breni ブレーキパッドに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    breni breni DFP

    純正ローターのままフロントのブレーキパッドのみ交換。カングー2純正は低速域でブレーキすると止まる直前急に制動力が高まり、カックンブレーキになります。慣れていると回避できますが、他者に運転してもらうと ...

  • breni DFP series VC-121-01926

    パーツレビュー

    breni DFP series VC-121-01926

    プジョー2008 (P24HN05) 用の超低ダストフロントブレーキパッドセットです。初めての使用ですが、ブレーキタッチは初期からリニアに効きとても素直!純正特有のカックンブレーキも解消できてゴキゲ ...

  • breni 122-01947 SLC43用リア超低ダストブレーキパッド

    パーツレビュー

    breni 122-01947 SLC43用リア超低ダストブレーキパッド

    これも写真撮ってなかった。見た感じは普通でした。breniってそんな信用するようなとこじゃないけど😅リアだし良いっかって事で。使ってないから評価は後で変える予定実際はセット品で購入してます。その方 ...

  • breni フロントブレーキローター

    パーツレビュー

    breni フロントブレーキローター

    ブレーキバッドもbreniを使っているので、同じメーカーのブレーキローターにしました。純正の半額ほどで、低ダストブレーキパッドとも相性が良さそうです。シルバーコーティングで棒錆びにも期待して購入しま ...

  • breni DFP series

    パーツレビュー

    breni DFP series

    JCW時代にも付けていた低ダストブレーキパッド。純正はかなりカックンな操作性で扱い難かったですがこちらは踏力に合わせて調整しやすいので気に入っています。51.994km

  • breni パッドセンサー

    パーツレビュー

    breni パッドセンサー

    ブレーキパッドとセット売りされていたもの。MINI専用だけあってコードの長さがピッタリだった(以前購入した専用と謳う他社製品はコードが長くてタイラップで束ねた)。製造国は不明。breniと書いてブレ ...

  • ブレーキローター&パッド交換

    整備手帳

    ブレーキローター&パッド交換

    車両リフトアップマークとブレーキマークが表示されるようになった。ブレーキが減ってしまったか。しょうがない、連休中に交換するか。 用意したものはまずDIXCEL プレーンタイプディスクローターPD12 ...

  • ブレーキパッド&ローター交換

    整備手帳

    ブレーキパッド&ローター交換

    納車の際、お店のサービスで新品のパッドに交換してくれたのですが、どうにもダストの多さに我慢できず、ローターと一緒に低ダストパッドへ交換です☝️今回はbreni製のパッドDFPシリーズとローターSCD ...

  • breni DFP シリーズブレーキパッド

    パーツレビュー

    breni DFP シリーズブレーキパッド

    panda の純正パッドに限ったことではないですが、ブレーキダストが多いと聞いていたので、納車前に低ダストタイプに交換してもらいました。breni ブランドのパッドで、今回の購入価格に限れば、定番の ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。