#カーライフハックのハッシュタグ
#カーライフハック の記事
- 
						
							KURE / 呉工業 エレクトロニッククリーナーDIYするうえで1本常備しておくと何かと便利なケミカル👍️特にホース類などの脱着シーンでは大活躍✨️https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/ 2025年8月11日 [パーツレビュー] CustomZさん 
- 
						
							3カメラドラレコVIOFO A139 PROへの交換 その4 (オンボードカメラ化)いよいよ本題で、その3からの続きです😅https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/8292159/note.aspxVIOFO 2025年8月8日 [整備手帳] CustomZさん 
- 
						
							3カメラ ドライブレコーダーVIOFO A139の装着在庫ネタのアーカイブ。ドラレコを取り付けするにあたり3カメラタイプにすることにしました。http://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3714458/ 2025年7月31日 [整備手帳] CustomZさん 
- 
						
							松本羽毛合同会社 松本毛ばたき オーストリッチ(Sサイズ)塗装と車内樹脂パーツの劣化防止目的でCOVERITEを使用していますが、帰宅後そのままカバーするだけでは裏起毛に黄砂などの砂粒等が取り込まれ、ボディカバー自体が研磨材を含んだ紙ヤスリのようになっていき 2025年7月30日 [パーツレビュー] CustomZさん 
- 
						
							Ownice K6 (9Inch 2DIN) 2GB RAM 32GB ROM自由なオーディオ環境と、車載コンピューター環境が欲しくてAndroidナビ(通称:中華ナビ)を購入。【良い点】・車載用に機能制限されたAndroid Autoとは違なり、通常版AndroidのUIをオ 2025年7月12日 [パーツレビュー] CustomZさん 
- 
						
							ダイソー 平型ロープ 1.5m(自転車・バイク用)カバーライト(COVERITE)の固定用ストラップベルトだけの場合、強風時に捲り上がることがあるため購入。http://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car 2025年6月23日 [パーツレビュー] CustomZさん 
- 
						
							アンビリカルケーブルの新設(ソーラーチャージャー化) 前編在庫ネタのアーカイブ。以前にGRID製の電子防錆装置CAT-MK3を装着しました。その1https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712 2025年6月16日 [整備手帳] CustomZさん 
- 
						
							アンビリカルケーブルの新設(ソーラーチャージャー化) 後編在庫ネタのアーカイブ。前回、月極駐車場にソーラーパネルを取り付けたところからの続きです。https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712 2025年6月16日 [整備手帳] CustomZさん 
- 
						
							ボディカバー(COVERITE)のすゝめ(手順)【カバーライトの使い方】VABを購入以来COVERITEというボディカバーを2セット使ってきました。http://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/131289 2025年6月2日 [整備手帳] CustomZさん 
- 
						
							CustomZ謹製 カバーライト用SST(スペシャルサービスツール) 【ボディカバー】おもに花粉・黄砂・紫外線劣化対策として、自分なりに工夫しながらボディーカバーを愛用しています。https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621 2025年6月2日 [パーツレビュー] CustomZさん 
- 
						
							ワークマン / WORKMAN リストバンド(リザーバータンクカバー)クラッチ&ブレーキフルードは浸透性が高く、塗装面にかかると短時間で塗膜が溶け腐食してしまうため予防用に購入。【良い点】・本来はリストバンドだがリザーバータンクカバー用途に流用可能。・強い横Gなどでフル 2025年5月31日 [パーツレビュー] CustomZさん 
- 
						
							インタークーラーパイプへのセラミック断熱塗装(吸気温度低減)在庫ネタのアーカイブ。前回インタークーラーパイプ内部のスムージング加工を行ったところからの続きです。https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3 2025年5月2日 [整備手帳] CustomZさん 
- 
						
							日進産業 GAINA(塗布式断熱材・遮熱断熱塗料)もともとは車用ではない機材外壁の遮熱断熱・結露抑制のために購入。みんカラでもキャビンの快適性向上に使用している方はいますが、今回は無謀にもエキマニ遮熱板等の断熱目的で使用してみた場合のレビューです。h 2025年5月1日 [パーツレビュー] CustomZさん 
- 
						
							フルプラ ダイヤスプレー エクセレント 500普段はスプレー缶ですが、パーツの漬け置き洗浄やパーツクリーナーをたくさん使用する時は原液を使用しています。http://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car 2025年4月25日 [パーツレビュー] CustomZさん 
- 
						
							3M / スリーエム ジャパン 防食・防湿・絶縁用ゲルコーティング材料 GC-T80 BGアース線カシメ部は雨水や空気による酸化などによる経年変化により徐々に抵抗値が上昇していくものですが、この経年劣化を少しでも遅らせる予防目的で購入。【特長】(メーカーサイト説明の転載)・防湿コーティング 2025年4月7日 [パーツレビュー] CustomZさん 
- 
						
							中華製 360角度回転可 サイドカメラ兼用フロント/バックカメラAmazonでサイドカメラ フロント/バックカメラ兼用として売られている後付けカメラをコーナーカメラ(フロントサイドカメラ)として新設のために購入。https://minkara.carview.co 2025年3月4日 [パーツレビュー] CustomZさん 
- 
						
							槌屋 / TSUCHIYA すき間モヘアシール ゴールドヘッドライトレンズをエンジンルームの熱害から保護できたらと、別用途で使った残りを流用。https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/ 2025年1月28日 [パーツレビュー] CustomZさん 
- 
						
							STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT オイルフィルター オイルキャッチャーエンジンオイル交換作業で、オイルエレメント外し時に漏れてくるOILで手を汚さないために購入。ストレート品番:12-8778【良い点】・特にEJ20等の下向きオイルフィルター車で威力を発揮!・大容量でエ 2024年10月19日 [パーツレビュー] CustomZさん 


 
		 
	


