• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomcat150spの"バン改!" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2022年4月10日

シフトワイヤー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
しばらく前に出先でアルトキメラのシフトワイヤーが切れてしまい、こいつのシフトワイヤーを拝借していました。
正規部品が入るまでは、なぜだか家に転がっていたR06エンジン搭載車のシフトワイヤーに加工?を施し使っていました。
3速だけやたら入ったか手応えを感じにくいことがあったのですが、運転には支障はありませんでした。
しかし、シンプルな車こそ操っている操作感も楽しむ要素の一つだと考えているので、この度K6Aエンジン搭載車の正規品に戻すことにしました!

というのが正当化する理由ですが、本音は二束三文でパーツが手に入ったからです。
良いものこそ安く手に入れる。
こういう自己縛りが作業の進行を妨げます…w
2
とはいえ、安いからには訳がある。
このブッシュが千切れるのが定番の劣化ですよね。最近某オークションにてここだけ売っているのを見かけましたが、貧乏流用にてさらに安くいってみたいと思います。
3
以前トラブルがあったシフトワイヤーに採用していたピロボールを今回流用します。
ここだけ捨てずにとっておいて良かった!パーツクリーナーのキャップが押し出すのに便利でした。
4
地味な作業は写真を撮り忘れる傾向にあり…
ミッションのリンケージからワイヤーを取り外し、シフト以前トラブルがあったシフトワイヤーに採用していたピロボールを今回流用します。
ここだけ捨てずにとっておいて良かった!パーツクリーナーのキャップが押し出すのに便利でした。ワイヤーを固定しているブラケットを外し、ボディに10mmのボルト2本でシフトワイヤー本体が固定されているので外して終了。

せっかくなので、エンジンが異なる世代のシフトワイヤーを並べてみました。
R06エンジン搭載車のシフトワイヤーを加工してつけてました。余ってたから…
その際には、ミッションにシフトワイヤーを固定するブラケットもあれば一応実用には耐えます。
でも、お別れ。今日までありがとう。
5
正規品のシフトワイヤーを固定するためのブラケットを用意します。
6
同じく、ブラケットにワイヤーを固定するクリップも用意します。しっかり固定しないと走行中に外れて2速がやたらと入りにくくなったことがあったような…
R06エンジン搭載車のシフトワイヤーではクリップはなくなっていましたね。
7
なんも特別なことはない普通のエンジンルームになりました。
8
番外編。定期的な整備って大切ですよね。
エアクリーナーのフィルター部分が残念なことになっていました。
ストックパーツをあてがって補修しておきます。
これから夏ですから、殻の硬い虫とか入ってエンジンブローとかしゃれになりませんからね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアワイパーゴム交換

難易度:

エアコンオイル補充

難易度:

洗車・掃除機掛け・雑巾掛け

難易度:

クラッチオーバーホール カバー、ディスク、パイロットベアリング交換

難易度: ★★★

マジカルサスペンションリング再装着

難易度:

エアコン消臭 100540km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GSで給油待ちしていたら、JRのパトロールカー?的な車に割り込まれたw」
何シテル?   02/16 18:46
JA11(2009.6月にドナドナ)→JA71(部品取り2009年.2月に解体屋へ)→AE111(ドライブ・街のり・通勤)→GC8E(峠遊び用でしたがクラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

tomcat150spさんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 22:17:31
構造変更 「HA23S改」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 19:04:12
Projectμ RACING999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 18:27:57

愛車一覧

スズキ アルト アルトキメラ (スズキ アルト)
転勤になり、毎日120km走ることになったので、急遽投入。 前オーナーはおばあちゃんの ...
スズキ アルトラパン ラパソ (スズキ アルトラパン)
今まで購入した中で一番高い車になってしまいましたw いやぁ軽って購入は高いですね。 屋根 ...
スズキ アルトラパン 四独ウサギ (スズキ アルトラパン)
次期街乗り車です。 アヒル商会の四独キット組み込み済みで、公認取得済みで、しかも禁煙車で ...
スバル インプレッサ WRX STI GC8B FR (スバル インプレッサ WRX STI)
なんやかんやでメインのクーペとは異なった性格になり、かなり気に入ってきた一台です! 初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation