大規模林道に関する情報まとめ

  • 2016 南東北ツーリング(その1) 三日目

    ブログ

    2016 南東北ツーリング(その1) 三日目

    最終日は雨模様_| ̄|○お宿に別れを告げて出発。この日は、緑資源幹線林道を調査に走りました。緑資源幹線林道(別名 大規模林道)とは、山の中に二車線舗装路の林道を造っていた事業です。完成しているものは ...

  • ブログ

    6月12日 S660 岩手内陸縦断TRG 開催します

    温かい日が多いので、緑の成長も例年より随分進んでますね。田んぼのカエルの声も賑やかに(蝉だって負けてない!?)なってきましたが、梅雨の入りも早まりそうです。と、その前に一発ヤリたい銀ちゃんに、東北オ ...

  • 南会津 檜枝岐

    フォトギャラリー

    南会津 檜枝岐

    飯豊檜枝岐大規模林道 高杖区間 終点飯豊檜枝岐大規模林道 高杖区間国道352号 御池御池駐車場散策中 上田代飯豊檜枝岐大規模林道舘岩・檜枝岐区間福島県道352号 布沢横田線逢瀬の松国道401号 新鳥 ...

  • 引きこもることも大切?

    ブログ

    引きこもることも大切?

    ヴィヴィオのことは~買いません!やっぱり皆さんほど稼いでなんていないんですよ…お金に余裕がなかっただけではなくて、正直マルアイだけで苦労したような局面はさほどなかったので…それに…お店のヴィヴィオは ...

  • ブログ

    久々の有給休暇

    久々の有給休暇昨日、UP出来なかったので今頃アップ昨日24日(火)に3月に秋田港へうどんを食べに行って以来の休暇を取得しました。監査明けの身体に鞭打って、先日に八ヶ月ぶりに乗ったDUCATIに再度火 ...

  • 道の駅利賀

    ブログ

    道の駅利賀

    富山県南砺市利賀村の崖の上にあります。険しい国道471号沿いの小さな道の駅ですが、ついつい何度も来てしまいます。この日は晴天なんですが、山肌を雲が次々と降りてきます。道の駅利賀に行くルートは国道15 ...

  • 八幡高山大規模林道を行く

    ブログ

    八幡高山大規模林道を行く

     農園街道を終了した後、R41を飛騨川に沿って南下します。途中で道の駅「飛騨街道なぎさ」で休憩。いつも通りR257に入ったのですが、地図で気になる道を発見したので走ってみました。R257とr86を結 ...

  • 晴れ?の福島・山形・新潟巡り① 大規模林道飯豊・桧枝岐線「飯豊・一ノ木区間」など (2016 .5)

    ブログ

    晴れ?の福島・山形・新潟巡り① 大規模林道飯豊・桧枝岐線「飯豊・一ノ木区間」など (2016 .5)

    2012年の備忘録に戻ろうとしていましたが、新規ネタです。天気予報が「晴れ」ということで勇躍出掛けたわけですが、なんとも微妙な「晴れ」となってしまいました(^^;。まぁ、たまにはこういうこともありま ...

  • プチネタ疲労ツー

    ブログ

    プチネタ疲労ツー

    久しぶりに下道300マイルツーに黄、緑、紺のトリオで行ってきました。近くの公園駐車場に6時30分集合。(扉写真)キーロセブンさんの案内で郡上市~下呂市に概ね開通した美濃東部広域農道を走行し金山でマー ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。