ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
こんばんは。 そういえば、5/18(日)に、矢木沢ダム、奈良俣ダムにおいて、洪水吐ゲートの点検のため、試験放流が行われます。 ご存知の方も多いのではないでしょうか。そこで、オイラも見学に行こうか思 ...
注)酔ってます。誤字脱字はスルーでお願いします(笑あ、ども。月曜どうでしょうでーございまーす。今日のお休みはちょいと西の方に行って参りました。GWが休みなしの13連勤だったので大人しくしてようと思っ ...
こんばんは。 昨日の予告どおり、フォトギャラアップしました。 大室ダム。 五十里ダム。 川治ダム。 湯西川ダム&今市ダム。 こんなに一気にフォトギャラアップしたのは初めてだ・・・( ...
日付さかのぼって書いてみる。紅葉とダムが撮りたくて、早朝から高速飛ばして群馬行ってきた。ダムの回った順番は矢木沢ダム→奈良俣ダム→藤原ダム→玉原ダムの順。矢木沢ダム奈良俣ダム藤原ダム玉原ダムは行った ...
群馬県最北部利根川水系の源流、奥利根に位置する関東の水瓶ダムに興味を持って以来、もっとも訪れたかったダムようやく対面することができました高さ131mのアーチ型ダムその造形の美しさ、カメラで伝えられな ...
群馬県北部東京電力所有の発電用ダム日本初の地下発電所が設置されているまた、上流の矢木沢ダムと揚水発電を行っているその地下発電所も含め見学コースが組まれてる…と聞いてたんだけど…情報が古かった 完全 ...
検問所の跡地矢木沢ダム専用道路道中はウグイス色の川というか湖というか突如あらわれる洪水吐洪水吐とダム本体、その位置関係道なりに1kmくらい離れてる長大な洪水吐美しいアーチ式奥利根湖
紅葉が終わった「奥利根湖」へ「落葉狩り(笑)」に行ってきた。先週は師匠達も『万年滝』へ行ったんだって、俺はミゼットで桐生だったんで行けなかったけど。…で、俺も2013年の漕ぎ納めに行ってきたという訳 ...
期間限定CPを取得した後、更に山中へと進んで行きます。紅葉の度合いも色々ですが、黄~赤~茶のグラデーションは見てて楽しい。途中、やたらと車を停めては写真を撮っていました。こりゃ時間が掛かるわい(←誰 ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[三菱 デリカミニ]AVEST デリカミニ フル ...
Takami_
496
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
359
8/29 金曜日の朝‼️
333
実録「どぶろっく」185
323