#オーバーヒートのハッシュタグ
#オーバーヒート の記事
-
家に帰るために②
上段すべてを空にしました。1.2リットルほどキャップを外して戻しました。
2022年7月20日 [整備手帳] 岩魚やまめさん -
経過観察0720朝
朝の調整
2022年7月20日 [整備手帳] 岩魚やまめさん -
オーバーヒート
通勤途中に水温計MAX。針の動きが極端に動いていたので水温計のセンサーだろうと思ってました。
2022年7月19日 [整備手帳] キン骨メンさん -
家に帰るために
溢れて満タンのリザーブタンクから冷却水を抜く。100均で注射器っぽいのを買う。先日抜いたボトルに入れていく。
2022年7月18日 [整備手帳] 岩魚やまめさん -
ダメかもしれない…。
朝のスタート
2022年7月18日 [整備手帳] 岩魚やまめさん -
オルタネーター交換
電動ファンは下ろします
2022年7月17日 [整備手帳] 旧車と戯れる男(taka)さん -
経過観察0716
朝イチ
2022年7月16日 [整備手帳] 岩魚やまめさん -
冷却水路の詰まり物を除去🧹🧹✨
3番シリンダーの冷却に詰まってた宿便を強制デトックス❗️💧💧
2022年7月16日 [整備手帳] jupapapapaさん -
経過観察0713夜
朝よりは高め、途中DPF入り90度越える。でもだいたいこんな感じ。
2022年7月13日 [整備手帳] 岩魚やまめさん -
経過観察0713朝
高速安定
2022年7月13日 [整備手帳] 岩魚やまめさん -
経過観察0712夜
退勤はあえて渋滞覚悟の下道で2時間20分走行。水温安定してます。
2022年7月12日 [整備手帳] 岩魚やまめさん -
経過観察0712
高速道路水温安定途中DPF再生始まるも90度いかず。
2022年7月12日 [整備手帳] 岩魚やまめさん -
結果発表
オーバーヒート疑惑で入庫した愛車。診断の結果、「軽度のオーバーヒートだろう」とのことでした(涙)クーラントが三リットル入ったとのことで漏れを確認したんだが痕跡が見つからない、どこかエンジン部に異常があ
2022年7月11日 [整備手帳] 岩魚やまめさん -
シングル冷却ファンじゃもう限界!
今年の猛暑ではもうシングル冷却ファンでは限界!じゃ〜追加で!てな訳で、前方に小型ファンと取り付け!前輪干渉無くトリプルでフル稼働です!平均は80°ぐらいで推移してます。シングル冷却ファンの時は直ぐに1
2022年7月10日 [ブログ] ヌルっち。さん -
オーバーヒート???
鳥海山近くの川に出かけました。この後悲劇がおこりました。細い山道を地元の友人がハイスピードで走行するのを夢中で追いかけていると「ひゅーん」と加速がなくなり、一瞬だけ赤い警告灯が点灯(一瞬だけで読めなか
2022年7月10日 [整備手帳] 岩魚やまめさん -
電動ファン御臨終☹
ここ最近、なんか調子悪いなと思いつつ乗っていたタント。電動ファンも他のクルマはブォーンと音立てて回ってるのに、タントはフヮーンと申し訳無さ程度にしか音がしません。回ってない訳でないし、エアコンは効いて
2022年7月6日 [ブログ] taka_chanさん -
水温100°
オーバーヒート? 目盛りが真ん中ですから気にならないです
2022年7月4日 [ブログ] 気まぐれジジイさん -
WAKO'S CLB / クーラントブースター
コレを入れると水温上昇をほんの少しだけど頑張って抑えてくれます。普通の使い方は、車検時のクーラント交換の代用品ですが。ワコーズ クーラントブースターの製造元の古河薬品工業からも同様品が出てますが、本家
2022年6月30日 [パーツレビュー] haruma.rx8さん -
カロゴンの冷却水もヤバかった!
ミラバンのオーバーヒートの件、お騒がせしました!!何気にカロゴンもチェックしてみたら、ヤバかった!!!画像上が下部。やっぱり少しだけ???オートバックスで冷却水買いました。冷却水補充デーにするつもりが
2022年6月27日 [ブログ] ミスターブナーゴさん -
エンジン換装終わりました
154579km1月にオーバーヒートでエンジンを壊し、3月末に預けてあったお店から引き取ってきて換装作業が始まり、やっと出来上がりました。
2022年6月26日 [整備手帳] こー坊@215さん