re雨宮 強化エアセパレータータンクに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    FDを約10年所有で2回ほど破裂。3回目は流石にイヤになり強化タイプにしました。これは一番最初にしておいたほうがいいと思いました。

  • RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    パーツレビュー

    RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    【総評】10年前?に交換しました。今のところエンジンに何のトラブル無いのはこいつのおかげかな〜【満足している点】【不満な点】

  • RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    パーツレビュー

    RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    純正は樹脂でできているので割れる可能性があるため交換しました付属のキャップのおかげ()で水温上昇が抑えらました

  • RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    パーツレビュー

    RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    純正が壊れる前に交換。ヘアラインが気に入らないので鏡面加工して取り付けました。が、取り付けたらあまり見えない。

  • マツダ RX-7

    愛車紹介

    マツダ RX-7

    2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型1997年に新車で購入し,11年間乗ったFDを手放したのは2008年12月の事でした。https://minkara.carview.co.jp/ ...

  • RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    パーツレビュー

    RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    前置きインタークーラー化に伴い 水温が上がりやすくなると思いインタークーラーと同時に取り付けてもらいました。

  • RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    パーツレビュー

    RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    どうせ交換するなら強化品がいいよな。。。ということでこれにしました。純正と違って熱で割れないので安心です。

  • RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    パーツレビュー

    RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    劣化に強いアルミの強化タンク。エンジンルームの演出にも強い味方。交換必須部品と言えるでしょう・・・\(◎o◎)/

  • パーツレビュー

    RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    予防整備です。純正割れる前に交換しました。ラジエーターキャップもついてるので比較的に割安だと思います。

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ