風洞実験に関する情報まとめ

  • 吸気ダクト作成②

    整備手帳

    吸気ダクト作成②

    ごぢたんさんの案を採用させてもらいタキロンパーツで配管することに決定。エルボ60-70°を2個(もう一個いることが後に判明) たてどい60を1本購入ストレート部分をカットします こんな形に ...

  • 風洞やスパークプラグやら(^^♪

    ブログ

    風洞やスパークプラグやら(^^♪

    みなさんこんばんは(^^♪F1テストが始まりましたね。 今のF1はテスト制限が厳しいので実走データと シュミレーションデータの相関をとるうえで ...

  • ブログ

    寒気団あばれる

    先週雨の中を走ってそのままだったぽにぉさんをさっと洗い長野までお出かけ。朝起きた時は青空だったんですけど、ポツポツと。所用を済ませ、志賀草津走り納めで草津で温泉浸かって帰ろうと能天気なプランにウキウ ...

  • ルーフとウインドウの間に♪

    ブログ

    ルーフとウインドウの間に♪

    久々に「クーペの秘密」です。 いや、忘れていた訳では、、、 で、前回予告の「CT」のネタは、追加取材要必要なので先送りゴメンナサイ。。。 今回は、基本的な「デザイン上の処理と効果」について♪ 画像の ...

  • ブログ

    ブレーキのチューニング(*≧□≦)ノ

    今日はブレーキのチューニングをしてきました(^ω^)値段は工賃込みで約13万円でした(^ω^)商品は2割引していただき、また工賃は半額ぐらいまで値引きしていただきました(^ω^)本当に販売店には感謝 ...

  • 汚いですが折角なので・・・

    ブログ

    汚いですが折角なので・・・

    久しぶりのブログです。前の整備手帳でボンネットスポイラーとガーニーフラップ取り付けをやりましたが、その際の空気の流れについて気になっていました。とはいえ、風洞実験が一般的にできるわけもなく・・・(; ...

  • WTAC2013速報!オーストラリアでREALスペーサーも活躍!!

    ブログ

    WTAC2013速報!オーストラリアでREALスペーサーも活躍!!

    こんにちは。KSP商品部の「ヤス」です。日本からも多数の車輌が参戦しているWTAC(ワールドタイムアタックチャレンジ)の会場から現地スタッフの報告です。日本の雑誌でも数年前から取り上げられ世界各国の ...

  • ピニンファリーナ80周年のアルファスパイダー

    ブログ

    ピニンファリーナ80周年のアルファスパイダー

    最近は苦境に陥っているイタリアの名門カロッツェリアが多いですね。ベルトーネの倒産には衝撃と悲しみを覚えました。ピニンファリーナとて例外ではなく、危機感を持ってメーカーに懸命な営業活動をしているようで ...

  • STIからBRZパーツ発売だってさ。

    ブログ

    STIからBRZパーツ発売だってさ。

    スバルテクニカインターナショナル(STI)は25日、スバル『BRZ』用パーツとして「フロントアンダースポイラー」と「17インチアルミホイールセット」を設定し、同日より発売した。フロントアンダースポイ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。