ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
ビルシュタインで車高を下げすぎているのか、まあ固い固い、、、ということで、オーリンズへ。オーリンズは、フロント10k,リア7kと純正、ビルシュタインから比べてもバネレートが高いのですが、ビルシュタイ ...
街乗り用にず~っと欲しかった足。
ああ素晴らしい宝の持ち腐れ20段階の減衰を触り始めましたがなんとなく以下な感想。もうちょい弄ります。5: 人を乗せられる。7: 3.0R A型純正ビル脚みたいな固さ?10: 人は乗せたくない。コーナ ...
ピロアッパーマウントスプリングセットですメーカー推奨の値にセッティングして取り付けしました前10kgf後8kgf ですBLITZのダンパーZZ-Rからの交換になります素人なので参考にはならないと ...
Azurさんのスーパーオーリンズに交換。通勤メインなので、バネはFr:8k、Rr:4.5k。まだ慣らし中でとりあえず20段調整の18段で使ってますが、変な固さもなく滑らかな動作感です。馴染んできて調 ...
乗り心地と操安性のベストバランスを求めて、とうとう手を出してしまいました。感想としては、流石のオーリンズというところでしょうか。でも、オーリンズの本領を発揮するにはセッティングが必須です。最初はFr ...
駐車場の関係で、納車当初は入れることのできなかった車高調。2019年初頭にフラットな駐車場に移ることができ、導入を決意。どうせならと、OHLINSのコンプリートキットを選びました。バネレートはFR共 ...
しなやかさと安定性を備えてます。
純正の足も気に入っていましたが、フロントリップのせいか、近頃、多少フロント接地感がダウンしたように感じ、距離も60,000kmを超えたし、念願のOHLINSへ。凹凸の少ない道では、抜群の安定性。一方 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
WCR
ふじっこパパ
1284
[アバルト 695 (ハッチ ...
799
キリ番
550
[レクサス RC]レクサス( ...
457