淡墨桜に関する情報まとめ

  • 淡墨夜桜

    ブログ

    淡墨夜桜

     昨夜、淡墨桜を見に行ってきました。立派に咲いていました。昨年は葉桜しか見ていなかったので、ちょっと嬉しいです。 写真は、夜景モードで撮ったのですが、非常に暗いです。淡墨桜の枝を支える支柱とその上に ...

  • 淡墨公園 樹齢1500年の淡墨桜♪

    おすすめスポット

    淡墨公園 樹齢1500年の淡墨桜♪

    岐阜県本巣市(旧本巣郡根尾村)には樹齢千数百年を数え高さ17.2㍍、幹の回り9.2㍍の桜の木がありこの桜は大正十一年に国の天然記念物に指定され一ノ宮の土川氏によって発見(昭和初期)された「真清探當證 ...

  • 花見に行きたい。

    ブログ

    花見に行きたい。

    今朝の新聞の一面に「淡墨桜満開」の文字が~樹齢1500年を超えるエドヒガンサクラ例年より数日早いとのこと見頃は来週いっぱいまでとうーん、行くヒマ無いがな( ̄~ ̄;)今月中旬を見込んでいたのに…でも、 ...

  • 根尾谷淡墨桜 日本三大桜  桜百選

    おすすめスポット

    根尾谷淡墨桜 日本三大桜  桜百選

    樹齢1500年以上の彼岸桜(和名ウバヒガン)公園のように整備がなされていて、トイレや売店もあります。駐車場から少し登りますが、この桜を見れば疲れは飛びますね!

  • リゾランMS燃費報告&ETC恩恵。。。

    ブログ

    リゾランMS燃費報告&ETC恩恵。。。

    先日の行程。。。出発29日0:30首都高→中央道八王子(500円+300円)中央道八王子→東海環状線→東海北陸道美濃IC(1000円)→R418→R157で根尾谷淡墨桜R157→R418→東海北陸道 ...

  • 平原 淡墨桜

    フォトギャラリー

    平原 淡墨桜

    蛍の里で有名な平原岐阜県根尾谷にある国の天然記念物・淡墨桜を接ぎ木して育てられ平成元年に植樹されたそうです。抹茶が¥100で飲める。市内で一番安い夜も来ました開花後、花びらが次第に淡墨色に変わってい ...

  • 今年の初桜

    ブログ

    今年の初桜桜

    岐阜県本巣市にある、「日本三大桜」の一つ 根尾谷淡墨桜樹齢1500年のしだれ桜ちと早かったみたいだけど大満足(=^_^=)

  • 淡墨桜

    ブログ

    淡墨桜

  • ブログ

    早咲きに感謝!

    土曜日は、まずは自転車朝練で淡墨桜往復。その後午前中はみっちりと引っ越し準備をして、昼から近所探索に行きました。淡墨桜は、残念!あと数日間に合いませんでした。一年通じて、通い詰めた場所だけに、ちょっ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ