軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • 継続車検

    整備手帳

    継続車検

    軽自動車検査協会に来ました。予約は第3ラウンドです。午前の受付終了直前に納税と代書を済ませ、昼休みの間に近所のテスター屋に入ります。待ち時間に再度、下周りのオイル滲みを点検しておきます。 検査ライン ...

  • ブログ

    ユーザー車検に向けて

    「軽自動車検査協会」のHPに「持ち込み検査の手続き 検査の受け方」というページがありました。皆さんはよくご存知のことばかりかもしれませんが。。。「荷台の荷物はどうしたら、良いのか」と思っていましたが ...

  • 長い間、お世話になりました・・・さようなら。。°°(>_<)°°。

    ブログ

    長い間、お世話になりました・・・さようなら。。°°(>_<)°°。

    ほんとに、ほんとに長い間、苦楽を共にしてきましたが、いよいよお別れする事となりました。。。。。・・・ブログ?・・・いえいえ。・・・車?・・・まさか~。・・・お別れするのは・・・・・・・・・・京都ナン ...

  • ■ 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレートについて ■

    ブログ

    ■ 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレートについて ■

    東京オリンピック・パラリンピック希望ナンバー申し込み・・・既に始まっていました(^_^;)ラグビーの図柄は、わかりずらかったんですがオリンピックは、誰でも知っている図柄になっていましたね。自分的は「 ...

  • …、やはり、、、ェエェェエΣ(´д`ノ)ノェェエエエェナリカズキ

    ブログ

    …、やはり、、、ェエェェエΣ(´д`ノ)ノェェエエエェナリカズキ

    ⇔キズ塗れです(^^;と、言うか凹んでいます(^^;;フロントリップです(^^;;;塗装は割れていませんが…。。。やはり、高速を多様するので仕方ないのですが。。。そりゃまぁ、速度1○○キロで走ってい ...

  • 初車検

    整備手帳

    初車検

    ワークスも納車早3年になり初回車検になりました。フォレスターは毎回ユーザー車検ですので、ワークスも同様にユーザー車検にします。袖ヶ浦の軽自動車検査協会にて受けました。こちらはワゴンRのユーザー車検が ...

  • ブログ

    軽自動車の車検に行ってきました。

    長崎市中里街にある軽自動車検査協会。場所によっては普通車の陸事と違うところにあったりするんですが、長崎の場合、敷地内に一緒にあるので、ほんと!助かります。ということで、今回は軽自動車の車検の模様をご ...

  • 検査協会からの電話

    ブログ

    検査協会からの電話

    仕事中携帯に着信が。メッセージを聞くと軽自動車検査協会からです。昼休みに折り返し電話をすると担当者から確認事項があるのでと告げられました。「モーターの許容重量が足りないのでは」との指摘です。他に証明 ...

  • カタログ

    ブログ

    カタログ

    コペンは義兄から譲り受けたんですが、先日義兄宅へ行った時にコペンのカタログ有るけどって言われたので、もらってきました。そう言えば、自分も昔のカタログ有ったなと思って探していたら、嫁から捨てるんかって ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ