#タコメーターのハッシュタグ
#タコメーター の記事
-
鯖トラにタコメータ取り付け
ネットで見つけた格安のタコメーターです。外径がΦ50と小さいので、鯖トラに丁度良い大きさです。
2022年12月9日 [整備手帳] M7.4さん -
ONKYOU タコメーター
・適用対象:4、6、8気筒エンジン用・測定範囲:0〜8000RPM
2022年12月9日 [パーツレビュー] M7.4さん -
スズキ(純正) ワゴンR純正メーター(流用)
カプラーオンで、ポンっ、といきました!うちのキャリィはパートタイム4WDなので、4WDのインジケータのとこは追加(加工)してます。後付けのタコメーターもいいですが、シンプルかつ少しかっこよくしたかった
2022年12月2日 [パーツレビュー] pozio@ぷっさんさん -
スバル(純正) リサイクル ラバー コースター(2枚入)
お友だちのNEW AGEさんからいただきました。ブラックにレッドのタコメーターにSTIのロゴがカッコいいです!これは記念品だそうですが、販売しても売れると思います。
2022年11月29日 [パーツレビュー] FLAT4さん -
SP武川 Φ48スモールDNタコメーターキット
SP武川のタコメーターです。以前からタコメーターは欲しいなぁーっと思っていたので、今回色々ありましたが導入に踏み切りました。なかなかカッコいいです✨視認性はちょっと見難い?まぁおおよその回転が分かれば
2022年11月27日 [パーツレビュー] MaSSAさん -
オートゲージ5兄弟@その気にしかならないサンバーのメーターオープニング
メーター3つ+水温計取り付け
2022年11月23日 [整備手帳] はせやんJPさん -
タコメーターつけました。
常時電源 アクセサリー グランドはステレオから分岐 回転数は右足上のCPUの黄色にシルバー点々のコードから分岐しました。雨が降りそうだったので、リモートキーシステム取り付けはは来週になります。
2022年11月20日 [整備手帳] e85blueさん -
wiiyii HUDヘッドアップディスプレイ
タコメーターはobd2アダプターをWi-Fiで繋いで携帯に表示させていましたが、yahooカーナビのアップデートからか?Wi-Fi接続するとナビが案内しなくなりました。それで代わりヘッドアップアップデ
2022年11月20日 [パーツレビュー] ダミアン156さん -
SMITHS タコメーター
smiths(スミス) タコメーターオリジナルは8000rpm、赤針の製品ですが…特注で10000rpm、白針で作成して貰いました。※改造では無くメーカーオリジナルイグニッションONで一度針が振り切れ
2022年11月14日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
ハイゼットトラック(S510P 2022年最新モデル)にタコメーター取り付け
タコメーターが無いとなんか寂しいので、後付けタコメーターを取り付けます。ネットの情報を調べたのですが、現行(記事は2022年11月)のハイゼットトラックの情報が無い。でも型式(S510P)が同じならい
2022年11月13日 [整備手帳] ひでぞーさん3さん -
ミニ助のメーターパネルを作っちゃお〜*\(^o^)/*
ウチのミニ助、前オーナーの仕業で車内は「ガランドウ」で、純正メーターがホームセンターのステーを駆使してボディーにくっ付いとるのです(p_-)
2022年11月9日 [整備手帳] terrradaさん -
スピードメーター取り付け
走行距離の少ない、DAYTONAのミニスピードメーターを入手したので取り付ける。タコメーターが収まっているメーターパネル&ケースはSRX600用で、右側面にタコメータ取り付けブラケットが備わっている。
2022年11月4日 [整備手帳] warabistさん -
PIVOT Dual Gauge RS
PIVOTのタコメーターを装着。小径なので、インパネに直付けできる。
2022年10月31日 [パーツレビュー] Bowちゃんさん -
インパネ交換・タコメーター取付
モードIIのウッディな内装これも良いんだけど、シンプルにしまーす。
2022年10月27日 [整備手帳] rararamaroさん -
うぉー!タコメーター!💡
前々から不動のタコメーター4日間超の点検、整備の末に工場長Jr.が、直してくれました(T_T)コンデンサーを変え、ハンダ接点再ハンダ、基盤アルコール洗浄、テスターで一本一本導通確認・・・・何度も何度も
2022年10月27日 [整備手帳] 自分でなんとかせねば(父&Jr)さん -
タコメーター照明
もともと針が動かないタコメーター^^回線をつなげてないから当たり前だが、せめて照明をつけたいと思いやり直す!
2022年10月9日 [整備手帳] たけ郎さん -
Defi V.S.D.II (ブルーバージョン) DF03201
随分と前に取り付けたパーツです31。このメーター知っている人は、いますかね。カルディナに乗っていた時に、購入したメーターです。Defi V.S.D.II 知っている人は、スゴイ!かも。(((o(*゚∀
2022年10月4日 [パーツレビュー] KimuKouさん -
Second Stage メーターパネル
三菱デリカD:5 3DA-CV1Wの純正部品から専用の型を起こして作られたドレスアップパネル。実車でのフィッティングも確認済み。表面品質、フィッティングともにこだわり抜いたパネルをぜひお試しください。
2022年9月29日 [パーツレビュー] カスタマイズ工房セカンドステージさん -
Second Stage メーターパネル
レヴォーグ(VN系)/WRX S4の純正部品から専用の型を起こして作られたドレスアップパネル。実車でのフィッティングも確認済み。表面品質、フィッティングともにこだわり抜いたパネルをぜひお試しください。
2022年9月29日 [パーツレビュー] カスタマイズ工房セカンドステージさん -
社外タコメーター&スピードメーター撤去 健忘録
ハンドル全下げによる、純正メーターが見えない問題を解決すべく取り付けた社外タコメーター&スピードメーター。https://minkara.carview.co.jp/userid/210614/car
2022年9月26日 [整備手帳] しろくろ@さん