#アライモータースポーツのハッシュタグ
#アライモータースポーツ の記事
-
アライモータースポーツ Fフロントアンダーリップスポイラー
STIのFアンダースポイラーに装着できるリップスポイラーです♪写真で見て頂くと分かりますが~車高を下げた車に装着するには、ちょっと度胸がいるかもw自分の場合は~装着して瞬く間に擦りましたとさ・・・( ̄
2012年9月28日 [パーツレビュー] YOSHI@さん
-
【アライモータースポーツ】 ステンレスエンブレム
大阪オートメッセにて購入♪車内のアクセントにいい感じです(^^♪
2012年9月28日 [パーツレビュー] みっつぅ~んさん
-
ENDLESS S-FOUR
前回、いつ交換したのか忘れましたが、、、そろそろ交換しておこうと思って、ブレーキと一緒にクラッチフルードも交換しました!まぁ、同じフルードを使いますから、ちょうど良いかと。^_^;最初は、Dにお願いし
2012年8月18日 [パーツレビュー] なおぢ@休眠中…さん
-
MOTUL 75W-80 GEAR
ちと前(2/14)なんですが、そろそろギアオイルの交換時期かなぁと思い、リアデフオイルと一緒に交換しました。群馬よりに引っ越したので、一度行ってみたかった「アライモータースポーツ」さんに行って交換しま
2012年8月13日 [パーツレビュー] なおぢ@休眠中…さん
-
MOTUL MOTYL GEAR 75W80
車検の時に一緒に交換しましただいぶ交換してなかったのでシフトフィールはだいぶ良くなりました半合成ですけど峠は耐えられるんだろうか
2012年8月13日 [パーツレビュー] 鉄屑さん
-
MOTUL H-TECH MULTISTANDARD5W-40
前回から使ってみていい感じなので、今回からペール缶(20L)で購入(アライモータースポーツ/オイルリザーブクラブ会員価格)【メーカーHPより】ACEA A3/B3/B4、 API:SL規格と、ディーゼ
2012年8月13日 [パーツレビュー] カディス@越後屋さん
-
MOTUL H-TECH MULTISTANDARD 5W40
車検の時に一緒にエンジンオイルを交換しましたやわらかいオイルなので吹け上がりは良くなりました燃費も期待できる?価格はリッターあたりの価格です5/30追記待ち乗りだとやわらかくて良いんですがちょっと攻め
2012年8月13日 [パーツレビュー] 鉄屑さん
-
MOTUL H-TECH MULTISTANDARD
スバルの感謝デーで入れたオイルがどうも劣化が早い(カストロール/30,000キロ)ようで、エンジン音ががさつな感じになって来たので急遽交換。アライモータースポーツにて交換。4L入れての価格(キャンペー
2012年8月13日 [パーツレビュー] カディス@越後屋さん
-
これでいきましょう^^b
純正→STI→MOMO→ジュラコンときて…4度目のシフトノブ買い直し(爆wwwARAI motorsport SPORTS Shift Knob^^b↑普通のジュラコンを比較用に手に持っています。こり
2012年7月3日 [ブログ] 九神さん
-
ARAI motorsport SPORTS Shift Knob
純正→STIノブ→MOMOノブ→ジュラコンときて…ジュラコンで手のひらの感触は良くなったのですが…小さい。軽い。ショボいって事で、もうちょっといいのがないの?って探した結果これ。ラリー選手の新井敏弘さ
2012年7月3日 [パーツレビュー] 九神さん
-
アライモータースポーツ RFBベルトバーⅠ
GEでも適合とれ(り)ましたwwwHPで適合するか載ってないから、確認なしで注文。取り付けてやったぜぇ!わいるどだろ~www一本物なので、もしかしたらポン付けとはいかない物があるかも知れません。自分の
2012年6月29日 [パーツレビュー] もちょさん
-
祝!100個!!わいるどだろぅw
パーツ数100になりました。いや~、弄らないって言っていた自分が懐かしいwww登録忘れもあるから、実際はとっくに過ぎていただろうけどね(・ωi-S化 前同上 後ろこれはたぶん全共通?個人的に、この緑は
2012年6月10日 [ブログ] もちょさん
-
適合確認しないで注文・取り付け・・・わいるどだろぉ!!www
シャーシが同じだから聞かなくても、間違いなく取り付けできると思っていましたけどね(^ω^)取説とか、全くない。まあ、見れば何となく分かるからいいけど・・・。(-。-) ボソッ<気が利かないね・・・ま
2012年6月10日 [整備手帳] もちょさん
-
ジャジャ~ん(*´∇`*)
本日装着完了♪どぉだい!?カッチョいいだろぉ(*´∇`*)毎回お世話になっているアライモータースポーツT本さん!!キラーン~☆ステキな笑顔とサービスカット♪輝いてるぜ~★丁寧な仕事にオモロイ話し毎週通
2012年5月26日 [ブログ] マコ10さん
-
アライモータースポーツ RQAエキゾーストⅠ 取り付け断念
2010年4月以降の製造車両に適用されるマフラー新制度に適合していないらしく2011年製造の私の車両に取り付けると車検が通らないとパーツメーカーさんから回答をもらったので、取り付けを断念しました。残念
2012年4月21日 [ブログ] 慢性金欠病さん -
2012年八千穂レイク氷上走行第六弾レポ
一日、日が開いてしまいましたが、2月18日に参加してきました、八千穂レイク氷上走行会についてレポートしたいと思います。2012年シーズン6回目となる最後に参加したのは先週と同じくアライモータースポーツ
2012年2月20日 [ブログ] しまさ@GC8さん -
今年最後の八千穂レイクへ行ってきました
今日は今年申し込んでありました最後の八千穂レイク氷上走行会へ行ってきました。帰宅してからまたもや寝落ちしてしまったので詳細な内容は後日アップしますが、本日は昨日の夜から降り続いていました雪のおかげでコ
2012年2月19日 [ブログ] しまさ@GC8さん -
氷上走行会当日~午後編~(2012/02/13)
スタックした時の為に、牽引ロープを付けてと!昼休憩の時間は、レッスンコースの人のみ新井選手の運転するGRBに乗せてもらえます☆それは凄まじい走りでした(笑)(ちなみに一人1周ですが、私は2周して頂けま
2012年2月15日 [ブログ] かめ彦さん
-
2012.2.13 八千穂レイク走行会 動画
先日の走行会の動画をUPしてみました。正直余り行けてない走りですが、今後の比較の為に・・・。進入で車を横に向けるのがポイントなのですが、それができていません。車速が速くなればなるほど、車を横に向けるの
2012年2月15日 [ブログ] masa@ts_typeRAさん
-
2012年八千穂レイク氷上走行第五弾レポ
今日は先日の2月12日に参加してきました八千穂レイク氷上走行会について書いていこうと思います。先日の走行会で2012年に参加した氷上走行会も5回目になります。今回参加しました走行会は初めて参加しました
2012年2月14日 [ブログ] しまさ@GC8さん

