#カムシャフトのハッシュタグ
#カムシャフト の記事
-
点火不良が直ったと思ったら…(泣)
タイミングベルト、テンショナー、テンショナースプリング、アイドルプーリーとウォーターポンプを交換してもらい、エンジン始動を確認しました。車検が近いので、合わせて車検もお願いするため排ガスを測ったら濃か
2024年4月27日 [整備手帳] Eight改さん -
エンジン模型のセラコートについて
毎度ご利用ありがとうございます。株式会社フルークフォレストです。MAKUAKEプロジェクト実施中のV8エンジン模型。エンジン全体をシルバーで塗装し、ヘッド部分をブラック仕様とレッド仕様に分けて製品化し
2024年4月25日 [ブログ] 株式会社フルークフォレストさん -
精巧に作られ、内部までリアルに動くV8エンジン模型
毎度ありがとうございます。株式会社フルークフォレストです。V8エンジン模型のCERAKOTEバージョンをMakuakeプロジェクトにて4月12日より予約をスタートいたします。予約ページはこちら全体のイ
2024年4月9日 [ブログ] 株式会社フルークフォレストさん -
ちょっと恐ろしいトラブル続発と修理経過
かなり明け過ぎております(?)が、おめでとうございます。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。さてさて、ひっさびさのブログネタは、悲しいかな“故障系”になります。年末年始からポルシェ911(タイプ997
2024年3月26日 [ブログ] Nackyさん -
オイル漏れ。
点検の予約を入れておいたので、Dへ。最初にエンジンをかけて走り出すと、スポーツモードの点滅が出てマニュアルシフトが出来なくなるのは相変わらずだ。一度エンジンを止めて、かけ直すと消えて普通に走れるから放
2024年2月18日 [ブログ] BC5~BP5さん -
驚きのキレイさ
写真はセリカのエンジンです。まだエンジンは掛かっていませんが、原因がよくわからないので、念のためカム周りを確認したいということで、ヘッドカバーが開けられました。このエンジンは195000㎞の頃に、O/
2024年2月11日 [ブログ] くろネコさん -
1JZ-GTEエンジン オーバーホール その7
カムカバーの表裏全部洗浄しました!このパーツは裏の汚れが結構落とすのが大変でした!
2024年1月9日 [整備手帳] JZ-GTEさん -
BNR32のカムシャフトについて、質問です!
BNR32のカムシャフトに、それぞれ「N1」と「N2」の刻印があるセット。と…それとはまた別に2本ともに「U7」の刻印があるセット。それぞれ、どこのメーカーのものか等詳細がわかる方いらっしゃいましたら
2023年11月27日 [ブログ] ぴーこんゆさん -
KELFORD CAMS 8-TX272
東名PONCAM TYPE-Rから交換作用角は大差ないがリフト量がUPしたがって要バルブスプリング交換となりポンなカムではない。セッティング時バルタイも取ってもらったが、いい塩梅のところはかなり負圧が
2023年10月24日 [パーツレビュー] しろててさん -
エンジン警告灯/エレクトロニックスタビリティコントロール (ESC) 警告灯 点灯
6月某日街中を走行中にエンジン警告灯、エレクトロニックスタビリティコントロール (ESC) 警告灯が点灯。初めの頃はエンジンを1回切ったらこの警告灯は消え普通に走行可能な状況。しかし、徐々にエンジンを
2023年10月11日 [整備手帳] ジュン_14さん -
7年ぶりバルブクリアランス調整
エンジン自体は何の問題もなく動いているのだが、最近ガラガラ音が大きくなってきて、ちょっとしたディーゼルサウンドのようになってきた。通りがかりの知らない爺さんに「バルブクリアランス大きいね」なんて言われ
2023年10月9日 [整備手帳] とさひらずさん -
カムシャフト交換
PONCAM TYPE-R ご苦労様でした
2023年10月2日 [整備手帳] しろててさん -
プラグホールオイル漏れ修理
いきなりですが、エンジンの中からカムシャフトホルダーをごっそり摘出して写真にあるプラグがハマる3つの穴のOリングを交換しました🤗写真は、カムシャフトホルダーの裏側です。
2023年9月23日 [整備手帳] ニック8さん -
三菱自動車(純正) カムシャフトのオイルシール
タイミングベルト交換用に購入しました。
2023年9月20日 [パーツレビュー] Kazuyatさん -
Audi生活終了(T_T)
エンジンチェックランプ点灯(T_T)エンジン音がディーゼルみたいにカラカラ言ってる。でも普通に走れる。インテークカムシャフト動作異常らしい。カムシャフトの動作が遅い。という診断結果。今は普通に走れるが
2023年7月22日 [ブログ] ポンコツMCさん -
タイカム Exclusive high delation Camshaft
8ft weekendでネット購入したハイカムシャフト、通称タイカムです。低回転域が犠牲になると言われるハイカムは多いのですが、このタイカムは低回転域を犠牲にすることがなく高回転域までスムーズに回るよ
2023年5月28日 [パーツレビュー] [°Д°]さん -
【おくるま学ぼう】 その4 エンジン
ひさしぶりに実家。(なかなか寄りつかない)コンピューターの設計やってたパパ上にちょっと聞いてみた。『パパ上、社会人なってからは、コンピューターの設計してたけど、大学時代にさ、自動車工学とかやってなかっ
2023年2月17日 [ブログ] 黒艶丸さん -
エンジン異音対策
オイル上がり対策でピストンとピストンリングを交換するところから始まり
2022年12月31日 [整備手帳] 丸BOZZUさん -
カム山
オイル交換した後思ったこんなに茶色だったかな?僅かにキズがありました。極圧剤とは?オイル交換して初めての通勤スカDオイルみたいに?軽いんですトルク感がありません娘のアクア嫁のヴィッツ運転している感覚で
2022年10月3日 [ブログ] くろ透けさん -
134310km 12か月点検リフレッシュ-必須編
ほぼ現場渡しでの納車であったため、いつものオートプローブさんにて、12か月点検してもらい、安心して乗るための必須メンテを洗い出していただきました。まぁ、老兵ですからね、あちこちガタきてました。1.ラジ
2022年9月7日 [整備手帳] TOMsBMWさん