ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
こんばんわ、よっしーです・x・2024年最後の記事は毎年恒例のBNR32スペックです♪正直更新している内容は無いのですが、一応年越しの恒例という事で(笑)0馬力倶楽部は継続中なので現状報告ですwよっ ...
20系ウィッシュでは使うことが無かったコントロールユニット。10系ウィッシュではスーパーチャージャー付けてたこともあってその頃に使っていたものです。約5年ぶりに使うことが出来ました。
レーサーゲージN2からリンク式にしました。制御するためにこのユニットが必要になりますが、一回付けてしまえば後々メーター追加しても電源を取らなくていいので、配線も増えないので便利です。固定はマジックテ ...
Defi ADVANCE BF ホワイト定番の水温油温油圧です!コントロールユニットがセットの物を購入しました。取り付けにあたって用意した物は•スバル純正のれん分けハーネス(H0077AL000) ...
Defi Advance RS タコメーター 80Φ取付は4年前くらいです。何度かブログで移設として挙げたのですが、タコメーターは紹介して無かったので備忘録として、パーツレビューで。今年他メーターを ...
Defi-Link Meter ADVANCE BF左から油圧、油音、水温2024/11/8 GR garageで取り付けいただきました。ストリートメインのため無用の長物ですが、ファッション目的に買 ...
追加メータを取付けるため、エンジンルームから車内にセンサーハーネスを引き込みます。水温·油温·ターボのハーネス3本を運転席側の穴から引込みました。当初、油温とターボのハーネスは助 ...
9年も乗ってると流石にマンネリ化してきたので、今更ながら追加メータを設置するべく、先ずはコントロールユニットを取付けです。デフィは2代前の車でも使ってましたが、今回もお世話になります。 ユニットの設 ...
音響関係以外はそれ程弄ってなかったせいか、9年も経つと流石にマンネリ気味…なので今更ながら追加メータを取付けようと思い、先ずはコントロールユニットを取付けてす。現在はメーター類含めまだ仮付けの状態♪ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふぅーーー!当て逃げ対策完了です🤗😀
narukipapa
1075
凄い衝撃だったと思います!
1061
[トヨタ アルファード]「下 ...
454
キリ番
599