ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
後期最終型ST220を増車しました。 ST(Sports Technologies)とは・・・フォードはクルマに秘められた可能性とクルマを操る喜びを、より多くの人と分かち合うため、モータースポーツと ...
MINI乗りの皆さんが一番オススメのパワーモジュールを購入しました👍😃初めてのサブコンですが安定したパワーアップが期待出来るようなので楽しみにしています❣️インストールは今週末の天候次第ですが無 ...
先日のドリクラ@三角で、H健さんからマツダのスカイに元エンジニアとして非常に興味あり、と聞きました。もしかしたらここもチェックしてもらえるかな……ということで、carviewにアップした生(原稿)を ...
JCWを初めて試乗した時は、このパワーモジュールを付けているCooperSの方が立ち上がりが全然早いなぁと感じましたが、このパワーモジュールを付けたJCWは、アクセルを踏み込むのを躊躇するくらいの速 ...
おはようございます。不定期な燃費レポートです(笑) NM Engineeringのパワーモジュールを装着してECUも学習が進んだ?様子で、最近燃費が上がってきております。画像は、今朝の通勤燃費(高速 ...
NM エンジニアリングパワーモジュールを取り付けました😊DMEのプログラムを変更することなくブースト圧 を増加できます。ブースト圧は違和感のない自然なトルク特性だと思います。エンジン出力は確実に上 ...
2014年9月20日に滋賀のお店で購入同年10月31日に納車2021年11月23日にお別れ。同県の知人にお譲りして活躍予定。↓↓納車時からの変更箇所◎ノーマル状態からコツコツ弄っていきます。◎For ...
ここの所サブコンをハイモードにて使用オクタン価を2-4あげて使用してましたがオクタン価をあげなくても使用出来ることが判明🤣結果さらにパワーが上がりめちゃ満足✨普段はエンジンに負担かけないように走る ...
MIDモードでは若干パワーUPしたかな・・って感じで余り効果がわからない。スポーツモードではどっか~んって感じですが滅多にスポーツモードで走行する事はないので付けなくてもよかった感が半端ない。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
WCR
ふじっこパパ
1289
[ホンダ N-BOX+カスタ ...
595
キリ番
552
[レクサス RC]レクサス( ...
459