#タイヤ・ホイールセットのハッシュタグ
#タイヤ・ホイールセット の記事
-
ある意味“メリットだらけ”のインチダウン!強さを手に入れた“RAYS VOLK RACING CE28N-plus”の18インチを選んで、“POTENZA S007A”と組み合わせて装着しました!!
久しぶりにたこあげをしてみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。あけましておめでとうございます。2025年もコクピットみんカラブログをどうぞよろしくお願いいたします。コクピットみんカラブログ、さて
2025年1月1日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDGESTONE ECOPIA R680 145/80R12 80/78N LT
BRIDGESTONEのECOPIA R680 145/80R12 80/78N LT(純正鉄ホイール+純正ホイールキャップ付き)をGETいたしました♪(≧∇≦)b予備タイヤで純正タイヤ+純正ホイール
2024年12月28日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
ビッグキャリパーがかわせるかが心配でしたが、無事装着完了。17インチにインチダウンして“BLIZZAK VRX3“と爽やかなアズールホワイトの“WORK EMOTION ZR10“を取り付けました!!
サイドエアバッグ付きのレカロフルバケットシートに興味津々の、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、GRMNヤリスのスタッドレスタイヤセット装着をコクピット荒井のレポ
2024年12月27日 [ブログ] cockpitさん -
納車後一気にカスタム。“ボルクレーシングNE24 × ポテンザ S007A”、“HKS HIPERMAX S”、“HKS スーパーターボマフラー”の装着でより楽しく!!
3リッター直6ターボに6速マニュアルミッションの組み合わせっていいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、GRスープラのカスタマイズをコクピット荒井のレポ
2024年12月25日 [ブログ] cockpitさん -
温故知新。“RS☆R Best i C&K”でローダウンしたら、斬新なデザインを現代に復活させた“ADVAN ONI2”に、“POTENZA Adrenalin RE004”を組み合わせて装着!!
こう冷え込むと、布団から出るのがつらすぎる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スズキ スペーシアカスタムの足回りカスタムをコクピット55のレポートでご紹介します
2024年12月22日 [ブログ] cockpitさん -
スタッドレスタイヤセットへ履き替えましたが、コスパも考えて21インチから18インチへ“3インチダウン”でセット。“BLIZZAK VRX3”と“MID WHEELS StaG”を組み合わせました!!
明け方に寒さで目が覚めてしまったけど2度寝した、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ クラウンクロスオーバーのスタッドレスタイヤへの履き替えをコクピットさつ
2024年12月15日 [ブログ] cockpitさん -
2×5スポークがスタイリッシュでサビに強い“バルミナDS-M”を、“ブリザックDM-V3”と組み合わせて装着。融雪剤の影響を受けやすい冬道を走るためのスタッドレスセットにおすすめのホイールです。
ブリザック DM-V3のカラー、“メタリックアッシュ”はなかなかシブいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ CRーVのスタッドレスタイヤへの履き替え
2024年12月12日 [ブログ] cockpitさん -
ホイール選びが難しいサイズですが、スタッドレスへの履き替えを考慮した専用設計の“Lefinada MOTION2(レフィナーダ モーション2)”を装着。冬仕様もスポーティ&エレガンスに仕上がりました。
クラウンクロスオーバーにもきっと似合うと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、タイヤ・ホイール交換コクピット名取のレポートでご紹介します。“BLIZZAK V
2024年12月4日 [ブログ] cockpitさん -
クルマに合ったパーツ選びは大事ですね。アルパイン車種専用ドラレコ搭載12型デジタルミラーを取り付けて、純正ホイールナットが使用できる“Weds ヴェルヴァスポルトⅡ”を“ブリザックVRX3”と装着!!
寒くなってきたらヒザが痛い、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、40ヴェルファイアHVの作業をスタイルコクピットフィールのレポートでご紹介します。アル/ヴェル(4
2024年12月1日 [ブログ] cockpitさん -
バランスの取れたスポーティなセブンスポークデザインが、ボリューム感のある“BLIZZAK DM-V3”ととっても相性良し。“CST ZERO-1 HYPER +J”で冬仕様も精悍に仕立てました!!
きめ細かいカスタムもキマっていると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ジムニーシエラのスタッドレスタイヤ装着をスタイルコクピットフィールのレポートでご紹介し
2024年11月28日 [ブログ] cockpitさん -
SUV専用スタッドレス“BLIZZAK DM-V3”に、美しく力強いデザインの“MAK UNION”を組み合わせて装着。“ベロフ アイビューティー スノーワイパー”も取り付け、しっかり冬支度しました。
2×5スポークを2つ重ねたようなダブルフェイスのシャープなデザインが上質感たっぷりだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アウディ SQ5スポーツバックのス
2024年11月19日 [ブログ] cockpitさん -
鮮やかなシャイニングブロンズメタルにFACE3の奥行き。完全なるフルモデルチェンジを果たした、RAYSの誇る鍛造最軽量ホイール“VOLK RACING CE28N-Plus”を装着しました!!
このスポークデザインにワクワクが止まらない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ カローラスポーツのホイール装着について、コクピット福島のレポートでご紹介し
2024年11月17日 [ブログ] cockpitさん -
HOT STUFF えくしーだー
ホイールは綺麗で有り触れたセット物しかしタイヤがすごかった。サイズはタイヤが185/60R15ホイールは5.5j+43
2024年11月16日 [パーツレビュー] 鮒寿司さん -
マットグレイディスク×シルバーダイヤカットリムの組み合わせが美しい鍛造2ピース“BBS RT-X”を装着。インチアップバン用タイヤ“ブリヂストンGL-R”と組み合わせセットしました!!
BBSらしさ全開のクロススポークデザインがよくお似合いだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハイエースのタイヤ・ホイール交換をコクピット福島のレポートでご
2024年11月15日 [ブログ] cockpitさん -
ワクワクする走りを思いっきり楽しむためにあえて15インチをチョイス。“TE37 SONIC TIME ATTACK EDITION” & “POTENZA RE-71RS”を取り付けました!!
ワクワクが止まらない組み合わせだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトワークスのタイヤ・ホイール交換をコクピット55のレポートでご紹介します。先日、全
2024年11月5日 [ブログ] cockpitさん -
純正ホイールもブロンズ系ですが存在感が違います。opカラーのゴールドを選びFACE4の“VOLK RACING TE37 SAGA S-plus”を装着。“REGNO GR-XⅢ”を組み合わせました!
真っ赤なキャリパーがまたいい感じだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アウディRS4アバントのタイヤ・ホイール交換をコクピット西部のレポートでご紹介します
2024年11月4日 [ブログ] cockpitさん -
WORK エモーション極 アドバンフレバ 17インチセット
パーツレビューで投稿した納車時についていたホイールセットからの交換 白系のホイールにするか黒系のホイールにするか悩んでいたら たまたま見つけたコスパ最強のホイールセット WORK エモーション極 17
2024年11月3日 [パーツレビュー] ジョーヂさん -
メッシュデザインでありながら、リムとピアスボルトを持つスリーピースホイールのメカニカルな「力強さ」が素敵です。ライトグレイッシュシルバー×バフアルマイトリムの“WORK VS-XX”を装着!!
ホイールチョイスの妙を感じた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ゴルフⅦ GTIのタイヤ・ホイール交換をスタイルコクピットフィールのレポートでご紹介します。王道
2024年10月27日 [ブログ] cockpitさん -
スタッドレスタイヤに組み合わせるホイールはサビに強いことがポイント! “バルミナ AR12”と“エコフォルム CRS23”は、デザインも素敵ですが、優れた防錆性能で美しさを保ちます。
冬用とはいえ、カッコいいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ ノアとスバル クロストレックのスタッドレスタイヤへの履き替えについてコクピット名取
2024年10月22日 [ブログ] cockpitさん -
夏の暑さにも負けず…
車検通らないからと購入した【BMW(純正) Mスタースポーク スタイリング193 18インチ 8.5J 】【FINALIST 595EVO 225/40ZR18 92Y XL】大人しいF36に見える
2023年8月21日 [整備手帳] まこっちゃん◎さん