#アムテックスのハッシュタグ
#アムテックス の記事
-
AMTECS / SPC PERFORMANCE 調整式フロントアッパーアーム
ハイラックス GUN125用調整式フロントアッパーアームメーカー:アムテックス品番:25470キャンバー、キャスターがさらに調整可能!リフトアップ後、キャスターが起きてポジティブキャンバーになったハイ
2025年5月25日 [パーツレビュー] ばくまるさん -
ハイラックス GUN125 アッパーアーム交換 調整式アッパーアーム キャスター キャンバー調整
ハイラックス GUN125調整式アッパーアーム交換でキャスター キャンバー調整アムテックス SPC調整式フロントアッパーアーム買ってみました。色々なメーカーから社外のアームが出ていますが、こちらの商品
2025年4月24日 [整備手帳] ばくまるさん -
キャンバー調整ボルト取付け🤓
自営キャリパー塗装の粗がお恥ずかしい😝今回、 「ナックル」と「ショックアブソーバー」 を固定する上側/下側ボルトのうち、①"下側"をキャンバー調整ボルトに交換②アウタータブ(=耳)は、外向きとしまし
2024年12月6日 [整備手帳] たじありさん -
AMTECS / アムテックス キャンバー調整ボルト(81280 SPC EZカムXR)
見た目重視☝フロントにキャンバー角をつけるため、当パーツを購入しました😏「下側」のボルト交換で、「約 -2.00°」。アライメント測定して頂いたところ、前・後共に「約 -2.00°」、バランス良し❗
2024年12月3日 [パーツレビュー] たじありさん -
AMTECS / SPC PERFORMANCE リアトー調整シム 71794
縁石と喧嘩して狂ったリアのトーを調整するために購入。数種類厚みがあり、それぞれどのくらいトーが変化するかまで書いてあるので分かりやすくていいです。今回は±0.40° 約4.2mm動くものになります。
2024年11月8日 [パーツレビュー] はやて@GK5さん -
シムプレート取り付けの巻
先日ヤフオクで購入したコレを取り付けます!車高調整のついでなので、色々割愛してます(^_^;)
2024年8月4日 [整備手帳] こし゛さん -
AMTECS / SPC PERFORMANCE EZカムXR 14mm(81260)
AMTECS(アムテックス)のフロントキャンバーボルト、リアトー&キャンバーシムとボルトセット車高下げた時のリアアクスルのトーイン対策として購入たまたまヤフオクでめちゃ安いフルセットが出ていたので即落
2024年7月29日 [パーツレビュー] こし゛さん -
AMTECS / SPC PERFORMANCE EZカムXR 16mm(81280)
純正のフランジボルト入れてますが、あとほんの少しだけネガに振りたいのでコチラを左右をビシッと合わせたい🤔
2024年5月3日 [パーツレビュー] Klooseさん -
禁断の?キャンバーボルト使ってみた!
キャンバーがどうしても気になって、禁断の物に手を出してしまいました。純正より径が1サイズ小さくなります。足回りにそれでいいのか!?色々な意見があるかと思いますが、どうでしょう?やっぱ危険???詳細はこ
2024年3月9日 [ブログ] ラ☆キさん -
アラゴスタ、調整式スタビリンクロッド、リアキャンバーアーム取り付け(2日目)
2日目。天気は曇り。予報では夜から小雨との事だが、夕方からは危ない感じ。運転席側リアショック、リアキャンバーアームの交換。そして四輪着地状態での車高確認、キャンバー確認まで終わらせたい。ベアリングサポ
2024年1月23日 [整備手帳] S_XH57さん -
AMTECS / SPC PERFORMANCE シム
71020シリーズ アルファード/エスクァイア/ノア/ヴォクシー トーションビーム式コイルスプリング用 (71020) = 3,520円変化量 71024: ±0.50°(±0°30')リア左側のト
2023年11月3日 [パーツレビュー] unjashさん -
AMTECS / SPC PERFORMANCE SPC PERFORMANCE EZカム
トヨタ RAV4 PHVのカスタマイズです。アムテックスのキャンバーボルト EZカムでキャンバーの補正を行っています。クルマの詳細はコクピット荒井のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報U
2023年9月6日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ACC inc. イージーアップ
トヨタ RAV4 PHVのカスタマイズです。ACC イージーアップで車高を上げました。スペーサーにで1.5インチリフトアップできます。クルマの詳細はコクピット荒井のカスタマイズカー情報をご覧ください。
2023年8月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TSW Black Rhino Arsenal
トヨタ RAV4 PHVのカスタマイズです。ワイルドな印象のSUV用ホイール、Black Rhino Arsenal(ブラックライノ アーセナル)を装着しました。カラーはSand on Black(サ
2023年8月20日 [パーツレビュー] cockpitさん -
GK5 アムテックス トー調整シム取付
夜になってアムテックスのトー調整シムが届いたのでやる気があるうちに取付を。どうせなら午前中にリアスプリングを交換したのだからそんときに届いていれば・・・本日2度目のリア回り作業(^_^;
2023年5月24日 [整備手帳] 坊愚さん -
アムテックス 71790シリーズ リアトー調整シム
左リアがトーインで右リアがトーアウトを調整したいので購入。https://www.amtecs.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1_25&pr
2023年5月23日 [パーツレビュー] 坊愚さん -
AMTECS / SPC PERFORMANCE キャンバーボルト
ヴィッツ GRMNターボのカスタマイズです。アムテックス キャンバーボルトを取り付け、アライメント調整しました。クルマの詳細はコクピット荒井のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLか
2023年4月26日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENKEI Racing RPF1
ヴィッツ GRMNターボのカスタマイズです。ホイールはENKEI Racing RPF1を装着しました。軽量化を徹底した2×6スポークデザインのスポーツホイールです。クルマの詳細はコクピット荒井のカス
2023年4月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
tpi / Taper Pro Industrial レーシングナット
ヴィッツ GRMNターボのカスタマイズです。タイヤ・ホイール装着にはTPI(Taper Pro Industrial)レーシングナットを使用しました。クルマの詳細はコクピット荒井のカスタマイズカー情報
2023年4月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RECARO RS-G
ヴィッツ GRMNターボのカスタマイズです。フルバケットシート RECARO RS-G GKを運転席に! スポーツドライビングには欠かせないのがシート交換です。クルマの詳細はコクピット荒井のカスタマイ
2023年4月6日 [パーツレビュー] cockpitさん