ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
扇型嵯峨野トロッコD51 初号機 ナメクジスチーム号スチーム号寒いのでスチーム結構出ますね。スチーム号頭だし 横からC62とB20大と小ですね。
この方のブログで何度も登場している梅小路蒸気機関車館に行ってきました。しかし今日の京都はあいにくの曇り空・・・漆黒のボディを綺麗に撮るには私のカメラでは少々光が足りませんでしたが、メインは子供に本物 ...
梅小路蒸気機関車館のお正月イベント “撮り鉄”落語家・桂梅團治の新春初笑い会 に、子鉄と一緒に寄ってみた。若い時分は、毎週ラジオで聴いていたほど 上方落語が好きだったのに、学祭で桂米朝師匠の寄席に潜 ...
梅小路蒸気機関車館の頭出し展示。 国旗も掲揚しての年始限定イベントです。。。 そして、夕方からはライトアップあり!
梅小路蒸気機関車館にある12両の静態保存機の他にここには動態保存(動く状態)のSLがあります。 これから撮影出来たものをアップします。最初はD51 200号機です。主にSLスチーム号として館内にある ...
梅小路蒸気機関車館編パート2最初はC51 239号機です。続いてC61 2号機です。今夏、高崎線で復活したSL C61 20号機と同じ機関車です。訂正‥静態保存機でアップしましたが、動態保存機でした ...
最初はトロッコ嵐山駅内19thホール内残り1両のC58 48号機です。 このSLもとても状態が良く先月末に主に宮城県で撮影した同型機とは比較にならないです。 やはり屋内保存は違いますね! ...
さいたま市にある鉄道博物館へ行きました。正味3時間の滞在、元鉄道小僧として十分楽しみました。JR(国鉄)系の内容がメインの博物館であり全鉄道会社を網羅していないのはご愛嬌ですが保存してある車両見学・ ...
トレイルランニング出場の為、京都へ行ってきました。 今回は車ではなく、鉄での旅です。 気道車に乗って出発です。 ワンマンなので、運転席が丸見えです。(こちらは運転していない方) 左が速度計、右 ...
< 前へ| 61| 62| 63| 64| 65| 66| 67| 68| 69| 70| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0S
519
[日産 セレナハイブリッド] ...
485
[レクサス RC]レクサス( ...
489
[トヨタ アルファード]「早 ...
404