軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • 白ナンバーへ...

    ブログ

    白ナンバーへ...

    こんにちは٩(。•ω•。)و今日は、頼まれごとで...軽自動車検査協会へ...軽自動車の黄色いナンバーを白ナンバーへの変更手続きにいってきました。手続きは、ネットで、必要事項を記入して、銀行で、お ...

  • ユーザー車検。

    整備手帳

    ユーザー車検。

    今日お世話になったのは我が家から、車で約35分のところにある、「軽自動車検査協会」ここで一発合格をするほど甘くは無いので、勿論事前テスト(民間一回3000円也)を通して、光軸などの簡単な調整を済ませ ...

  • ブログ

    車検とその顛末…

    オチから書きますと…車検は無事通りました!で、顛末行きます…朝からウマとジャッキを駐車場に…左右に車が有るし狭いんだけど…下廻りを見るので…で、下廻りの写真は…こんな感じ…確かにサビ凄いんですが…テ ...

  • 整備手帳

    ユーザー車検のメリット・デメリット

    初めてユーザー車検を受けたのですがメリットとデメリットがありますので個人的に感じたことを紹介したいと思います。 最近は各安車検が多いので各安車検と比較して総合的にメリットがあるかです。半年前に予約す ...

  • ユーザ車検

    整備手帳

    ユーザ車検

    いつもの長岡の軽自動車検査協会です。隣に普通自動車(?)の車検場もあります。今年はエスハイ、キャンピングカーに引き続き3回目です。 第3ラウンド(13:00〜)でしたが、いつもよりは混んでる感じでし ...

  • 車検(メモ)

    整備手帳

    車検(メモ)

    軽自動車検査協会へ書類を書いて重量税検査手数料を払い受付2コース入場最初の各種メーター内ランプチェックでまさかのシートベルトチェックランプの不点灯指摘排気ガスで1回やり直ししたもののその他は無事(? ...

  • 軽自動車の車検

    整備手帳

    軽自動車の車検

    実家の軽トラックの持ち込み車検を受けに広島軽自動車検査協会に行きました最初は排気ガスの検査ですプローブという棒をマフラーに差し込みます プローブを差し込む前に平成10年10月より古い車は,合格基準が ...

  • 車検を受けるぞぉ!! (^_^;)シカシ・・・

    ブログ

    車検を受けるぞぉ!! (^_^;)シカシ・・・

    さて、しばらく香川にいることになったのでこっちでいる間に出来ることをやっとこうと考えていました。そういえばワゴンRの車検が5月だったのを思い出したので明日丁度休みだし車検を受けようってことにしました ...

  • スイフト&ライフ名義変更

    ブログ

    スイフト&ライフ名義変更

     私のスイフトと嫁さんのライフの名義変更に行ってきました。 誰に名義に変更するのかというと、スイフトは母親から私に、ライフは母親から嫁さんにです。 今住んでいる私の実家へはいずれ引っ越すつもりだった ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ