#ひとりでできるもんのハッシュタグ
#ひとりでできるもん の記事
-
Stop to 〜(ブレーキホース交換リア編)
レーズン・イン・ザ・パン〜♪ブドウ入れないでくれ〜♪……じゃなくて(苦笑)。今回選んだのはプロトのスウェッジライン。ステンレスエンドのクリアタイプ。HA1W用は2WD用で4WDは未確認ってなってますけ
2024年9月30日 [整備手帳] あすか。さん -
止めてロマンチック(ブレーキOHリア編)
一応車検は通っているけどNO整備な(点検と不良箇所の整備はする)所に出しているので、整備は自分でしなきゃ、です。今回はブレーキシュー交換とシリンダOHをば。
2024年9月28日 [整備手帳] あすか。さん -
払拭するは、古い……。(その9)
かなりご無沙汰の整備手帳。今回はワイパーゴムの交換をば。使用するのはPIAAのスーパーグラファイト112F。ゴムのみなのでレールは流用。
2024年9月23日 [整備手帳] あすか。さん -
エアフィルターを交換してみた。(2回目)
エアフィルターを交換しなきゃ……と思いつつ幾星霜(苦笑)。エンジンルームがきちゃない(何処かで見たフレーズ)。10何年もの汚れがヒドかったので、クレのフォーミングクリーナープロで洗浄。(画像は洗浄後)
2024年9月20日 [整備手帳] あすか。さん -
エアコンガスムシ交換&ガス入れ
昭和のくるま総裁が・・・「来月あたり仕事が暇になるから、修理に来てやるよ!」と仰られて1週間後、突然亡くなられ・・・それから3年ほど、放置しまくっており・・・「ボケーとしとらんで、サッサと自分で勉強し
2024年8月23日 [整備手帳] 前之介さん -
念願の・・・
こんちわー😊😊ノリです。今日は、わたすのゴル美ちゃんのナンバー変更に行ってきたお話です。この前車検だったんですよ〜。車検と一緒にナンバー変更する予定だったんですよ〜。でもナンバーが間に合わなかった
2024年8月17日 [ブログ] Nolly☆さん -
フォグランプ球交換、の巻
納車直後から気になってたぼんやりしたフォグランプの球を交換してみました
2024年7月6日 [整備手帳] キーファーブッフさん -
久しぶりの...
先日そろそろ海の状況が気になりまして、周りの方に連絡をとってみるも都合がつかず、単独で行ってまいりました。結果は...根魚祭りでワッショイワッショイ(*」´□`)」上から、ヨコスジフエダイ、クロソイ、
2024年6月12日 [ブログ] minepomさん -
6年連れ添ったバッテリーを遂に交換(笑)
今日は貴重な日曜日~。息子がお昼寝し始めたタイミングでバッテリー交換です。
2023年11月19日 [整備手帳] りゃあさん -
あ きれた……。
ヘッドライトが切れたので、交換をば。
2023年10月4日 [整備手帳] あすか。さん -
初体験(/ω\)イヤンセルフ作業
傭兵先倉庫前にてオイル交換作業をします!隊長特権講師ではないよBossの易しい場所提供♪
2023年7月26日 [整備手帳] フリ@隊長さん -
セリカちゃんの嫁入り修行 56時限目(しょせんオイラはケーブル操作のマリオネット)
ヒーターバルブ、取り付けます。あ、いや、取り付けました。あとは、無事作動させるためのケーブルを仕込みます。バルクヘッドを貫通させて、室内に引き込みますが、ケーブルにグロメットを付けて、防水効果も持たせ
2023年7月6日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
サボり倒していたオイル交換
思いつきで撮ったので、途中にペッと撮った写真しか…到底整備情報だなんて言えません_(┐「ε:)_去年いつしたか?な、オイル交換です。下抜きはフィルター交換の時だけなので、今回はチューっと上から吸い上げ
2022年5月7日 [整備手帳] prober3104さん -
ダイハツ 純正同等品
純正品はお高いのでこちらを購入( ´థ౪థ)ウヒッ♪クオリティも満足 キタ(゚∀゚)コレ ♪DAIEI(大栄)マフラーは車検対応の純正タイプマフラーです。純正と同じ形状で作られていますのでそのまま交換
2021年5月30日 [パーツレビュー] ヒーくんです。さん -
No Brand T型エレクトロタップ
目からウロコでした。エレクトロタップと言えば、右と左から配線ガッチャンコするアレ…しかないと思ってました。おなじみAmazonで画期的なものに出会いました。割り込まれる方の配線にタップを噛み込ませ〼。
2021年5月13日 [パーツレビュー] prober3104さん -
バッテリー交換
絶版品らしくググっても画像なし代用(このタイプ)まっ!車検時に指摘されTから購入したのは44B19Lです
2020年10月24日 [整備手帳] フリ@隊長さん -
Shining wheat ステアリングカバー
根気とコツさえ掴めばかなりよい仕上がりに出来ます。ステアリングが痛んで来た場合や、両面テープを使わなければ保護につかえるかも?
2020年7月5日 [パーツレビュー] MephistPhelesさん -
車高調 取付 フロント【前編】
ついに手を出してしまった.サス班・・・本格起動!Tein Type Flex(NBアッパ使用)を購入したので,DIYで取り付けます.DIY派の少しでも参考にでもなれば・・・やり方は,かの有名な「だれも
2018年4月30日 [整備手帳] サス班さん -
一人雛祭り~~
いつもの様に、独りセレブレイション~しかし今年は疲れているので、店屋物で貧相なディナーと成りました・・・家|´;ω;).。oOシクシクとは言っても、何かが足りない・・・何が足りないのだろうか・・・・そ
2017年3月8日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
★だだだって…暗いんだものΣ(-∀-`;)
☆く…暗いΣ(´д`)過去3度程消し忘れ…。(車から離れる際も確認したのに…)
2017年2月11日 [整備手帳] ★まいタン(爆(´m`;)さん