google android autoに関する情報まとめ

  • Androidは充電できないBMWの無線充電の代わりに

    ブログ

    Androidは充電できないBMWの無線充電の代わりに

    M240i-xDriveこの時代のBMWAndroid派には、なかなかの放置PLAYをしてくれています。AndroidAuto非対応テレビ非対応まあそこまでは、カタログを見て確認しているので問題は無 ...

  • PIONEER / carrozzeria carrozzeria FH-9400DVS

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria carrozzeria FH-9400DVS

    オーディオの性能としてはいいと思います。イコライザ設定もタッチで選べるし操作は容易です。また、センサーが感圧式なので手袋着用でも画面タッチで操作できるのも助かります。Bluetoothでのスマホ接続 ...

  • DPV-7000取付(事前確認)

    整備手帳

    DPV-7000取付(事前確認)

    DPV-7000取付前の事前確認です。別売オプション品も多数同梱されていたので、備忘録もかねて整備手帳に残してお行きます。作業時間は確認時間です。まずは、本体正面。サイズは2DIN。・全面寸法:(W ...

  • マツコネ プロビジョニング

    整備手帳

    マツコネ プロビジョニング

    まずはバーション番号確認。US気分にするため言語は「英語」に設定しました。 タイムゾーン設定みて驚き、UTC+9に広島がはいってます。すきだなぁ~、こういうの。さり気なく生産地を主張してます。 早速 ...

  • カーランチャー「AGAMA」インストール

    整備手帳

    カーランチャー「AGAMA」インストール

    先日、androidナビに取替え、デフォルトのランチャーはこんな感じでした。まぁ、使い勝手は悪くはないのですが「AGAMA」と言うランチャーがカッコ良かったのでインストールしてみました。 取り合えず ...

  • パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria FH-9400DVS

    3か月ほど利用した結果の2度目のレポートです。(ナビとしてのレポートで、どちらかというと、この機種のレポートというより、Android Autoのレポートです。)一言でまとめると、基本GoogleM ...

  • スマホを機種変更しました

    ブログ

    スマホを機種変更しました

    約4年半使った LG isai V30+ LGV35 のバッテリーがやばくなったので、2022年10月22日に Google Pixel 7 へ機種変更。発売直後(2022年10月13日発売)の購入 ...

  • 14’東京オートサロンに行ってきた ! !

    ブログ

    14’東京オートサロンに行ってきた ! !

    さてさて、1月11日(土)に幕張メッセで開催されていた東京オートサロンに今年も参戦してきました( ^ー゜)bかなりの出展数があって一日で一通り全部観るのは正に体力との戦い(笑)夕方にはもう腰と脚がブ ...

  • パーツレビュー

    FIAT純正 Uコネクト (2018 7インチ) アンドロイドオートの問題点

    500X雑感 U connect Android Autoの問題点編●Google Play Music(以下GPM)がサービス終了、 後継のYouTube Music(以下YTM)が使えない。(2 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ