#ウォーターポンプ交換のハッシュタグ
#ウォーターポンプ交換 の記事
-
タイミングベルト・ウォーターポンプ・スーチャープーリー、エアコンフィルター、リヤカメラ等の交換
3月の頭から盛大に異音が出ていたサッちゃんのエンジン。当初からスーパーチャージャープーリーの不調が疑われてきましたが、5月に入ってやっと整備に入りました。結論から言うとやはりプーリーのベアリング不調だ
2024年10月5日 [整備手帳] マゼラン工房さん -
ウォーターポンプ/センサー(SOHC)
ウォーターポンプ分解解剖写真。# 2024年10月現在の保守方法➀ウォーターポンプ単独での交換➁カムシャフト/タイミングベルト、ともに7点セットパーツを購入いずれも補修施工可能。
2024年10月1日 [整備手帳] akishi59さん -
ウォーターポンプ交換
ウォーターポンプ交換です。お店ですると高額になる様なのでDIYで💪壊れてないんですが、壊れてからは面倒なので暇な時にやっちゃいます。ウォーターポンプ交換ついでに・オルタネータープーリー・ベルト・アイ
2024年9月29日 [整備手帳] pynさん -
ウォーターポンプ交換
サーモスタット交換もしてクーラント液交換とクーラントブースター添加剤もしたのにまだ温度が下がらない。(;´・ω・)ウーン・・・こんな時はみんカラのみん友さんを見ようと思い…ん?エンジン辺りからカラカラ
2024年9月28日 [整備手帳] 右京・Sさん -
ウォーターポンプ交換
年末からちょっとずつ漏れていた冷却水。修理入庫のタイミングが合わず補充しながら経過観察中でしたがとうとう警告灯が発動。とうとう逝ってしまいました。漏れもれです。前日の高速運転でトドメをさしたのでしょう
2024年9月28日 [整備手帳] ティージャムさん -
タイミングベルト交換
2回目のタイミングベルト交換です。部品の準備は9月の上旬に揃えました。タイミングベルトとバランサーシャフトベルト、それぞれのテンショナーベアリング、タペットカバーパッキンセット、ウォーターポンプ。コレ
2024年9月25日 [整備手帳] はや北さん -
GMB ウォーターポンプ
水漏れが発生したまま暫く騙し騙し走ってました。リザーブタンクに補充しても決まった水位まで下がってしまう。いい加減直してあげようと思い立ち着工。
2024年9月21日 [パーツレビュー] さおっちさん -
2台目エンジン ウォーターポンプ交換2回目
僕の手のケガのキッカケを作ってくれたウォーターポンプさんの交換です。水温が高くなったらフォンフォンフォンというような感じの音がして、もう気になって気になって気になって仕方が無かったので、3か月くらい前
2024年9月19日 [整備手帳] チョンタさん -
12ヶ月点検
アルファロメオ専門店ですが、アバルトも見てもらえるということで12ヶ月点検と予防整備を兼ねて以下のパーツを交換しました。ーーー・ファンベルト・タイミングベルト・タイミングベルトテンショナー・ウォーター
2024年9月17日 [整備手帳] えっしさん -
N-ONE ウォーターポンプ&ドライブシャフト交換
以前からお願いしてあったN-ONEの10万kmメンテでウォーターポンプ&ベルト交換、助手席ドライブシャフト交換で14日にディーラーに入庫!それと走り出し5km位の間、アクセルを踏むとカラコロ異音が発生
2024年9月16日 [ブログ] J'sGRACEさん -
ディーラー整備
ウォーターポンプ交換ポンプセット,ウオーター 19210R9G003ベルト,ウオーターポンプ 192305Z1004ベルト,A.C.ジエネレーター 31110R9G004ウルトラEクーラント 08CL
2024年9月15日 [愛車ログ] J'sGRACEさん -
オーバーヒート修理+α 前編(14万3264km時)
7月下旬の深夜、この時期にしては珍しく涼しい夜にも関わらず、電動ファンが止まらずオカシイと思っていたら、水温計の針がグングン上昇!!これはマズイ!! てなわけでヒーター全開にして走って風を入れるも、状
2024年9月14日 [整備手帳] ゼロヨン兄さん -
ウォーターポンプ・ローテンプサーモ交換
エンジン始動時や停止時に時折キィーという音がしていているので、自動車屋さんに診ていただいたところ、ウォーターポンプからではないかとの事でした。
2024年9月9日 [整備手帳] NAOKOさん -
エンジンベルトまわりからのベアリング異音、ウォーターポンプ交換後
ウォーターポンプ交換後、ベルトまわりからのベアリング異音が消えました<参考>交換前https://youtu.be/_x0T5-uqNi0
2024年9月8日 [整備手帳] htteto1971さん -
9月6日
朝から自分にしては珍しく積載で土浦陸事に中古新規難なく通りその足で納車して事故車の引き取り昼飯は久々のたけちゃん食堂今日は空いてた〜午後から30プリウスの電動ウォーターポンプ交換事前に診断済みウォータ
2024年9月7日 [ブログ] IBTさん -
ウォーターポンプ交換
エンジンルーム熱くなる問題の対策として、次はウォーターポンプ交換です。うちのエクスプレスは購入時からDEXCOOLではなく、ピンク色のLLCが入っていて、問題なく13年も乗ってきましたが、クーラントを
2024年9月6日 [整備手帳] JOE。さん -
夏休みの課題part2
前回いいねくれた皆様ありがとうございます。お子様の夏休みの課題は無事終了しましたでしょうか?私の場合、新学期始まっても忘れたと言って上手く先延ばしをして時間を稼ぐとんでも少年でした(爆)まぁそんな少年
2024年9月3日 [整備手帳] 長良のたけちゃんさん -
オルタネーター、ウォーターポンプ交換
エンジンより異音発生💦ウォーターポンプが怪しい🤨壊れる前に後します!オルタネーター、ウォーターポンプと交換なので、エンジンマウントを外しました!前回交換より23万キロ走行しました。
2024年9月2日 [整備手帳] flstf_2004さん -
車検と追加整備
11年目の車検をフラミンゴさんで。走行距離は120,000km超え。そりゃ色んなところもやらなきゃなりません。基本車検に追加して、そろそろやっとかなきゃのところを交換。ブレーキ時にはちょいと鳴きがあっ
2024年8月29日 [整備手帳] urawaredsさん -
【168,711㎞】100系ハイエース4WDの集中整備。
2024年夏、長期連休の帰省を控えた我が家の100系ハイエース号、集中整備を敢行することにしました。家族が乗っているのに途中での故障は困ります。信頼性を上げるには思いつくウィークポイントに対して、それ
2024年8月26日 [整備手帳] BARAさん