#ウォーターポンプのハッシュタグ
#ウォーターポンプ の記事
-
DAYCO ウォーターポンプassy
ウォーターポンプから若干の冷却水漏れがあるので購入しました♪EA888エンジンのあるあるですが、コレを交換すればしばらくは大丈夫ですかね😅
2024年12月16日 [パーツレビュー] take S3さん -
タイベル、ウォーターポンプ、エアバックカバー、ミッションオイル漏れ、助手席ノブ折れ、天井張替え
タイベルついでに、あれこれあれこれ、あれこれこれ
2024年12月11日 [整備手帳] 根崎さん -
ウォーターポンプ・サーモスタット交換
車検が近いので予防整備をしていきます。今回はウォーターポンプとサーモスタットを交換します。
2024年12月9日 [整備手帳] kin 012さん -
スズキ純正 ウォーターポンプ
走行と年数を考えると、そろそろやる時期かなと。問題は寒いんですよね、外、、、
2024年12月9日 [パーツレビュー] 小鉄@ワークスさん -
タイミングベルト交換
タイミングベルト、ウォーターポンプ、プーリー、テンショナー等、交換
2024年12月1日 [整備手帳] やまいもおじさんさん -
クーラント補充 200ml 49,466㎞
南伊豆往復約500㎞走行後にチェックするとややラインが下がっているようなので200mlほど補充。
2024年11月29日 [整備手帳] まりおんぱさん -
ウォーターポンプ・サーモスタット交換
10万キロ超えということで予防整備しました。
2024年11月25日 [整備手帳] kin 012さん -
うぉーたーぷぉんぷぅ交換 整備編①・*・:≡( ε:)ヤーッ!!
整備手帳をちょこちょこ書いては保存していたら、ある時突然内容が消えてしまいました(´;ω;`)気を取り直して書き直しています( ꒪Д꒪)さぁ、ウォーターポンプ交換の日が来ました!時刻は朝8時30分を過
2024年11月24日 [整備手帳] ちゃん坊さん -
うぉーたーぷぉんぷぅ交換 整備編② ・*・:≡( ε:)ヤーッ!!
前回の続き、ついに新品ウォーターポンプを取り付けていきます。アウトレットパイプに接続してからエンジン側に取り付けます。いやー、パイプにシリコン吹いたから差し込みやすい!ウォーターポンプ固定ボルトは新品
2024年11月23日 [整備手帳] ちゃん坊さん -
ウオーターポンプ、サーモ交換
旧友が主催する走行会に参加の予定でしたが、希望日に占有ができなくなり話しが流れてしまう(TT)折角「18年振り」にサーキットを走る気になったのだから気持ちが変わらないうち(^^;一般のドリフト走行会に
2024年11月22日 [整備手帳] もっさん8630さん -
ウォータポンプ/サーモスタットDIY交換後 お漏らしなし
総走行距離48,538㎞ウォータポンプ/サーモスタットDIY交換後16日経過、761㎞走行DIYスキルに自信がないため、サーモスタットハウジングを留める5本のボルトを規定トルクでの締めつけ、ユニオンの
2024年11月19日 [整備手帳] まりおんぱさん -
ウォーターポンプの予防的交換はアリ?
みなさまこんにちは。赤紫熊です。タイトルの話なんですが😶身近なところでDJデミオに乗られている方のお話を聞く機会がありまして。その方、私と同じくらいの走行距離(15万キロ程度)でウォーターポンプの不
2024年11月18日 [ブログ] 赤紫熊さん -
24.11.17 アバルト車検
アバルトちゃん5年目の車検
2024年11月17日 [整備手帳] DS250さん -
ラジエター修理、ウォーターポンプ交換等
微量ですが冷却水漏れがあり、騙しながら乗っていましたが、車検に合わせて修理をすることにしました。 昔の車のラジエターは修理が可能です。
2024年11月17日 [整備手帳] te61さん -
ウォーターポンプのオーバーホール(分解編)
クーラントを抜いたついでにウォーターポンプのオーバーホールをします。駆動ケース側(マフラーが無い側)のカウルとタンデムステップを外せば赤丸の奴が見えます、これが"ウォーターポンプ"です。クーラントを循
2024年11月15日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん -
ウォーターポンプのオーバーホール(洗浄編)
前回の続きです。ウォーターポンプ本体のサビを取るため、ネジザウルスリキッドを混ぜた水に2日ぐらい沈めておきました。(正しいやり方かは分かりません。)(前回のウォーターポンプ取り外しはこちら↓)http
2024年11月15日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん -
ウォーターポンプ再取り付け
以前にウォーターポンプOHをしたのですが、組み付けでやらかして壊してしまったので結局丸ごとの純正品を送料込約1マソで購入😅さっそく取り付けてきます!前回のウォーターポンプ組み付け失敗破損についての話
2024年11月15日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん -
車検 整備 完了しました
#クーラント漏れ注意報発令中今回の車検時に交換した部品となります。故障の予防を目的とした整備のつもりでしたが やって正解でした。
2024年11月14日 [整備手帳] (・∀人)さん -
近々ウォーターポンプ交換しますっ!( '-' )
くんくん…( '-' )くんくん……(´-` )くんくん………( ・᷄֊・᷅ )……なんかお前さん臭うなぁ〜( ・᷄֊・᷅ )ドウシタノ?くんくんくんくん!!………(´Д`)ボンネット開け
2024年11月11日 [ブログ] ちゃん坊さん -
ウォーターポンプの交換と車検
2年なんてあっという間ですね。車検受けてきました。マフラー騒音は84.6db、スポーツ触媒は買った時に付いてきたガスレポを下回り検査の時に見せてOKもらいました。セブンの場合、ヘッドライトの光軸がほぼ
2024年11月5日 [整備手帳] いわしさんさん