#スロットル調整のハッシュタグ
#スロットル調整 の記事
-
アクセルワイヤー遊び調整
最近乗っていると若干遊びが多いなと、特にシフトアップしたときにアクセルをひねっても反応してない部分があることに気が付きましたので遊びを減らしていきます。マグナは場所が悪すぎますね。車体左側のカバーを外
2024年5月5日 [整備手帳] TTさんとマグたんさん -
スロットル調整
スロットルの戻りが悪かったので、スロットルばらしてワイヤーに注油しました。原因はグリップ部のグリス切れでした。
2023年10月28日 [整備手帳] mike"さん -
C.F.POSH フラットフェイス スロットルコーン
約10%のハイスロットルという事ですが、ピンと来ないまま交換してみました。。交換直後はかなりの変化具合を感じますが、慣れると丁度いい感じです。カブは非力でアクセル開度が大きくなる事が多いので、手首の動
2021年6月18日 [パーツレビュー] naock☆F45さん -
スロットル交換、キャブ清掃
壊したスロットルの交換品きました。カメとウサギのUIなんだけど、中華でもウサギとカメっていう童話はあるんですかね。
2021年5月12日 [整備手帳] ひでエリさん -
スロットルキャリブレーション
MINIR55クラブマン(お客さんの)初期始動アイドリング不調、アイドルアップ回転数が安定しない症状、ふわんふわんする感じ、通例のスロットルボデー交換となると部品代で64,000円(ガスケット含む)と
2019年1月17日 [整備手帳] heartbreakoneさん -
『恐怖ラッコ男』(低温時の燃調・空燃比率の調整。)
夏場と冬場とでは空中温度も差をつけて、約30度近く、いや、それ以上に差が出ます。エンジン始動と共に発進!するのが多発発動傾向のヒデにゃん🐱なのですが、夏場とは違うフィーリングに気づいて、『暖気時には
2019年1月4日 [整備手帳] ヒデにゃんさん -
アフリカツイン スロットル遊び調整
2万km超えたせいか最近スロットルのカラーの摩耗の影響?か、グリップの回転方向以外のガタが大きくなってきました。今回はこれを修正します
2018年11月26日 [整備手帳] 轍疲労さん -
スロットル調整、その後
スロットル調整のその後です今まで、TASとバリアブルレジスタで、アイドリング調整してきましたが、900回転ぐらいでそれ以上下げれません^^;下げても不安定ですそのため、今回はFASを弄ってみましたよく
2014年10月5日 [ブログ] 前期FCさん -
TASとかFASとか・・・の結果
久しぶりの投稿。ついんてです、こんにちは。2週間ほど前のスロットル調整の結果・・・凛色が濃くなりました(爆というのはまぁ置いておいて・・・スロットルポジションセンサーをワイド、ナローとも抵抗値測定で合
2013年12月24日 [ブログ] ついんてさん -
TASとかFASとかWASとか・・・
本日は冷えます。そろそろストーブが欲しい。今んとこ部屋の暖房はPCのみ・・・な、ついんてですこんばんは。本日は1週間ぶりの車いじり。ってそりゃ平日は仕事だしね・・・まずはAM、ディーラーさん巡りで注文
2013年12月7日 [ブログ] ついんてさん -
スロットル調整の続き
みなさん、お久しぶりです。前回のブログで報告した、スロットルの左右バランスが上手く調整できない問題は、IDL時アクセルセンサーの出力電圧が400~600mV且つ左右差95mVの敷居値をまたぎ越している
2013年7月10日 [ブログ] こびさんさん -
納得できる日は来るのかな~
皆さん、お久しぶりで~ス(^o^)/梅雨の合間の晴れ間が週末に当ると嬉しいですね♪そんな嬉しい週末は早朝からメンテに励んじゃいます。この所、ずぅ~っとエンジンコンディション問題と戦い続けてます。エアフ
2013年6月23日 [ブログ] こびさんさん -
【CR初期型限定】スロットル調整(レスポンス調整)①
CR前期のアクセルのレスポンスは好みの分かれるところ。機敏なレスポンスは私好みなんですが、ギュ~ンって加速するこのアクセルレスポンスは家族には意外と不評だったりします(笑)。 この度息子が免許をとるし
2013年3月9日 [整備手帳] 轍疲労さん -
週末メンテその2
皆さん、こんばんは!夏バテしてます・・・ガリガリ君がカラダに染みる季節ですね・・・( ̄。 ̄)さて、先週末からの続きですが、課題だった「アクセルペダルのかさ上げ(二枚重ね)」をやってみました。ちなみに、
2012年8月20日 [ブログ] はいどらぁさん -
やっぱりF355はパーツが高いので!!
fu号はお年寄りなのでまたまたパーツが壊れました。(@_@;)スロットル調整のためにインマニから各ポートへつながる負圧のニップルを緩めていたらポキッ!ポキッ!(・・?と折れちゃったみたいです!!(@_
2012年4月10日 [ブログ] fu355さん -
アイドリング不調
ACCバルブを洗浄したらどうしてか?アイドリングが高くなってしまいました。数値は910~1150近辺。エンジン始動時は2000回転付近で温まりだすと1500~2000を行ったり来たりしばらく放置すると
2011年3月8日 [整備手帳] アポロ13号さん