#シャコタンのハッシュタグ
#シャコタン の記事
- 
						
							TEIN STREET BASIS Zテインは日本のブランド乗り心地は純正とほとんど変わらないくらいです。ダウン量はTEINの標準で40ミリ。ジェントルマン仕様には丁度いい😏Dラー車検OKでした。プラス工賃22000円(税込)総額877 2025年10月29日 [パーツレビュー] チャヤさん 
- 
						
							ようやく履けました打ち合わせ開始から11ヶ月、紆余曲折ありながらも周りの協力者のおかげでようやくホイールが履けました。制作工場を探してくれて、通訳をしてくれ、打ち合わせの大半が深夜前だったにも関わらず対応して下さった皆 2025年10月24日 [ブログ] R&Jさん 
- 
						
							不明 ボルト車検に向け補強バーのボルトをローヘッドへ交換。メーカー品は恐ろしく高いのでモノタロウでワッシャーも合わせて購入。 2025年9月17日 [パーツレビュー] のりお_さん 
- 
						
							ズーマー50!はじめまして!梵ちゃんです先日個人売買にて!ズーマー50を購入し色々と取り付けて試乗したところアクセルを捻ると半分アクセル開けた時は無音そして正常に加速します。全部アクセルを開けるとカチカチ音のような 2025年9月12日 [ブログ] 梵ちゃん。さん
- 
						
							TEIN RX190系ガソリン車に続き、乗り換えたハイブリッドも車高調は、またまたテイン。金額的にフレックスZでもよかったけど前回もRX1だったのでやっぱりRX1にしました!やはり、3万キロ又は、3年保証なのが安心出 2025年9月8日 [パーツレビュー] 頭文字S@GR86 ZN8 ver.2さん 
- 
						
							バネ交換150mmのバネだと短すぎて、シートを一番上まで上げても遊びができていたので、別のバネを購入しました。 2025年9月6日 [整備手帳] 車輪さん 
- 
						
							集まれ!ローダウンデリカ連日の投稿になりますがローダウンデリカの方探してます。千葉県の東京寄りでプチオフ会の予定です。只今3台で私が1番車高が高いです…😅ローダウンに興味のある方でも大丈夫なのでご連絡お待ちしております。 2025年9月3日 [ブログ] 陸空王(リクオウ)さん 
- 
						
							プチオフ会?のお誘いローダウンデリカにお乗りの方情報交換しませんか?千葉の東京寄りでプチオフ会?の予定です。現在3台なのでもう何台かお会いしたいなと思ってのお誘いです。 2025年9月2日 [ブログ] 陸空王(リクオウ)さん 
- 
						
							車高調取り付けこれだとちょっとの段差でタイヤが擦るので、ここから2cmほど上げました!くそあちぃ中初心者なりにがんばりました。もう夏には、二度とやりません。 2025年8月28日 [整備手帳] がきんちょさんさん 
- 
						
							アイバッハダウンサス 前編数ヶ月前に買ってあったEIBACHダウンサス。大変な予感がして後回しになってました。30000円位で購入。安くなりましたね 2025年8月25日 [整備手帳] イケメンおやぢshigeさん 
- 
						
							ハートレーシング スプリントハート長年使っていた16インチからインチダウンすべく数ある候補の中から最終的に選んだのは、近頃あまり見かけなくなった懐かしのホイール。30年位前のモノなので程度はそれなりですが、気にせず突っ込んでみました。 2025年8月17日 [パーツレビュー] にしだーいさん 
- 
						
							前後ノーサススズキのセピアを納車したのでとりあえずノーサスにします 2025年8月14日 [整備手帳] ひかる君さん 
- 
						
							BLITZ DAMPER ZZ-R今回もブリッツ。とりあえず減衰は真ん中で。純正よりも乗り心地もこっちのが良いとツレは申しております。もう少し硬くても良いと。そして何より、車高が下がることで、乗降しやすくなったのが良いとのこと。作業予 2025年8月3日 [パーツレビュー] Dせんしさん 
- 
						
							チャンバーのクリアランスが心配です。お疲れ様です。A-LINE製の27用チャンバーを購入したのですが当方ノーサスシャコタンの27なのでフレーム?のような所にチャンバーがギリギリになってしまいます。このまま走行することは可能でしょうか?ま 2025年7月18日 [ブログ] 宮井さん 
- 
						
							はじめてのトミカはスゴいぞ❣️はじめてのトミカ🚗って知ってますか?トミカデビュー前の1.5歳から遊べるクルマたちです。まだ幼い子たちでも握りやすい大きさ。フォルムは角を削り丸く、安全。指先遊びが出来るワンアクション付きになってま 2025年6月23日 [ブログ] @マインさん 
- 
						
							兎育ててます初投稿です。チロルの森のイベントに参加してきました!初めてイベントで車並べたましたが、今までは見る側だったのがいつの間にか並べる側になっていてなんか不思議な気分。いつかイベントで並べたいという夢が叶っ 2025年6月23日 [ブログ] 兎とじんばさん 
- 
						
							Fスプリング 10K150mmから12K125mmへフロントフェンダーの隙間が気に入らず、あと10mmダウンを狙ってスプリングを交換上下比較でちょうど10mmダウンサイドビューも若干前下がりになりまさに狙いどおり! 2025年6月22日 [整備手帳] kota175さん 
- 
						
							ダッサい社外アルミから黒鉄ッチンへ変更ダッサいアルミから、ダイハツ純正黒鉄ッチンへ変更145/80R13(スタッドレス)アクリルスプレーで塗装。実はこのスタイルには拘りが有って、昔オヤジがTE27レビンでジムカーナやってた頃、艶有り黒の加 2025年5月24日 [整備手帳] ysk-717さん 
- 
						
							フジミ サバンナGT RX3 完成フジミ サバンナGT RX3 完成しました。4年前にお手つきしていたキットだったので、完済しスッキリ〜。インスタにもアップしました。@imai203【改造ポイント】⚫︎前後足回り改造(シャコタン化、 2025年5月19日 [ブログ] imai203さん
- 
						
							ZOOM ダウンフォースエクシーガの異常に高い車高に我慢ができず、低予算の中ではありますが車高を下げました。諸先輩方のレビューを参考に、エクシーガで1番落ちる「zoomダウンフォース」を購入し取り付けました。フロント45mm 2025年5月14日 [パーツレビュー] Souta EXIGAさん 


 
		 
	


