ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
何回目?かの清水の舞台から飛び降り号内燃機関しか乗れない体なので恐らくこれで人生最後の愛車の予定です。・オースチンイエロー 直6 M3伝統のテーマカラー BMWに〇〇〇イエローはM3 ...
パワーアップの核となるサブコンです。どれにしようか色々悩んだ末、他のインプレを参考にあまりエラーが出てなくバイパスカプラーで直ぐノーマルに復帰できること、そして実績があり信頼できるブランドという事で ...
※参考シャシーダイナモ測定結果は公式より引用。中古で入手した 3D DesignのBOOSTER CHIP Ver.3です。純正のままでも十分パワーがありますが少し物足りなくなったきたのと、次期G2 ...
いつかは導入したいと思っていたサブコンを中古ですが入手しました。本当はレースチップを導入したかったのですがいろいろ条件が良かったのでこちらに・・・(ただ安かっただけw)【状態】・使用期間1か月・故障 ...
乗換後から2ℓ4気筒に物足りなさを感じ、サブコンの装着を計画していましが、ショップのキャンペーンを利用して、3D Design製のBOOSTER CHIP Ver.3を装着しました。調整ダイヤルの目 ...
サブコンとやらを取付してみましたvol.7で試運転中 ↓9/9 vol.8に変更追伸・・・ブースト計を付けて解りました。 現在 0.7kエンジンルームが暑すぎる。出来れば ...
サブコンからDMEしたみん友さんに譲ってもらいました。いろいろ悩みましたが、両方経験したみん友さんの感想を聞いて、とりあえず付けてみてからでも良いかなと。走った感想は法定速度までならモリモリと走りま ...
3DDesign BOOSTER CHIP Ver.3 の取り付けが終わりましたが…警告表示です。エンジン停止→ボンネットオープン→ロック→約50分放置→作業(設定は推奨6)の手順で進めました ...
3DDesign BOOSTER CHIP Ver.3 を低速域(街乗り)の乗りやすさを改善するため購入。(本音は、今の状態に飽きた)昼間は38℃位になるので夕方になってから取り付けようと思います。 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふぅーーー!当て逃げ対策完了です🤗😀
narukipapa
1146
[アバルト 695 (ハッチ ...
657
🥢グルメモ-1,066- ...
439
[ダイハツ タントカスタム] ...
390