ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
愛車のF31は一昨日の金曜日からこちらに入院しておりました。寝屋川にあるカーオーディオスタジアムさん。学生の頃からカーオーディオが好きで、箕面にあったオートフレンズや豊中のJ PLACEに続いて、ア ...
今のスタイル(もうすぐスピーカーは交換)になるまでいろいろなヘッドユニット等を使ってきました(^^;)記録って意味で少し綴ってみます☆☆初期☆H・U ナカミチCD700Ⅱアンプ STEG QMO ...
クルマのカタログ収集が趣味ですが、カーオーディオのカタログも色々集めています。その中でも一番の憧れだったのがナカミチで、ゴルフGTIに乗っている時にナカミチのカセットデッキ、CDデッキを着けていまし ...
今日ご紹介する1台は、昨日の宇部店の作業から、三菱のランサー・エボリューションです。2DINスペースにナカミチのMB-100とカロッツェリアの1DINデッキを取り付けて、フロント2WAYのシステムを ...
さて、ようやく手に入れた【Nakamichi 1000mb】。ジャンク品だけど大丈夫かなぁ。 後部座席側からシート倒します。ケーブル接続し直さなきゃ。 ケーブル外しました。 【Nakamichi ...
待ちに待った部品が到着しましたNakamichi MB-100のDACユニットです「遠路はるばる」とか言っといてどうせ北海道か沖縄でしょ?ケケケドイツから届きましたドイツ村からではありませんヨーロッ ...
購入時から付いているカセットデッキはナカミチTD-20というモデルみたいです。このメーカーについては詳しくはわかりませんが、タワーレコードの試曲用のデッキもどうやらナカミチのようです。この前、渋谷の ...
これは、私の周りで起こった、ごく一部の話ですので、全ての場合に当てはまるかは疑問ですが、とあらかじめお伝えしときます。1990年代後半、オーディオ業界の人でないのに友人の間で詳しい人と噂になってしま ...
けさのさいたまは晴れ!今回のお題の【E-MECHA】とは・・・悲劇は10月のWDP定例ミーティングに参加するため久々に げっと号を動かすため、バッテリーのマイナス端子を繋いでエンジンをかけ、そして購 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
軽井沢チケットきた~o(^-^)oワクワク
2.0S
494
[トヨタ アルファード]「パ ...
461
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
4018
🍽️グルメモ-975- 銭 ...
409