#センターコンソールのハッシュタグ
#センターコンソール の記事
-
センター、アッパーコンソール装着
天気も良いので、内職して作ったコンソールを取り付けました。事前に構造を理解してやったけど、社外製のシフトノブのベースが抜けなくて時間ロス…仕方ないのブーツのフック外してコンソールと分離しました。折り返
2025年2月25日 [ブログ] 亜門さん -
センターコンソールのECOボタン回り自作
ECOボタンパネルが板を切り出しただけの味気ないデザインだったので、旧センターコンソールから使いたいところを切り出し、写真のようなものを自作しました。
2025年2月24日 [整備手帳] 自由気まま小僧さん -
スバル(純正) センターコンソール
上級車種に設定されているセンターコンソールのシャッターのあこがれ、某オクを物色。VAB用のが手ごろにあったのでポチりました♪
2025年2月24日 [パーツレビュー] 自由気まま小僧さん -
マツダ(純正) センターコンソール
【再レビュー】(2025/02/22)前回のレビューで、蓋を閉じた後、後ろから前に移動させようとしても、なかなか動かないという問題を指摘していましたが、その原因がわかったので、再レビューとして投稿しま
2025年2月22日 [パーツレビュー] takobeaさん -
ノンメーカー センターコンソール
ヴェルファイア20系の後席のUSB電源を供給するため中華製を購入。幅は合いませんがコードが見えないのでまとまった感じになりました。
2025年2月22日 [パーツレビュー] nattch2さん -
サン十郎(DM8R)、センターコンソールの修正(その2、2025/02/20)
昨日、「センターコンソールの開いた蓋を閉じた後、前方に戻しにくいという問題」を解決できたと思ったのですが、センターコンソールの蓋の突起(ストッパー)を少し削るだけでは、完全な解決にはなっていませんでし
2025年2月20日 [整備手帳] takobeaさん -
サン十郎(DM8R)、センターコンソールの蓋の修正(2025/02/19)
センターコンソールの蓋を閉じて、元の前方定位置に戻そうとしても、なかなか動かない状態の改善にトライしてみます。写真は蓋の裏面、運転席側の突起(ストッパー)です。この突起がレールにある穴にはまると、蓋が
2025年2月20日 [整備手帳] takobeaさん -
マツダ(純正) センターコンソール
サン十郎(DM8R)CX-30 XD Retro Sports Edition の純正センターコンソールです。幅がタップリあり、アームレストとしても役に立ちます。蓋は上に開くことができて、内部にはUS
2025年2月20日 [パーツレビュー] takobeaさん -
☆センターコンソール ラッピング☆
ラッピングはお初だったので気泡が入りマジで難しかったです。まあ言い訳ですが、約10年前に買ったシートだったので厚みもあり曲げ難いです(笑)
2025年2月18日 [整備手帳] turumonさん -
WAOショップ アームレストコンソール
デリ丸くんにドリンクホルダーを運転席側、助手席側共に占拠されてしまい不便さを感じていたので、この商品を購入しました。専用設計ですのでピッタリフィットで、取付後のチープさも有りません。ドリンク2個とアー
2025年2月18日 [パーツレビュー] keepgurikoさん -
AIRSPEED センターコンソールのカーボン化
インテリアのホワイトレザー化をコツコツ進めていますが、先日Amazonを眺めていたところ、AIRSPEEDさんのサイトでRC用のセンターコンソールパネルのホワイトとカーボンのコンビネーションの写真を発
2025年2月15日 [パーツレビュー] くうとけいのおとうさんさん -
YAC PZ-537 スマートドリンクホルダー プラス
置き型のドリンクホルダー手前のパネルが可倒して、スマホ等の小物が置けるトレーが備わっています。トレー自体は簡易的な構造ではあるものの、底面にはノンスリップマットが貼られており、キチンと実用性も考慮され
2025年2月14日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
超簡単!ND2センターコンソール化
ND2の革張りセンターコンソールに憧れて、ついに購入してしまいましたー!
2025年2月13日 [整備手帳] greenhillsさん -
日産(純正) センターコンソールカバー
k___yokoさんの記事を参考に、センターコンソールの助手席側のパネルをファブリックに張り替えました。作業時間は30分程度だったと思います。2024年のマイナーチェンジ後のオーラから内装のブラックが
2025年2月11日 [パーツレビュー] がまのさん -
車検後のカプ弄り(の準備)
今回のカプチの車検では大変なことになってしまい、現在のカプチの内装はほとんど純正状態、しかも装着しているのは痛んでいたり、くたびれたりしているパーツたち、になっています。一方、長年自分自身で研究して製
2025年2月11日 [ブログ] green_openmindさん -
AXIS-PARTS センターコンソールカバー
パーツ自体にフィット感はバッチリ。これが純正でも良かったんじゃないかと思うほどの出来。問題は取り付け。両面テープで貼り付けるだけなのだが、この位置に持っていくだけでも、いろんなところにベタベタ。うまく
2025年2月10日 [パーツレビュー] ~定春~さん -
ZERO REVO ZEROREVO C27系セレナ e-power コンソール 肘掛け ZR-113 ゼロレボ ZERO REVO アームレスト
運転席と助手席の間に収納とドリンクホルダー増設の為購入しました。自作された物なのか販売された物なのかは不明ですがしっかりと作られおりタイプAのUSB2.1が2口とドリンクホルダー2つ大きい収納場所が1
2025年2月9日 [パーツレビュー] 山嵐ハンターさん -
YAC すべらないシート
薄手のゴムシートです。とくに特徴的のないシンプルなものですが、そこがよくて購入しました。スマホもピッタリ!というには少し大きいサイズなので、カッターでカットして使用。革シボ調でインテリアにも馴染みやす
2025年2月9日 [パーツレビュー] Emerald Leaderさん -
TME(ティーエムイー) 再再販70 専用 アームレスト コンソールボック
2/1 21:00 発売分を購入し本日到着したので早速取り付けました!手作業で制作されているのでフィッティングもピッタリで素材などの違和感もなく付属の両面テープを使えばグラつきなく快適に過ごせそうです
2025年2月4日 [パーツレビュー] KSWDさん -
マツダ(純正) センターコンソール他
センターコンソール等をボディーカラーのプラチナクォーツで塗装するために購入。不要な物もありますが状態も良く、新品の4分の1以下で入手できました。
2025年2月2日 [パーツレビュー] mayeのダンナさん