#ウォーターポンプ交換のハッシュタグ
#ウォーターポンプ交換 の記事
-
ウォーターポンプ交換
•ウォーターポンプ•ウォーターポンププーリー•ラジエーターキャップ•サーモスタット•エアコンベルト•ダイナモベルトを交換します。序でに中古品の走行距離が少ないダイナモを購入したので安心の為にも交換しま
2025年5月5日 [整備手帳] ふよっし~さん -
お待たせしました!CVT交換完了
町の整備工場にお願いしてCVT交換してもらいました。中古(約4万キロ)のものを見つけてもらっての交換です😅(左が交換品、右が故障したものです)自分の車体は7万キロいかないくらいの中古車で購入しました
2025年5月4日 [整備手帳] そらいろコペンさん -
タイミングベルト交換
20万km到達したので交換です。購入時整備記録はなく、交換歴が不明だったので予防整備です。
2025年5月1日 [整備手帳] xyralsさん -
水漏れ 1回目
ATF・エンジンオイルに続いてクーラントも漏れました。ウォーターポンプから漏れてます。いやーホントに良く漏らします。
2025年4月26日 [整備手帳] xu8se0さん -
ウォーターポンプ交換
Puntoのエンジンはチェーン駆動のため、タイミングベルトの交換は不要ですが、ウォーターポンプを駆動するギアが摩耗するため車検のタイミングで交換しました。ついでに水温センサも対策部品に交換しました。旧
2025年4月26日 [整備手帳] たがCさん -
ウォーターポンプの交換
走行距離も伸びてきたのと昨年にベルトの破断が生じたこともあって予防保全のためにウォーターポンプを交換しました。これは古いウォーターポンプを取り外した時の様子です。( ̄∇ ̄)
2025年4月23日 [整備手帳] suzume3さん -
N54 電動ウォーターポンプ故障 2回目
再びEWP故障。。。前回交換は1年前、走行距離2000km足らず。完全な不良品でした。。。
2025年4月17日 [整備手帳] 小粋なBimmerさん -
ウォーターポンプ DIY交換
予防整備としてウォーターポンプをDIY交換しました。整備解説書が不親切で大苦戦。NA、エボXでも大体同じ方法で交換できると思うので、難所と思った所を書き残しておきます。ちなみに三菱の4B1系なら大体同
2025年4月13日 [整備手帳] Koutuuさん -
ウォータポンプ ロアホース サーモスタット交換
微妙に冷却水がアンダーカバーに溜まり、クーラントの甘い香りが漂うので、近所の修理工場さんに見てもらい、サーモスタット、ウォータポンプ、ロアホース ウォータホース交換になりました。部品持ち込み。9198
2025年4月12日 [整備手帳] こるとーRさん -
ウオーターポンプ交換
冷却水が減ると思ったら、ウオーターポンプの取り付け部から完全に漏れてる跡を発見。
2025年3月23日 [整備手帳] jun32さん -
水回り交換
先週、ベルト切れで立ち往生のワンコさんの修理です。
2025年3月23日 [整備手帳] 紅いきつねさん -
車検_ミライース_LA350S_5年18万キロ_ウォーターポンプ異音_水漏れ故障交換となりました
いつもお世話になっているのでこまごましたものは交換して頂いていいんですが、先代ミライースLA300Sで26万キロ走っても壊れなかった「ウォーターポンプ」がついに故障。冷却水が減る、ウォーターポンプ下に
2025年3月23日 [整備手帳] Tイースさん -
後整備
ライフの車検整備で漏れがあったウォーターポンプを交換しました。前回タイミングベルト交換時に一緒に交換したのに約5年4万キロ弱で漏れてしまったので、今回はお値段1.75倍の安心信頼のドライブジョイを用意
2025年3月22日 [ブログ] 喜代門さん -
ウォーターポンプ交換
前回タイミングベルト交換時に同時交換して約5年4万キロで早くも漏れてきてしまったので交換しました。
2025年3月22日 [整備手帳] 喜代門さん -
12ヶ月点検とタイミングベルト交換、トランクダンパー交換
ディーラーでの12ヶ月点検と同時にタイミングベルト交換を行いました。新車登録から8年経過走行51046kmブレーキパッドF7.0mm R5.0mmバッテリーはSOH89%とまだまだ元気
2025年3月20日 [整備手帳] torimokaさん -
ウォーターポンプ交換
だいぶ前から漏れてたのは知ってました笑プーリー側とハウジングの合わせ目から漏れてます。まずはジャッキアップ、ウマかけ、クーラントを抜きます。エアコンベルト、オルタベルトを外しエアコンコンプレッサーをS
2025年3月19日 [整備手帳] ともゆき1976さん -
記録用-タイベル、ウォーターポンプ、エンジンマウント
記録用 2025.3.17距離 40460キロkreis5さんにて、タイベル、ウォーターポンプ、エンジンマウントを交換kreis5は作業は完璧で、納車時にわざわざ車内の掃除をしていただき、本当に素敵
2025年3月17日 [整備手帳] アバポンさん -
ウォーターポンプ交換
購入後の点検整備と併せて交換を依頼しました。写真はありません。パッキンの劣化と少しだけ漏れがあったということで、予防的に交換しておいて正解でした。部品代 ¥16.700工賃 タイミングベルト工賃に含む
2025年3月17日 [整備手帳] こちゃんさん -
ウォーターポンプ交換
車検後から、何やらお漏らしの跡が。ウォーターポンプの下あたり。見るとウォーターポンプに垂れ跡が。とりあえず、バイク屋さん行って、話ながらウォーターポンプアッセンと各所Oリングやらサーモスタットやら注文
2025年3月17日 [整備手帳] muku69さん -
ウォーターポンプ、ベルト交換
車を手に入れた時点でエンジンストップするとキンッと不快な音が鳴っていたがベルト鳴きかな?と放置してましたがいろいろ検索したりでたぶんウォーターポンプだろうなと思い部品購入。
2025年3月13日 [整備手帳] けんたーんさん