ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
エンジンをかけるたび毎回アイドリングストップをOFFにする操作をするのが煩わしくなり付けてしまいました。これでバッテリーの寿命も伸びます。
アイドリングストップキャンセラー。F44でも使用。一度使用すると他の車には使えないため、再度購入。
【再レビュー】(2023/01/28)リモートエンジンスタート有効化したあと、再インストールは見送ることにしてましたがやはり不便と感じてしまい、まぁ大丈夫かなと思い再インストール。インストールはでき ...
【再レビュー】(2023/01/26)リモートエンジンスタートを有効化するにあたり、エンジンコントロールユニットのソフトウェアアップデートを行うとコーディング解除されていました。再コーディングすると ...
6年弱使い続けた新車からのバッテリーを交換しました。買っておいたバッテリーは伝票を見るとなんと2020年8月でした。(-_-;)交換前にテスターで電圧を計り念のためCTEKで1日充電しました。 ディ ...
毎回アイドリングストップキャンセルするのが煩わしかったので、コーディングキットを購入しました。見た目は同じでもメーカーごとに商品が別なので注意。エンジン始動時に前回のオンオフ状態を引き継げるようにな ...
ポルシェに乗り換えて、急ぐ行動は控えれるように、一回一回ボタンを押していました。ただボタンが擦り切れるのも嫌だな、と思い購入。まだコーディングを試していないので星3つで。
俗に言う、アイドリングストップキャンセラーです。エンジンを始動するたびにボタンを押してオフにする煩わしさから解放されます。私の車の場合は、ラストメモリータイプでした。差して抜くだけですが、コーディン ...
バッテリー寿命のことを考え、アイドリングストップ機能が常時キャンセル状態となるように。アンインストールも出来るので、割高ですがこちらにしました。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗り心地重視?グ ...
のうえさん
1144
最近は、バイクをフル活用した ...
341
新型デリカミニ予約開始!
457
[スバル レヴォーグ]💖レ ...
340