押戸石の丘に関する情報まとめ

  • やっとGW…

    フォトギャラリー

    やっとGW…

    阿蘇周遊グルっと回ろうと思い…先ずは身体を癒やそうと温泉へこういう風に段々畑みたいに色んな風呂があり貸切風呂3つ、男湯内風呂、男湯露天風呂、混浴露天風呂(♡ˊ艸ˋ)むふッッッ♬*が入り放題で500円 ...

  • Another Season もう一つの季節…

    ブログ

    Another Season もう一つの季節…

    今朝の九重も素晴らしかったな…いつもの朝駆けの後、艶やかな秋色に染まる木々達の間を通り抜けていく峠道ウィンドウ越に流れていく風景を眺めながらそう考えていた週末だけの秋探し…さてと…次は何処に行こうか ...

  • ブログ

    熊本、大分ドライブ 備忘録

    あぁ、PC壊れたぁ~。悪戦苦闘の末、ようやく復旧できたものの、九州ドライブシリーズは全部消失だぁ~。ってことで天草から後のドライブを備忘録として。12/29HOTEL AZ熊本上天草をまだ暗いうちに ...

  • 新年のご挨拶&帰還報告&阿蘇・押戸石の丘からの初日の出

    ブログ

    新年のご挨拶&帰還報告&阿蘇・押戸石の丘からの初日の出

    遅くなりましたが新年のご挨拶を。皆さま、明けましておめでとうございます。また、併せて年末年始の九州旅から無事帰還した事をご報告させて頂きます。写真は熊本県阿蘇のパワースポット、押戸石の丘から見た初日 ...

  • 2019年夏九州旅行まとめ

    ブログ

    2019年夏九州旅行まとめ

    今回の九州旅行で最初に立ち寄ったのは大分県にある伐株山頂展望台です。思えば、明日の夜には新潟へ向けて出発してフェリーで北海道へ行くという段階で、あまりにも北海道内の週間天気予報が悪いので、行き先を晴 ...

  • GW 九州ツーリング (3)

    ブログ

    GW 九州ツーリング (3)

    ・7日目 5/4(金) 阿蘇周辺 走行距離:113km今回は初めて阿蘇で連泊でキャンプ。なので、この日は阿蘇周辺を走り回るのみ。朝食は目玉焼きを焼いて、パンに乗せて食べる。まだ朝早く交通量も少ないの ...

  • 阿蘇へ!

    フォトギャラリー

    阿蘇へ!

    ゴールデンウィーク恒例の阿蘇ドライブ。今回も八女ICから旧黒木町、旧矢部村から小国経由で。ちょっと気になっていた八女市岩戸山歴史文化交流館へ、筑紫君磐井の歴史をはじめとすると古事記や日本書紀の歴史が ...

  • 北長門コバルトラインと高山の磁石石 2022.11.27

    ブログ

    北長門コバルトラインと高山の磁石石 2022.11.27

    北長門コバルトラインと呼ばれる萩から益田にかけての国道191号。元乃隅神社のつづき、近くの千畳敷に来ました。まだここは長門市。日置町が合併によって長門市となったが、日置の読みは「へき」で知らないと分 ...

  • ブログ

    ぶらり熊本紀

    お久し振りです。皆さんいかがお過ごしでしょうか?最近、身の回りにいいことがなかったので阿蘇神社にお詣りしてきました。まずは、べべんこでブランチ♪焼肉丼を堪能し、阿蘇神社でお詣り。家内安全の御守りを購 ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ