#ギヤオイルのハッシュタグ
#ギヤオイル の記事
-
ENEOS GEAR OIL GL-5ミッション・デフ兼用油 75W-90
20Lで¥11,000ちょいで買えるギヤオイル。コスパ最強です。この価格だと気兼ねなくミッションオイル交換できます。
2025年7月28日 [パーツレビュー] チロミミミさん -
ギヤオイル:備忘録
慣らし運転終わったら交換する予定なのでメモギヤオイルフロント 75W-80 1.3リットルリヤ 75W-90 0.8リットル
2025年7月28日 [整備手帳] UNUNさん -
ギヤオイル、プラグ交換
エンジンのかかりが悪く被ったような感じになったので、プラグが問題かと思い新調。プラグはNGKのイリジウムへ。
2025年7月20日 [整備手帳] てぃーだTさん -
スバル(純正) ミッションオイル交換用ガスケット
①フィラープラグ(上)ガスケット 803918040 : 1個(270円)プラグ 807018060 : 1個(110円)②ドレーンプラグ(クラッチハウジング側)(前下)ガスケット 803926090
2025年7月3日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
トランスファーオイル交換
備忘録:270,011kmトランスファオイル交換
2025年6月30日 [整備手帳] style_plusさん -
BG792 シンクロシフトⅡ
YouTubeで話題の? ギヤオイル我慢できずに買ってみました。今回は会社の軽箱バン用です。ダイハツ:ハイゼットカーゴ MT 走行36.000Km正直、こんな高級オイル勿体ないんですけど、、購入に至っ
2025年6月25日 [ブログ] いじろうさん -
オイル交換
前回のオイル交換の記録をし忘れてたので、オイル交換したタイミングで写真だけでも記録残しておきます。
2025年6月4日 [整備手帳] L275B白猫さん -
CAINZ (カインズ) ギヤオイル 90 GL5
我が家のボコボコロードスター号のクラッチOHが完了し、私が別なギヤオイルを購入しておいたにもかかわらず息子が持って出掛けるのを忘れた?らしく、大学近くのカインズでその場しのぎで購入したギヤオイルがコチ
2025年6月4日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
BMW(純正) Synthetik OSP 75W-90
https://a.r10.to/hklNhKBMW純正トランスファーオイル品番83222365987トランスファーオイルはATF(10万km無交換)、デフオイル同様にディーラーでは交換不要とされてい
2025年6月2日 [パーツレビュー] kent_alexさん -
ZERO SPORTS ZERO SP チタニウムギアオイル 75W-90 ストリートモデル
未だそんなに走って無いので良いも悪いも無いです。ただ前後とも同じの使えるのは便利だと思います。次はMOTULかな?
2025年4月29日 [パーツレビュー] みゆのあえなさん -
RED LINE MT-LV 70W/75W GL-4 GEAR OIL
【再レビュー】(2025/04/06)ひと冬越したので再レビュー。冬季の厳寒時でも印象は変わらず、純正オイルとの違いはあまり感じません。氷点下で36時間放置後マイナス10℃で始動したときはさすがにシフ
2025年4月10日 [パーツレビュー] 555shunさん -
RED LINE MT-LV 70W/75W GL-4 GEAR OIL
国内正規品には無い粘度で、割と新しめのMT(マニュアルトランスミッション)用低粘度ギヤオイル。REDLINEにはMTLというやわらかめのMTオイル(75W80、GL-4)がありますが、それのさらに低粘
2025年4月9日 [パーツレビュー] 555shunさん -
IMPUL Super ADD 1201
先日初回の車検と一緒にディーラーで頼みました。ギヤオイル工賃込みで11000円でした。交換後に買い物に20kmくらい走りましたが鈍感のため違いがわかりませんでしたwwまだ10000kmしか走ってないで
2025年3月30日 [パーツレビュー] デビッドキッドさん -
VAB での myデフオイル交換♪ (2025/2/22)
前回交換したのは、2022年4月らしいhttps://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/6857592/note.aspx走行距離的には、
2025年3月25日 [整備手帳] おもちゃ♪さん -
SEAHORSE / 中国興業 DAYTONA Pro-Spec RRG 80W-90
【再レビュー】(2025/03/21)抜いたオイルがな~んか鉄粉多めシフトの入りは過去イチ良かったけど使用を取り止めLOVCAに戻りました
2025年3月21日 [パーツレビュー] しろててさん -
♪純正 ミッションオイル用磁石付ドレンプラグ
このページで書いているhttps://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/6857570/note.aspx③ドレーンプラグ(オイルパン側)
2025年3月12日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
ヒロバ・ゼロ Zシリンジ 100ml チューブ付き (GZSR18)
【再レビュー】(2025/03/09)そもそもこのシリンジセットは我が愛車PCX125のギヤオイルを交換する際にファイナルギヤ部の残油を抜くために購入しました。然しながら、PCX125 (JK05)の
2025年3月9日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
ミッションオイルの交換
久しぶりにミッションオイルを交換します。オイルはレッドラインのATF、ギヤが入りやすくなるんでこれにしてます。特製のホースで注入します。シリコンホースは柔軟性があって都合がいいです。
2025年2月13日 [整備手帳] おーよっしーさん -
2025年2月6日 金谷オートサービスでエンジンオイル交換及びミッションオイル交換施工 その2
2025年2月6日我が家のボコボコロードスター号ですが、息子が大学の自動車部の部活動でサーキット走行をすることになったとのことで、それに備えてエンジンオイル及びギヤオイル (マニュアルトランスミッショ
2025年2月10日 [整備手帳] オンボロベンツ乗りさん -
AZ (エーゼット) CEB-003 CIRCUIT (5W-40 SP Gr.III VHVIベース)
【再レビュー】(2025/02/08)こちらのオイルはもともと我が家の白アルトワークス用に購入したオイルです。白アルトワークスだけではなくボコボコロードスター号に使用することになりました。こちらのオイ
2025年2月8日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん