の『ZなMの会 オフ会』の集合場所までの時間が「どれくらい掛かるのか心配だな・・・。」と以前呟いていると奥さんが「じゃあ、下見に付き合うよ。」などと言ってくれたものだから先月から計画をしていたの ...

  • やっと夏休み~南きよさとドライブ(前編)

    ブログ

    やっと夏休み~南きよさとドライブ(前編)

     山梨県明野町の【ひまわり畑の絵】で、夏を感じる事が出来ました!【巻頭写真】 と言うのは言い過ぎですが、絵での痕跡があって嬉しかったです。 本日は~夏休み1日を取りました。 午前中は八王子の美術館に ...

  • ブログ

    走ったな~その2

    2日目のんびり朝風呂と朝食バイキングを堪能してから出発しました。まずは寄ったのは道の駅『南きよさと』ここでケーブルカーに乗ってみましたすいませんなぜか写真の修整ができませんでしたそして次に立ち寄った ...

  • ブログ

    ビーナスライン

    念願のビーナスラインへやっと行って来ました!ツーリングプランに申し込み、中央道の八王子⇄韮崎間を利用して、清里→八ヶ岳→白樺湖→ビーナスライン→美ヶ原美術館というルートです。途中、道の駅 「南きよさ ...

  • 清里のアプト式モノレール

    ブログ

    清里のアプト式モノレール

    清里と言えば、小海線のハイブリッド電車が有名ですが、小規模ながらモノレールもあるのです。場所は道の駅「南きよさと」の山の斜面を昇降しています。(写真をクリック拡大して下さい..中央部分がそれです。) ...

  • ぶらっと静岡・山梨(2008車中泊№9)

    ブログ

    ぶらっと静岡・山梨(2008車中泊№9)

    直前まで出掛けるか決まってませんでしたが、富士サファリの入場無料券を手に入れていたので、静岡・山梨方面に向かうこととし、道の駅「なるさわ」に向けて出発することとしました。ただ、ここ数ヶ月は遊びすぎだ ...

  • ブログ

    面会に行って来た。

    22Bを強化合宿に出して2週間・・・・寂しいので、面会に行ってきました。エンジンは下ろされて、ちょっと物悲しい感じ?ぱっくりと二つに割られ、キレイにしてくれてありました。メタルは思った以上にヘタって ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ