#スタイルコクピットズームのハッシュタグ
#スタイルコクピットズーム の記事
-
NUTEC NC-40
スバル WRX S4のカスタマイズです。エンジンオイルはNUTECを使用。NC-40 5W-30、NC-41 10w-50をブレンドしています。クルマの詳細はスタイルコクピットズームのカスタマイズカー
2024年6月21日 [パーツレビュー] cockpitさん -
どっぷりスポーツから、スタイリッシュな雰囲気もプラスしてイメージチェンジ。エンケイの誇る軽量高剛性ホイール、“ENKEI Racing Revolution RS05RR”を装着しました!!
確かにイメージ一新だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ 86 ZN6のホイールを交換についてスタイルコクピットズームのレポートでご紹介します。イメ
2024年6月18日 [ブログ] cockpitさん -
Smart ONEFOG
トヨタ 86のカスタマイズです。SMART ONEFOGを装着しました。純正LEDフォグを、ユニットごと交換するキットです。6000Kの白と2700Kの黄色をラインナップします。クルマの詳細はスタイル
2024年6月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
納車されたら、まずはタイヤ空気圧モニタリングシステムを取り付けました。接地を最適化するため前後形状が異なる専用開発のBBS製STIフレキシブルパフォーマンスホイールに“TPMS B-11”をセット!!
オフショアブルーメタリックのボディカラーがシブいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバル WRX S4 VBHのTPMS取り付け作業をスタイルコクピット
2024年6月2日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004
トヨタ ヴォクシーのカスタマイズです。WedsSport SA-99Rには、POTENZA Adrenalin RE004を組み合わせました。パタン設計を最適化したことで、スポーティな走りを楽しめます
2024年5月29日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004
トヨタ クラウン アスリートのカスタマイズです。WORK EMOTION CR Kiwamiには、POTENZA Adrenalin RE004を組み合わせました。雨の日もドライビングを堪能できるウェ
2024年5月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Weds WedsSport SA-99R
トヨタ ヴォクシーのカスタマイズです。ホイールはWedsSport SA-99Rを選びました。リム部はスピニングマシンによって必要最低限の薄さで引き伸ばす製法で、軽量化を実現しています。クルマの詳細は
2024年5月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
WORK WORK EMOTION CR Kiwami
トヨタ クラウン アスリートのカスタマイズです。ホイールはWORK EMOTION CR Kiwamiを選びました。よりスタイリッシュなツインファイブスポークを採用してスポーツ性能を高めています。より
2024年5月19日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TEIN FLEX Z
トヨタ クラウン アスリートのカスタマイズです。TEIN FLEX Zを装着しました。車高を変えても乗り心地が変わりにくい全長調整式。また、減衰力は16段階で調整が可能です。クルマの詳細はスタイルコク
2024年5月15日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BELLOF オプティマル LEDパフォーマンス バージョン2 D4S
トヨタ 86のカスタマイズです。ベロフ オプティマル LEDパフォーマンス バージョン2 D4Sを装着しました。HIDのヘッドライトをLED化。6500Kの白色で明るさが格段にアップします。クルマの詳
2024年5月12日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ツルツルにすり減ったタイヤをプレミアムスポーツ“POTENZA S007A”に交換。普段の移動はもちろんのこと、もうすぐ開催される走行会も楽しく攻め込めそうです。
コンパクトスポーツでモータースポーツを満喫してみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アバルト595コンペティツィオーネのタイヤ交換についてスタイルコクピット
2024年5月12日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDGESTONE SEIBERLING SL201
トヨタ 86のカスタマイズです。WedsSport SA-25Rには、SEIBERLING SL201を組み合わせました。街乗りで必要十分な性能を持ちながら、求めやすい価格設定になっています。インチア
2024年5月10日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TEIN FLEX Z
トヨタ 86のカスタマイズです。TEIN FLEX Zを装着しました。全長調整式なので車高を変えても乗り味の変化が少ない車高調です。また、16段の減衰力調整機構を搭載しています。クルマの詳細はスタイル
2024年5月9日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RECARO SR-7
トヨタ 86のカスタマイズです。RECARO SR-7を装着しました。スポーツ&コンフォートをコンセプトにしたバランスの良いシートです。スポーツドライビングもロングドライブも楽しめます。クルマの詳細は
2024年5月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA S007A
スバル WRX S4のカスタマイズです。ENKEI GTC01RRには、POTENZA S007Aを組み合わせました。専用コンパウンドの採用で、優れたドライ&ウェット性能を発揮します。サイズは245/
2024年5月4日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ホイール交換でスポーティにイメージチェンジ。グローシルバーの“ワークエモーション T5R”をチョイスして、“TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)”も取り付けました。
カッコよくなった愛車の写真をいっぱい撮りたくなるその気持ちがよくわかる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、VM系スバル レヴォーグのタイヤ・ホイール交換をスタイ
2024年5月3日 [ブログ] cockpitさん -
FUJITSUBO A-S
トヨタ 86のカスタマイズです。FUJITSUBO A-Sを装着しました。ストリートでの実用性を追求したモデル。出力特性やサウンドなど、快適性を重視しして、ストレスフリーな走りを実現します。クルマの詳
2024年5月2日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENKEI McGard INSTALLATION KIT
スバル WRX S4のカスタマイズです。ENKEI GTC01RRは、ENKEI McGard INSTALLATION KITで取り付けています。専用のキーナットでしか外せないロックナットに、ENK
2024年4月29日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Weds WedsSport SA-25R
トヨタ 86のカスタマイズです。ホイールはWedsSport SA-25Rを選びました。軽量化とデザイン性を両立する、ウェッズ独自のサイドマシニングを施しています。さらにAMF技術による高剛性リムを採
2024年4月29日 [パーツレビュー] cockpitさん -
STI コイルスプリング
スバル WRX S4のカスタマイズです。BILSTEIN B6にはSTI コイルスプリングを組み合わせています。乗り心地を損なうことなくロール剛性を高めて、操縦安定性をアップ。約7mmローダウンします
2024年4月23日 [パーツレビュー] cockpitさん