#ウォーターポンプのハッシュタグ
#ウォーターポンプ の記事
-
ウォーターポンプ再取り付け
以前にウォーターポンプOHをしたのですが、組み付けでやらかして壊してしまったので結局丸ごとの純正品を送料込約1マソで購入😅さっそく取り付けてきます!前回のウォーターポンプ組み付け失敗破損についての話
2024年11月15日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん
-
車検 整備 完了しました
#クーラント漏れ注意報発令中今回の車検時に交換した部品となります。故障の予防を目的とした整備のつもりでしたが やって正解でした。
2024年11月14日 [整備手帳] (・∀人)さん
-
近々ウォーターポンプ交換しますっ!( '-' )
くんくん…( '-' )くんくん……(´-` )くんくん………( ・᷄֊・᷅ )……なんかお前さん臭うなぁ〜( ・᷄֊・᷅ )ドウシタノ?くんくんくんくん!!………(´Д`)ボンネット開け
2024年11月11日 [ブログ] ちゃん坊さん
-
ウォーターポンプの交換と車検
2年なんてあっという間ですね。車検受けてきました。マフラー騒音は84.6db、スポーツ触媒は買った時に付いてきたガスレポを下回り検査の時に見せてOKもらいました。セブンの場合、ヘッドライトの光軸がほぼ
2024年11月5日 [整備手帳] いわしさんさん
-
ダイハツ純正 ウォーターポンプ
ついにウォーターポンプからガラガラ音がしていつもお世話なってる修理工場に緊急入院‼️約2週間かかりましたがちゃんとなおって帰ってきました!
2024年10月28日 [パーツレビュー] もっちぃー。さん -
ウォーターポンプ 、オルタネーター 、サーモスタット交換
走行距離が14万キロ近くなり、ウォーターポンプからの水漏れ跡、オルタネーターからの異音が発生したのでトヨタで見積りました。修理見積り13万円と言われ自分で交換することに、、。ネットで調達し、トヨタの半
2024年10月26日 [整備手帳] ムック隊長さん
-
DIYウォーターポンプ&サーモスタット交換
クランクシャフトオイルシール交換からの続きです。いきなりですが、ウォーターポンプ取り外し完了の図です。12mmボルト7本とウォーターポンプインレットパイプの12mmナット3個を外すだけです。ただ、液体
2024年10月23日 [整備手帳] おぴよさん
-
ウォータポンプ/サーモスタット交換準備編⑤ D見積りに驚愕!
<Thermostat/Water Pump交換に備えての備忘録です>Dで行った12ヵ月点検に際して水漏れらしき現状を相談すると案の定、大ビンゴ! サーモスタットハウジング漏れ修理見積り\230k主な
2024年10月21日 [整備手帳] まりおんぱさん
-
ウォッシャーポンプ故障
フロントのウォッシャー液の出が悪いと思っていたら、ついに全く出なくなりました。詰まっているとかじゃなくてポンプ自体がうんともすんとも言いません。しばらくはボトルの水をシュッシュして凌いでました。
2024年10月21日 [整備手帳] Chihiroさん
-
ウォーターポンプのオーバーホール(取り付け編)
前回ウォーターポンプ本体のサビ取りとメカニカルシール,インペラーシャフトの取り付けをしたので、今回は車体側に戻していきます。まずは写真のOリングを取り付けます。僕はなんとなくモリブデングリスを塗りまし
2024年10月17日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん
-
タイミングベルト交換完了
タイベル交換はしているという物件ながら、距離は大して走ってないが年数が経ってて心配なので交換しました。(手配して金を出したのは息子ですがw)もちろんウォポンも換えたんですが、16Vは何かにつけて別モノ
2024年10月16日 [ブログ] yamaken.Pさん
-
エンジンオイル交換 47,031㎞(+7,411㎞)
・新車登録71ヶ月、総走行距離47,031㎞前のオイル交換より7,411㎞走行。今回の使用オイルはShell HELIX ULTRA ECT C2/C3 0w30VW504.00/507.00規格の全
2024年10月14日 [整備手帳] まりおんぱさん
-
法令12ヶ月点検+α
新車購入から8年 96,215km色々と維持らなければならないお年頃なので点検や修理などリフレッシュ作戦を決行しました。横浜市神奈川区花菱自動車工業にて
2024年10月9日 [整備手帳] A-ura@S3さん
-
ウォーターポンプの寿命
ウォーターポンプが寿命を迎えました。エンジンをかけると突然ガリガリ、キュルキュル、という音がし始めて、ヤバい!何これ!エンジン壊れた!と青ざめました。
2024年10月9日 [整備手帳] raguna_2002さん
-
㊗️還暦 REBORN‼️
本日2024年10月2日、還暦を迎えました。暦がリセットされたと言うことは、REBORNです。二男が乗ってるタントL375Sのエンジンルームがうるさいのでググってみたところ、おそらくウォーターポンプの
2024年10月2日 [ブログ] えのもっすさん -
GMB ウォーターポンプ
車種 : ムーヴ カスタム型式 : L175S L185S年式 : H18/10〜H22/09純正品番 :16100-B928016100-B935016100-B945016100-B9451161
2024年9月28日 [パーツレビュー] 右京・Sさん
-
車検の準備
車検は11月ですが、コスモも同時期に車検なので早めに準備します。ブーストセンサーを交換して調子が良くなったので作業のやる気にも繋がります。
2024年9月24日 [整備手帳] いわしさんさん
-
ウォーターポンプそろそろ交換かな?
タイミングベルト交換がある車の場合、ベルト交換と同時にウォーターポンプを交換することが多いです。グランドボイジャーはタイミングベルト交換がないので、ウォーターポンプは今まで無交換です。異音が出たり水漏
2024年9月23日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
ウオーターポンプとタイミングベルト交換して、うちの子復活ですね
エンジンスタート時に、エンジンルームから、キュルキュルと異音が.....あと、ゴロゴロも聞こえる......やばい、色々手をかけたばっかりなのに、廃車かもと不安がよぎるスピードが上がるとキュルキュル音
2024年9月19日 [整備手帳] かとちきさん
-
NSR50つくれぽその30 クラッチカバーオーバーホールその3
部品を組んでいきます。
2024年9月18日 [整備手帳] ぼっくんRRさん

