エビとカニの水族館に関する情報まとめ

  • かえる橋

    ブログ

    かえる橋

    『エビとカニの水族館』からの帰り道に印南町にある『かえる橋』に寄り道近くからアップ足は宙に浮いていた欄干にもかえるのデザイン金のかえるの下には、『いなみかえる五か条』1.考える1.人をかえる1.町を ...

  • エビとカニの水族館

    ブログ

    エビとカニの水族館

    1日の朝は道の駅『イノブータンすさみ』で迎えたすぐ横は太平洋さらに南下し、日本童謡の園の中にある今回の旅の目的地『エビとカニの水族館』へ入口を入るとタカアシガニがお出迎えエンジンスターターが小さく見 ...

  • 『エビとカニの水族館』の生き物の一部③とサポーターの一部

    フォトギャラリー

    『エビとカニの水族館』の生き物の一部③とサポーターの一部

    緑色が綺麗で目をキョロキョロさせてるモンハナシャコよく動きまわるカブトガニこの人は当然かな『遠くへ行きたい』の作詞された方『岬めぐり』を思い出しますどんな衣装で来られたのか兄弟で来られた様です

  • 『エビとカニの水族館』の生き物の一部②

    フォトギャラリー

    『エビとカニの水族館』の生き物の一部②

    愛想がいいサメハダヤドカリ脚に鮮やかな青色の横縞があるユビワサンゴヤドカリ(ピンぼけ、さらに脚が殆ど見えない)常に尾を上げているイソギンチャクモエビ上品な名前でもヒトデを食べるフリソデエビ名前にひか ...

  • 『エビとカニの水族館』の生き物の一部①

    フォトギャラリー

    『エビとカニの水族館』の生き物の一部①

    巨大なアメリカンロブスター甲羅がビロードの様なオオカイカムリ日本ではここだけにしか居ないオーストラリアン・スノークラブカネゴンみたいなメンコイシガニちょっとグロいが目がカッコいいオオグソクムシ猛毒を ...

  • 紀伊半島一周?

    ブログ

    紀伊半島一周?

    今日は夜明けとともに行動してます(^-^)朝、6時前に出発して最初は白崎海岸に行きました。独特な景色で綺麗でした。さて次は朝食です。田辺にある和の香コーヒーです。店の中も綺麗で美味しく朝からリッチな ...

  • 日本童話の園 熊野枯木灘県立自然公園

    おすすめスポット

    日本童話の園 熊野枯木灘県立自然公園

    和歌山県のすさみ町にある日本童謡の園。昭和62年10月に日本で初めての童謡を集大成した公園として生まれたそうです。海岸美を誇る枯木灘県立自然公園内にあり、園内いたるところに童謡のメロディーが流れ、訪 ...

  • B級でも楽しいヾ(≧▽≦)ノ☆

    ブログ

    B級でも楽しいヾ(≧▽≦)ノ☆

    先週は海を渡り南国土佐の旅、 そして今回(7/16)は紀伊半島の海沿いを南下しています。 すさみ町の42号線沿いにある道の駅。 単なる普通の道の駅だと思ったら 看板見てびっくり(^ー^;A ここはイ ...

  • 串本旅行(1日目)-和歌山のB級スポット(その2)

    フォトギャラリー

    串本旅行(1日目)-和歌山のB級スポット(その2)

    9イノブータン王国を後に、更に南下します~(m~-~)m10同じすさみ町にある日本童謡の園。昭和62年10月に日本で初めての童謡を集大成した公園として生まれました。海岸美を誇る枯木灘県立自然公園内に ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ