ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
さて、今回はこれからのマツダに標準搭載されるであろう、「MAZDA CONNECT」について書いてみる。約3週間使用してみて色々と見えてきたので報告したいと思う。まずいろいろな方のブログを拝見する限 ...
井川ブログではおなじみの新型デミオとCX-3のカーオーディオの音質の差ですが、お客様からお預かりしていたCX-3が1週間預かりだったために隣にうちのデミオを並べて比較試聴を行っていました。ベースのマ ...
マツダコネクトのオーディオユニットに接続されているハーネスです。※2015年9月納車のBMEFSのものです。他車やHWバージョンによっては、結線仕様が変わっているかもしれません。手前(左から)黒:ア ...
DJデミオ、皆様ご存知の通りマツダコネクト搭載モデルです。マツダコネクト、使い慣れてくると結構便利ではあるんですがまぁ不満もあるわけで・・・以前書いたとおり、私のデミオはスピーカーを交換しております ...
今日ご紹介する1台は現在の宇部店の作業からマツダのCX-5のマイナーチェンジ後の車です。マイナー前は2DINのオーディオレス車の設定がありましたが、マイナー後はマツダコネクトの専用オーディオに変わり ...
デッキの改造が終わったので、続いてマツコネのスピーカー出力をカロ・DEH-970のAUX2入力に接続するためのハーネスを作成します。使うのは「ENDY / 東光特殊電線 電源取り出しコネクター/EP ...
面倒なドアへのスピーカー線の通線ですカナレの4S6はちょっと太いので、通すのも少し難儀しました。黄色い部品の真ん中の仕切り板部分をカットして、線が通るスペースを確保してます。車体側コネクタは青いロッ ...
アンプからスピーカーまでは前車からの流用(ケーブル類は新調)をしましたがアンプへの入力にDSP代わりとして前車メインユニットのDEH970を流用しようとしていたのですが 改造しようとして壊し ...
ディーラーから貰った配線図を公開します。マツコネになってcan通信なんで、チューナーアンプユニットの24Pコネクターの配線も少し変わりました。中間ハーネスで車体のハーネスを切らないようにしてます。1 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
連休限定[クラッチ舞踏会]
きリぎリす
1058
ひょうきん族のエンディング!
1256
🍽️グルメモ-965-ビル ...
440
京都へ行く(1日目)
425