#ギヤシフトレバーのハッシュタグ
#ギヤシフトレバー の記事
-
LAILE / Beatrush リバースノブ(アルミアルマイト) GR86 [ZN8] BRZ [ZD8]
傷ついた純正リバースノブをBeatrush製の赤アルマイトタイプにしました✨シックなイメージから、鮮やかで速そうなイメージになりました。アルミ製なので、冬は…冷たい🤣でもバックする時はいつも車が暖ま
2025年1月27日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
シフトリンケージ部品全交換1
多数有るシフトリンケージ部品を全て交換してリフレッシュします。ギヤシフトレバーAssy って言うかも知れませんがヴィヴィオのメンテナンスではシフトリンケージと呼ぶ方が多いのでシフトリンケージと呼ぶ事に
2024年10月20日 [整備手帳] M Yoh.さん -
ん?
1速、2速側にチェンジレバーを傾けると、3、4速の真ん中に自然と戻りませんでしたっけ?5速、バックギア側からはスコッて戻るんですが?なんか、ニュートラルの動きが硬いと言うか渋いと言うか。
2021年5月4日 [ブログ] sasaponさん -
STI ギヤシフトレバーASSY(6MT)
シフトストローク短縮と滑らかなシフトフィールを求めて交換しました。もともと乗りやすい車ですが、交換後は、さらに乗りやすく、上質になりました。写真1枚目はSTIのカタログより写真2枚目は外した純正
2018年10月1日 [パーツレビュー] かじゅんさん -
STI ギヤシフトレバーASSY(6MT)
vabのシフト操作は軽快でかなり楽しいものですが、ちょっとストロークが長い・・・。4mmショートストローク化してくれるものです。結果的にも取り付けて良かったと満足しております。シフト操作時、いつも考え
2017年11月10日 [パーツレビュー] IamNoizeさん -
STI ギヤシフトレバーASSY(6MT)
【総評】STI製のクイックシフトです。付ける気はあまりなかったのですが偶然にも安くて手に入ったので、取り付けました。【満足している点】・取り付け前に比べて約4mmショートストロークになってます。・ギア
2014年12月24日 [パーツレビュー] ‐ネムリネコ‐さん -
STI 強化ギヤシフトレバークッションラバー
品番:ST35036ST000純正品と触り比べるとゴムの硬さが全然違います。※多分、強化クロスメンバークッションラバーと同等だと思います。→https://www.youtube.com/watch?
2014年10月28日 [パーツレビュー] ★やまいち★さん