#サステックのハッシュタグ
#サステック の記事
-
DAYTONA(バイク) Sas-tec インナープロテクター HBP-019
付けたまんま違和感なく生活できるし、正直普通に寝れる。ネットに入れて洗濯できるし乾くのも早く次の日には使える。胸部プロテクターと脊髄プロテクターだけはCEレベル1だからレベル2にアップグレードするのが
2025年4月3日 [パーツレビュー] John47566さん -
TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー
ヤフオクにて購入。クイックリリースレバーとのセット。タワーバーを簡単に付け外し出来るとの事でしたが?、工程や作業時間的にボルト+ワッシャーでブラケットに留める形と然程変わらない印象。リリースレバーを解
2025年3月2日 [パーツレビュー] fumi-sanさん -
TANABE STRUT TOWER BAR PLUS
助手席側の取り付けに一苦労!効果は体感出来るほどでは無いですが、エンジンルームを見た時の印象がガラッと変わります。
2025年1月24日 [パーツレビュー] Suu946さん -
ストラットタワーバー取り付け
取り付け前
2025年1月24日 [整備手帳] Suu946さん -
デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) 胸部プロテクター
セパレート型 CEレベル2瞬間硬化 左右セット 本体のみ CP-9 26377コミネ インナープロテクター用に購入。通常は柔らかく薄いが瞬間的に力が加わると固くなるプロテクターです。良いことずくめ
2024年10月18日 [パーツレビュー] ブイスとんさん -
TANABE SUSTEC UNDER BRACE フロント UBH45
JF4フロント用アンダーブレース(UNDER BRACE)UBH45TEIN S.TECH K-SPECIAL装着リヤ用アンダーブレースもフロント用と同時装着アンダーフロアのフロントクロスメンバー後部
2024年10月7日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
TANABE SUSTEC UNDER BRACE リヤ UBH46
JF4リヤ用アンダーブレース(UNDER BRACE)UBH46TEIN S.TECH K-SPECIAL装着フロント用アンダーブレースもリヤ用と同時装着リヤアンダーフロアに取付しボディ剛性アップ、ボ
2024年10月7日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
剛性アップパーツ第1弾赤いニクいパーツLAILEが有れば良かったが前車のキューブにも装着済アルトも補強済ワックスをガンガン掛けてから装着しよう購入価格は商品(7449円)送料(1210円)装着後劇的変
2024年5月30日 [パーツレビュー] k@Iさん -
スティングレーから部品取りしたサスを付けてみた。。。
とゆー訳でスティングレーから部品取りしたブツを付ける為にバラします。2台同時作業ですけどね。(^_^;)
2024年3月5日 [整備手帳] gonchan32rさん -
tanabe SUSTEC NF210
スティングレーTから部品取りしたSUSTEC NF210そこそこの車高ダウンでバネレートUPが10%未満の乗り心地重視のスプリングです。実際スティングレーは乗り心地良かったのでワゴンRに付けても良い筈
2023年12月14日 [パーツレビュー] gonchan32rさん -
斬新で美しいプロポーションだからこそ、車高というよりはホイールハウスのスキマが気になります。そこで希望を叶えてくれるダウンサス”tanabe SUSTEC NF210”でちょびっとローダウンしました!
だいぶ見慣れてきたけれど、新型プリウスを目にするとつい目で追ってしまう、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新型プリウスPHEVの足回りカスタムについてコクピット
2023年11月13日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera
ホンダ N-BOXカスタム JF3のカスタマイズです。タイヤはふらつきを抑制しながらREGNOらしい快適さも魅力のREGNO GR Leggeraを装着。クルマの詳細はコクピットさつま貝塚のカスタマイ
2023年11月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
タナベ サステック ストラットタワーバー取付
こちら
2023年10月29日 [整備手帳] mtみっくんさん -
TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー
やっとこちら付けました。少し剛性アップ&高速での直進安定性がましたような?まあお値段程度ですかねすでにCOXBODYDAMPERとドアスタビが入っているので激変とまでは行かなかったのかと
2023年10月29日 [パーツレビュー] mtみっくんさん -
TEIN FLEX Z
ホンダ N-BOXカスタム JF3のカスタマイズです。TEIN FLEX Zでローダウンしました。複筒式、全長調整式で、快適性に優れた車高調です。クルマの詳細はコクピットさつま貝塚のカスタマイズカー情
2023年10月29日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO ストラットバー Type OS
ホンダ N-BOXカスタム JF3のカスタマイズです。開口部の広いフレームを補強しながら、エンジンルームのドレスアップも実現するCUSCO ストラットバー Type OSを取り付けました。クルマの詳細
2023年10月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING TE37 KCR
ホンダ N-BOXカスタム JF3のカスタマイズです。TE37シリーズ”の軽自動車向け鍛造1ピースホイール、RAYS VOLK RACING TE37 KCRを装着。クルマの詳細はコクピットさつま貝塚
2023年10月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
装着後1ヶ月程乗ってみて感想レビューです。コレほんとにオススメ✨みなさんはソリオの足回りの脆弱性、フラつき感やバランスの悪さが気になりませんか❓気になる方は是非にでも付けて貰いたい。ドアスタビライザー
2023年6月29日 [パーツレビュー] ザラっとヌルっとさん -
タナベ ローダウンサスペンション NF210 ビフォアアフター
ローダウン前の車高
2023年6月28日 [フォトギャラリー] Rock☆さん -
TANABE SUSTEC NF210
SUVに乗れば車高を落とさなくても、それなりに格好が付くと思ってSUVに乗りましたが、20インチにした途端、フェンダーの隙間が気になりだして我慢出来なくなりました・・・(笑)せっかく2年間我慢出来たの
2023年5月14日 [パーツレビュー] Rock☆さん