#シフトワイヤー交換のハッシュタグ
#シフトワイヤー交換 の記事
- 
						
							シフトワイヤー交換経年によるワイヤーの伸びが気になり、ショップと相談。純正でワイヤー途中に付いていた調整ネジ(一度も使ったことなく必要なしと判断)を外し、シンプルな形に引き直す。 2025年10月19日 [整備手帳] hiro2000さん 
- 
						
							シフトワイヤー交換3STIカバーを捲ってみると、ワイヤーのほつれが見えます。当然、ワイヤー抵抗が大幅に増大するので、シフティングに大きな違和感が発生します。 2025年2月19日 [整備手帳] 元部長(今はプーさん)さん 
- 
						
							シフトワイヤー交換時期ですおはようございます。どうも、ここのところシフティングに違和感があり、3週間くらい前にSTIレバーのワイヤー部分にシリコンオイルを吹きつけました。一旦は良くなりましたが、また悪化。今日出勤後見てみたら、 2025年2月19日 [ブログ] 元部長(今はプーさん)さん 
- 
						
							シフトワイヤー交換2ワイヤー交換。まずは、シフトを最高速側にしてディレイラー側の固定を外す 2024年4月27日 [整備手帳] 元部長(今はプーさん)さん 
- 
						
							クラッチ、シフトワイヤー交換最近3速3000回転から踏み込むと一気に5000回転近くまで上がってまた戻る…これは間違いなくクラッチが滑ってる過去の整備記録見てもクラッチ交換は見当たらない…、つまり18万キロ酷使されてきたわけなの 2022年10月29日 [整備手帳] 滋賀の灰兎さん 
- 
						
							ブレーキ、シフトケーブル交換フロントブレーキが固くて握れない。シフトレバーも動きが渋い。変速機付近のワイヤーがゴム裂けしている等、メンテやり出すと色々気になり始め、交換を行う事にしました。ブレーキとシフトケーブルその辺の自転車屋 2022年10月10日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん 
- 
						
							サンバーくん車検終わる(シフトワイヤーとブッシュも交換)1か月前に車検に出していたサンバーくん、補修も依頼していましたが、完了のお知らせを受けて、お借りしていたeKワゴンで京都へと向かいました。 2022年9月28日 [整備手帳] jazzcatさん 
- 
						
							6000km走行後のシフトワイヤー前にSTIレバーのグリップを捲って確認してみたら、少し解れているなぁと思ったのと10速~11速の変速もしない状態になっていたので、シフトワイヤーを交換しようと。で、古いワイヤーを外してみたら、コレだ。 2022年9月21日 [ブログ] 元部長(今はプーさん)さん 
- 
						
							STIシフトワイヤー交換シフトが10速、11速に入らない為、点検を兼ねてシフトワイヤーを交換することに。まずはアウター調整部を外して、ワイヤーを切断して、グリップを捲る。で、タイコをまさぐってワイヤーを取り出す。 2022年9月21日 [整備手帳] 元部長(今はプーさん)さん 
- 
						
							シフトワイヤー交換しばらく前に出先でアルトキメラのシフトワイヤーが切れてしまい、こいつのシフトワイヤーを拝借していました。正規部品が入るまでは、なぜだか家に転がっていたR06エンジン搭載車のシフトワイヤーに加工?を施し 2022年4月10日 [整備手帳] tomcat150spさん 
- 
						
							シフトワイヤー交換シフトワイヤーのアウターに亀裂が入ってきたのでアウター&インナーワイヤーを交換しました 2021年12月26日 [整備手帳] 北さんさん 
- 
						
							シフトワイヤーを交換してみる♪その③ちなみにブレーキワイヤーのアウターケーブル切断はこんな感じ。今までペンチで苦労してたのがウソのようデス(^^; 2018年10月9日 [整備手帳] はくつるさん 
- 
						
							シフトワイヤーを交換してみる♪その②これまではペンチで苦労して切ってたけど何と見事に一発切断。切り口も潰れずキレイに切れてます。恐るべし、ダイソー製品。 2018年10月9日 [整備手帳] はくつるさん 
- 
						
							シフトワイヤーを交換してみる♪その①快足君1号機もステンレスワイヤーに交換してたけど今回シフター新調した時はワイヤーの外し方が判らずそのまま取付けてました。その後外し方が判ったので、ステンレスワイヤーに交換しちゃう。ついでにワイヤー取り 2018年10月9日 [整備手帳] はくつるさん 
- 
						
							シフトワイヤー交換@24,526km以前から渋いと愚痴っていたシフトフィール。Ti井土社長の試乗により、ワイヤーの劣化が原因のひとつと断定。早速、交換と相成りました。ワイヤーは純正ですが、今後の部品代が倍になるそうです。ギリギリセーフ。 2017年5月31日 [整備手帳] ひでエリさん 
- 
						
							シフトワイヤー交換失敗編シフトワイヤーを交換する際に何の気なしにリアのシフトインナーワイヤーを全部抜いて詰み状態になりました(^^;; 2016年12月16日 [整備手帳] 夕焼け・いっちー@ごさん 
- 
						
							シフトワイヤー交換成功編ショップにてワークスタンドに掛けてダウンチューブの角度を変えながらピンセットなどを駆使して無事通りました。12/5追記 シフトワイヤーの張り具合は手で目一杯引っ張るくらいでオーケーでした。なので、ワイ 2016年12月5日 [整備手帳] 夕焼け・いっちー@ごさん
- 
						
							シフトワイヤー交換コルトはエボと違い、シフトワイヤーのブッシュが単体で交換が、出来ない為、ASSY交換になります。ミッションオイル交換と同時交換した事により、シフトチェンジがスムーズになりました。写真中央の横になってい 2016年7月8日 [整備手帳] P.G 23さん 
- 
						
							購入価格より高いwwwメンテナンスを先日も顔を出したゆきりん(否 ユキリン(雪輪)でして頂きました♪シフトワイヤーのアウター&インナー交換フロントディレイラー交換ただ ソラのフロント3段用は既に廃盤になってたんで新しく発売 2013年12月7日 [ブログ] パプティマグマグさん
- 
						
							ワイヤー交換今日は所用で時間が無かったんですが自転車のリヤのシフトワイヤーだけ交換しました。割と簡単に交換出来て軽く変速できるようになったんですが、何故か7段目だけ飛び越える(^_^;)フロントかえるときに調整し 2013年10月14日 [ブログ] 聖者SHIKAさん 


 
		 
	


