#スフェリカルベアリングのハッシュタグ
#スフェリカルベアリング の記事
-
ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)
前回ピロボールの品番及びサイズをミスったので交換できなかったのを翌週にてリベンジしてもらいました(自分はヘナチョコなので先輩に作業して頂きました)オーリンズ純正のピロアッパーマウントを用いる場合、フロ
2024年6月14日 [整備手帳] スミさん -
ピロアッパー ピロボール交換(未実施&失敗)
廃盤の高級車高調[黄燐圖]を装着しまして、「高級車高調すげぇ!!20人近い諭吉は伊達じゃねぇ!!」と感動した3日後に足回りからガガガガゴゴゴゴと異音モールが爆誕しましたサスは誉で死にました ゴーリンジ
2024年6月3日 [整備手帳] スミさん -
maxpeedingrods ピロボール・スフェリカルベアリング・球面滑り軸受
★AliExpressで購入した一個628円のピロボール。maxpeedingrods車高調の修理交換するために購入。サイズは外径:33mm内径:18mmアウター高さ:16mmインナー高さ:20mmA
2023年10月29日 [パーツレビュー] kz☆accordさん -
イヤもうね、今までで最高な感じ
馴染んできたスフェリカルベアリングアッパーシートサスペンションの動き出しが、マイルドで気持ち良い。ゴツゴツやコツコツがほとんどなくなり、しっとりツヤツヤな感じ。今日は2人乗りやオープンにしたりしての走
2022年6月20日 [ブログ] デカトーさん -
アライメント補正したり色々と
エンドレス特許のスフェリカルベアリングアッパーシートを4輪に取り付けたら、ステアリングレスポンスが悪くなったので、色々対策を考えた
2022年6月12日 [整備手帳] デカトーさん -
HKS スフェリカルベアリング
3年足らずでピロにガタが出たので交換。HKSのHPではHA36Sアルトワークス用の品番設定がなく問い合わせたところ、部品単品での発注は可能との事でHKSパーツを取り扱う店舗から注文。単品で出なければア
2022年5月18日 [パーツレビュー] Silver☆White真白さん -
HKSピロアッパーのガタ修理 5/17(火)
2回目の車検を前にしてピロにガタが出てきたのでスフェリカルベアリングを交換します。
2022年5月17日 [整備手帳] Silver☆White真白さん -
NMB ミネベアミツミ MBWT-18 スフェリカルベアリング
ピロアッパーマウントのベアリング?がガタガタになったので分解して調べた所、ミネベアのスフェリカルベアリング(球面滑り軸受)と言う部品が使われてる事が判ったので適合するMBWT18を補修用に購入しました
2021年7月25日 [パーツレビュー] ☆U・N・I・C☆さん -
ピロアッパー スフェリカルベアリング交換
2015.04.05 ODO 60,830km気になってたコツコツ音の原因がピロの僅かなガタと判明
2020年5月4日 [整備手帳] はっせさん -
ピロボール交換。
先日からの作業続きです。と言うか部品がようやく届いたので交換です!
2019年6月6日 [整備手帳] マリーンズ静岡さん -
TEIN 車高調 ピロボール(スフェリカルベアリング)交換。
先週から外れなくて非常に難儀していたアルミ製のピロ固定ナット。家にはロクな工具がない為本日会社にて作業しました。
2019年6月3日 [整備手帳] マリーンズ静岡さん -
MAX トーコントロールロッド
新規購入パーツ。消耗部品関連のリフレッシュの一環で、トーコントロールロッドを純正のゴムブッシュタイプからピロエンドタイプに交換。先代 Z32 は、ターボモデルのハイキャスキャンセルロッド仕様だったので
2018年12月12日 [パーツレビュー] AKYさん -
MAX テンションロッド
新規購入パーツ。消耗部品関連のリフレッシュの一環で、テンションロッドを純正オイル封入ゴムブッシュタイプからピロエンドタイプに交換しました。先代のZ32に使っていた部品を継承するつもりでしたが、ピロ(ス
2018年12月12日 [パーツレビュー] AKYさん -
SW20 MR2車検整備
新規のお客様のMR2車検整備。詳しく見て行きます。詳しくはアメブロで。
2018年10月27日 [ブログ] Mrモータースさん -
NMB ミネベア スフェリカルベアリング
BLITZの車高調のピロアッパーマウントの交換に用いたベアリングです。交換にあたり、某製作所のお世話(プレス)になりました・・・(笑)。
2018年9月17日 [パーツレビュー] 瑞旭@ちゃきさん -
MR2シフトリンケージブッシュピロ化。加工方法
入庫中のMR2.シフトのガタが大きいのでシフトリンケージブッシュをピロ化します。加工方法はアメブロで。
2018年5月20日 [ブログ] Mrモータースさん -
ピロアッパーのスフェリカルベアリング取り換え&ブーツ補修
HKSハイパーマックスⅣGT初期タイプのリミテッドも5年経ちました。ピロアッパーのカタコト異音が激しくなったので、メンテを兼ねてスフェリカルベアリングを交換します。
2017年6月10日 [整備手帳] ockyさん -
TEIN アッパーマウント ピロボール交換
手に入れたTEINのアッパーマウントのピロボールにガタがあったので交換にチャレンジしてみましたまずは交換するためのピロボールを手配NMBミネベア製スフェリカルベアリング(ピロボール)ですアペックス N
2016年5月10日 [整備手帳] 疾風/Mさん -
MR2シフトリンケージブッシュピロ化 スフェリカルベアリング
MR2のシフトフィーリングアップの為シフトリンケージブッシュをスフェリカルベアリングに変更です。詳しくはアメブロで。
2016年2月27日 [ブログ] Mrモータースさん -
H2sport ControlArmスフェリカルベアリング
PowerFlexやWhiteline、S3やTT純性が定番ですが抜本的に違うモノにチャレンジしてみました。本来ゴムのブッシュがはまるところにスフェリカルベアリングを入れる事で、元々想定している可動方
2015年10月21日 [パーツレビュー] boogiemenさん