#ウォーターポンプのハッシュタグ
#ウォーターポンプ の記事
-
ウオーターポンプ交換
75000kmごろにタイベルと一緒に交換した、ウオーターポンプ、再度水漏れです。前回は、時間がなくプラスティックのインペラーでしたが、今回はHDタイプで金属製のインペラーにしました。
2024年1月13日 [整備手帳] george777さん -
あなたの胸に~ 耳をあてれば~♪
Mクーペのピヨピヨ音、主治医に診てもらったら・・・超長いドライバーを持ってきて、怪しい所に次々と当てながら耳を付けて、「聞いてみて」あっ、ここだ!ウォーターポンプが犯人でした。もう少し調べてみるとの事
2024年1月13日 [ブログ] たれ蔵さん -
赤🐴2号整備レポート(ウォーターポンプ交換編)
前回は、手始めにタイミングベルト交換についてレポートをお届けしましたが、続いてはウォーターポンプ交換をレポートしたいと思います📝フェラーリオーナーの間では"定番"となっている、「ウォーターポンプ交換
2024年1月8日 [整備手帳] Kojackさん -
電動ウォーターポンプ故障
走行中突然のいやーな音とともにエンジン温度警告が!💦油温は問題なく、エンジンルームからの白煙も無かったので電動ウォーターポンプ故障だなと思って、とりあえず一般道を脱出するために走ってたらオーバーヒー
2024年1月5日 [整備手帳] 小粋なBimmerさん -
カルテ166 パワステ、ウォーターポンプ、タイミングベルト、オルタネーター交換手術
※これはプロの方がして下さったので、このくらいかかります、と言う整備手帳ですm(_ _)m給油口の中に錆が。板金に出さないと。ところが、最近エンジンルームから、カタカタと異音が。見てみましたが、何処か
2023年12月30日 [整備手帳] Gino_Rさん -
ウォーターポンプ交換
タイミングベルトは10万キロまえに交換してあったようだが、ポンプはやらなかったよう。狭すぎて挫折したのかな?でもエンジン降ろしちゃえばラクちん☆とはいえ、思いっきりショートカットばらし。ヘッドカバー外
2023年12月29日 [整備手帳] VTEC党党員さん -
トゥーラン水漏れの疑い
2週間前冷却水を継ぎ足し。土曜日に日常点検したら、また冷却水が減っていたので。冷却水漏れを疑いが有ると判断し、土曜の昼間にディーラーへ電話して。日曜日の夜に点検をねじ込んでもらいました。ディーラー到着
2023年12月20日 [ブログ] 真紅の笛吹カプーさん -
ウォーターポンプとドライブベルト交換
ブログには書いてあったけど、整備手帳にはあげてなかった。考えてみれば、今年は重整備したんだった。すっかり忘れてたよ。
2023年12月13日 [整備手帳] omingさん -
日産(純正) HITACHI ウォーターポンプ
初車検をDラーさんにお願いして預けると、ウォーターポンプから冷却水の滲みが有り保証交換すると連絡が入りました。整備士の方から不具合の起きた部品をきちんと見せて貰え、丁寧な説明を受けたので納得です。いつ
2023年12月12日 [パーツレビュー] ☆平ちゃん☆さん -
ウォーターポンプ交換
エンジンルームからの湯気♨️。原因のヒトツは、モノの見事に割れていた このブレード。これでは冷却水を回せない💧【品番】 022 121 011【距離】 128,575 km【場所】 ちと遠くなった
2023年12月10日 [整備手帳] 研究者さん -
DRIVE JOY ウォーターポンプ
現在水漏れが有るようです。タイベルは交換してあるようだが・・・。これはちょっと何処製か分かんないですね。まぁDRIVE JOYがトヨタ系だし、これもAISINかな?ホンダだと純正はYAMADAとかよく
2023年12月9日 [パーツレビュー] VTEC党党員さん -
冷却水漏れ修理
夏の車検時にわずかな冷却水漏れを指摘され、パーツ発注から2ヶ月。とうとう自分の番が来ました笑🚗🔧まあ年数を経て距離も乗ってりゃ逝きますわね…🚗³₃逆にリフレッシュして帰ってくるのが楽しみでしたが
2023年12月8日 [整備手帳] さくうらさん -
ラジエター✨修理完了🥹
ここしばらくの冷却戦争🪖がやっと終結?!ラジエターリビルトから始まり
2023年12月6日 [整備手帳] P-MINDさん -
三菱自動車(純正) ウォーターポンプ
メーカー確認したところ、後数個しかないとのことなので急いでオーダー✨なくなってからだと苦労しそうなんでオーダー!!これで結局水回り一式💦
2023年12月5日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
ウォーターポンプ交換
車検整備のついでにウォーターポンプを交換。タイプ987のウォーターポンプは壊れる事が多いそうなので、予防措置として交換。(走行距離69,668Km)
2023年12月4日 [整備手帳] 悠輔さん -
家族サービスでちょっと遠出。
車ばかりでは、怒られ…先日クーラント漏れを直したので、安心して遠出出来ました。ウォーターポンプ交換リンク
2023年12月2日 [ブログ] Nukさん -
ウォーターポンプ交換
再度冷却水漏れのためウォーターポンプの交換で入庫しました
2023年12月2日 [整備手帳] kotaro5963さん -
MEYLEのウォーターポンプキット
めかぽん69さんからの貴重なアドバイスをもらって、純正品ではなくMEYLE製のパーツに交換することにしました先ほど注文しました純正品との価格差4.5万円は大きい到着待ちさて、どこでつけてもらうかディー
2023年11月28日 [ブログ] blackfieldさん -
タイミングベルト/ウォーターポンプ交換
この子は30歳になりましたが、自分のところに来て3回車検取得している。タイミングベルト交換時期が不明だったので、30年ということで交換することにしました。
2023年11月26日 [整備手帳] フェニーチェさん -
【予防整備】ウォータポンプ交換 204,282km
まず最初に工具の紹介です。ウォータポンプを交換するには、この2点は少なくとも必要です。一つはプーリーホルダーもう一つはギヤレンチです。2006(平成18)年式のASです。
2023年11月26日 [整備手帳] DIYは、下手の横好きレベルさん