#クイックシフターのハッシュタグ
#クイックシフター の記事
-
AutoExe クイックシフター
【2022/1/30再レビュー】ミッション交換時に一旦純正シフトレバーに戻しました。そしたら純正シフトレバーの方が良いなと思うところもあり、結局純正シフトレバーのまま行くことにしました。スポーティに走
2022年1月30日 [パーツレビュー] ゆぃの助NDさん -
[シフトレバー脱着]NDRF特製カッチリシフター取り付け
しまった…作業中の写真がないw動画のほうでご確認くださいwこちらがNDRFさん謹製のかっちりシフターぱっと見何が違うのかわからないw説明を聞いて外した純正シフトをみて、あーなるほどって感じでした。コレ
2022年1月18日 [整備手帳] みか@NDTurboさん -
自作 NDRF特製カッチリシフター
この度、モニターのお声がけをいただき取り付けさせていただきました。基本的に、NDにクイックシフト(ショートストロークシフト)は要らないと思っている人間です。元々ストロークが長いわけではないですし、フィ
2022年1月17日 [パーツレビュー] みか@NDTurboさん -
MUGEN / 無限 Quick Shifter / クイックシフター
自分で取付しようと契約書上部品販売のみにしましたが、納車時に取付されていました。ディーラーさんありがとう!ノーマルシフターの感触を覚えてないので、今回のクイックシフターの恩恵はよく解りません。ただクイ
2022年1月17日 [パーツレビュー] hiro32(ヒロミツ)さん -
MUGEN / 無限 Quick Shifter / クイックシフター
軽い操作感と吸い込まれるようなシフトフィール。純正との比較は分かりませんが、Hybrid racing製のショートシフターからの仕様変更は大正解でした。好みのストローク量と操作感。シフトフィールはさす
2022年1月16日 [パーツレビュー] やっちゃんRSさん -
MUGEN / 無限 Quick Shifter / クイックシフター
無限のクイックシフター+スーパーシフトに交換しました。作業は自分でしましたが大変でした(^_^;)説明書は割と解りやすいですが、工数0.9ならディーラーにお願いしたほうが良いかも(^_^;)可動部のグ
2022年1月16日 [パーツレビュー] 冷えた唐揚げさん -
無限クイックシフター交換
ハイブリッドレーシング製のシフターから、無限クイックシフターへ。
2022年1月15日 [整備手帳] やっちゃんRSさん -
IRP ショートシフター
再レビューセンターコンソールを外す機会が有り、ショートシフターが剥き出しになったので、ここぞとばかりに写真を撮ったので再レビューします。シーケンシャルミッションのような見た目と、短い操作性がヤル気MA
2022年1月2日 [パーツレビュー] をつあさん -
BAZZAZ QS4-USB
少しでも左手が楽できたらと思い取り付けました。BEETのバックステップに組み合わせています。失火時間は長めにしていますがスムーズにギアが入る時と衝撃が出る時があります。
2021年11月24日 [パーツレビュー] クシタニマンさん -
Honda Racing クイックシフター
アップのみですが、ロンツーには手の疲れを少し和らげることができる、、のか?( ´∀`)
2021年10月6日 [パーツレビュー] さかなRさん -
MUGEN / 無限 Quick Shifter / クイックシフター
Seekerスーパーシフトとの同時取付です。そのため、単体のインプレではありません。写真はニュートラルポジション。左がノーマル、右が取付後。【ファーストインプレ】ヤバいものを付けてしまった・・・重い、
2021年10月3日 [パーツレビュー] tokumori2さん -
SEEKER スーパーシフト
SEEKERの「スーパーシフト for S660 6MT」です。無限クイックシフターを装着するので、さらにシフトのショートストローク化をするために導入です。シフト操作は結構 重くなります。Dの私の担当
2021年9月27日 [パーツレビュー] K2'さん -
MUGEN / 無限 Quick Shifter / クイックシフター
無限のクイックシフターです。納車時に装着なので、ノーマルとの比較はできません。少しでもシフトが楽になればと導入しました。理想は手首だけで操作できるくらいがいいな~
2021年9月27日 [パーツレビュー] K2'さん -
MUGEN / 無限 Quick Shifter / クイックシフター
何だかんだとごたくを述べた上で購入に至りました。購入価格はディーラーでの工賃込みとなります。もっとゴリゴリと硬い感じをイメージしていましたが、ちょっとゴリっとする感じ。ショートな感じは、前に行くストロ
2021年9月24日 [パーツレビュー] 早し(ききゆき)さん -
AutoExe クイックシフター
3速が遠く感じるのと操作感のシャープさが欲しくて導入しました。下調べでネガな情報も多くヒットしましたが殆ど認識不足や操作ミスに起因する身勝手なものなので無視結果、満足いくシフトフィールが手に入りました
2021年8月27日 [パーツレビュー] aran_smithさん -
AutoExe クイックシフター
『量産品に装備されるシフトショックを緩和する板バネやウレタンブッシュを排除し、節度感を追求。レバー比を変更することで約24%ショートストローク化。重すぎず、軽すぎないスポーツカーらしいダイレクトかつク
2021年8月19日 [パーツレビュー] Happy Oneさん -
ホンダ純正 クイックシフター
クイックシフターは初めてなんでまだ慣れません😣
2021年8月16日 [パーツレビュー] かめっくさん -
LAILE / Beatrush アルミ製シフトノブ φ45 タイプQ
特にヘビーウェイトでなくてもよくて球形が欲しかったので軽くても操作性が失われる事もなく、操作時の持ち替えもし易くていい感じです無機質で素朴な見た目もクイックシフターに合ってて気に入りました追記夏の直射
2021年7月24日 [パーツレビュー] タイプCさん -
シフトフィール良くなった?
クイックシフターを導入してから5,000km超えましたが、なんだか急に良くなりました。今まで重い感じの操作感(特にレバーの左右倒し込みが重い)のため、シフトノブ高さを調整し、レバー長を伸ばすことでその
2021年7月19日 [ブログ] ゆぃの助NDさん -
APMAN クイックシフト
この車で気になっていたシフトレバーの長さ、グニャグニャ感解決の為導入。かなりクイックになりました。対応車種P10プリメーラP11プリメーラN14パルサーN15パルサーB14サニーB15サニーU14ブル
2021年7月2日 [パーツレビュー] 白いメガネさん