#インタークーラーのハッシュタグ
#インタークーラー の記事
-
TRUST GReddy インタークーラー SPEC-K
純正より1.5倍?ぐらいの容量。正直インタークーラーデカくした事で、体感変わったかと言われると…。わからない。笑ただ、インタークーラーを冷やすための空気の取り込み口が純正のままなので、インタークーラー
2022年9月6日 [パーツレビュー] すなじさん
-
冷やしインタークーラーの改良(ウォータースプレー)
ただでさえ腕が無いのに、クルマがパワーダウンしてしまうと、なおさらタイムが出ないので、吸気温を下げるクーリング施策です。(今年のGWに行った作業ですw)
2022年9月3日 [整備手帳] 新造人間はにゃーんさん
-
インタークーラー交換 準備編
お盆明けに発注したインタークーラーが届きました。台湾製なのね♪
2022年8月30日 [整備手帳] こすさん
-
インタークーラー交換
現状に不満があるわけじゃないけど、MHDも入れたことだしインタークーラーも交換してみようかと。まぁ大陸製だから大幅なパワーアップは期待してないけど、一応60%容量アップらしい。
2022年8月29日 [整備手帳] MACH500SSさん
-
ガゼルパンチ S660 社外インタークーラー用カバー&パイプ
ガゼルパンチさんのS660 社外インタークーラー用カバー&パイプカーボン クリア塗装済をバックヤードスペシャルさんのビッグインタークーラーへ自分で取り付けました。バックヤードスペシャル製インタークーラ
2022年8月25日 [パーツレビュー] けんぶー☆さん
-
インタークーラーホース抜けてやがった
まった抜けていた。脱脂して今度は気合いれて締め込む。
2022年8月25日 [整備手帳] Fuguflomtalさん
-
インタークーラーを冷やせ‼️
変わったタイトルで始まりましたが、インタークーラーを冷やすと言えば、もうこれしかないですよね😅そうです!インタークーラーウォータースプレー。少しだけ考え方が変わっているので、上から冷やさずに下から噴
2022年8月23日 [整備手帳] honey1さん
-
インタークーラーのパイプに外刃放電ワッシャーを装着しました
インタークーラーを外した際に裏側のパイプに外刃放電ワッシャーを付けたステンレス製の結束バンドを装着しました。目的は吸気系のレスポンス向上です。
2022年8月22日 [整備手帳] トムイグさん
-
LAILE / Beatrush Beatrush ナンバープレートブラケット
受注生産との事で少々時間がかかるかと思っていたのですが、注文した3日後に届きました。サクッと取り付け出来たのですが、通常のドライバーではなくて6角レンチでないと締まらないネジだったのが少々残念でした。
2022年8月20日 [パーツレビュー] momotarroさん
-
FLEX R56前期用 インタークーラー
R系では最早、絶滅危惧種状態のFLex製…一部のcoreな方にはレース車両などの冷却系の実績は既に周知の事実だろう。当然、中古です。既に数年前に廃盤と限定数販売 総数100機程と記憶。見栄えより性能
2022年8月10日 [パーツレビュー] ハリケーン Hurricaneさん
-
自作 純正加工インタークーラー(ブラック放熱塗装)
プロの手でやるには自分が気軽に行ける距離にショップがないため、DIYでやってみました。専用塗料には未施工比、熱放射率0.4が0.9へと、なんの単位かわかりませんが冷却効率アップと書いておりました💦体
2022年8月2日 [パーツレビュー] Ryo(vab-b)さん
-
CLS55 スーパーチャージャー ツイン循環ポンプ故障
暑いので軽いメンテでSCのインタークーラー循環ツインポンプの動作確認をしました。走行異常やDASでのエラーはなし。以前はリレー直結で循環ポンプを強制作動していつも点検していました。しかしもう2年近く点
2022年7月31日 [整備手帳] はるかえパパさん
-
インタークーラーファン取付
インタークーラー下と上考えましたが上の方がメンテナンス性も良くファンも壊れたらすぐ変えられます。
2022年7月31日 [整備手帳] 無ーさん
-
インタークーラー エアガイド修正
ボンネット交換に伴いインタークーラー吸入口の位置が上方に変わったのでエアーをしっかり捉えられるように修正します。エアーガイドを製作した時のアルミ板が残っていたので、これで上方へ案内板を延長します。
2022年7月30日 [整備手帳] TE27さん
-
他社流用 ワンオフ
スカイラインのコアを中古でポチって、綺麗にしてから、ぶっ斬り(`・.̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨.̸̸̨̨・´)知り合いに暇な時、サイドタンクを溶接してもら
2022年7月27日 [パーツレビュー] ラディックさん
-
okitsumo 耐熱耐候マーカー
DRLインタークーラー(別報)のロゴ塗装の仕上がりがやや雑であったため、少しながら補修を試みました。マイホームグランドのスーパーオートバックスには取り扱いがなかったため、通販にて購入しました。カラーは
2022年7月23日 [パーツレビュー] おじゃぶさん
-
給排気の〆として
HKSのインタークーラー入れました。どうしようか迷ってたんですが、東雲で凄い出来が良いって話を聞いて導入を決意。これで給排気はタービンを除いて完成したかなと思います。まだ取り付けをしただけなんですが、
2022年7月22日 [ブログ] KOT(コトと読む)さん
-
HKS インタークーラーキット
現状純正位置に置くタイプのインタークーラーでは最適解と言われているHKSのインタークーラーです。パイピング形状に拘っているらしく街乗りで十分体感できるとか出来ないとか?給排気系を一通りやっていてインタ
2022年7月22日 [パーツレビュー] KOT(コトと読む)さん
-
HKS インタークーラーキット
こんにちはPLM製インレットパイプに続いて空気を冷やせ!と事でHKS インタークーラーキット装着しました👍レスポンスが良くなりました👍HKS のロゴはネイビーで塗装👍
2022年7月18日 [パーツレビュー] Marida Cruzさん
-
オートクラフト インタークーラーカバー
HPIインタークーラーを装着しましたが、あまりのコアのはみ出しっぷりに、カバーを追加手配しました。カーボンではなくFRPです。写真は黒ゲル状態。【取付】先にインタークーラーを好感していたのですが、その
2022年7月16日 [パーツレビュー] tokumori2さん

